ドリュリス・ゴンサレスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドリュリス・ゴンサレスの意味・解説 

ドリュリス・ゴンサレス

(Driulis González から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/07 09:10 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はゴンサレス第二姓(母方の)はモラレスです。
獲得メダル
 キューバ
女子 柔道
オリンピック
1996 アトランタ 56kg級
2000 シドニー 57kg級
1992 バルセロナ 56kg級
2004 アテネ 63kg級
世界柔道選手権
1995 幕張 56kg級
1999 バーミンガム 57kg級
2007 リオデジャネイロ 63kg級
1997 パリ 56kg級
2003 大阪 63kg級
1993 ハミルトン 56kg級
2005 カイロ 63kg級

ドリュリス・ゴンサレス・モラレス(Driulis González Morales 1973年9月21日- )は、キューバグアンタナモ出身の柔道選手。身長162cm[1]

人物

世界大会での獲得メダル数が日本の谷亮子の13、ベルギーのイングリッド・ベルグマンスの12に次ぐ歴代3位の11にものぼることからでも分かるように、ゴンサレスも長きにわたり女子柔道界のトップレベルで活躍していた強豪選手のひとりである。1996年アトランタオリンピックでは優勝を飾るなど、オリンピックで4つのメダルを獲得した[1]。また、世界選手権では3度の優勝を含めて7つのメダルを獲得している。なお2001年の世界選手権には出産のため参加せず、その後は従来の57キロ級から63キロ級に階級を変更している。2010年3月に現役引退を表明した。

主な戦績

56kg級での戦績

57kg級での戦績

  • 1997年 - 福岡国際 優勝
  • 1998年 - フランス国際 優勝
  • 1998年 - オーストリア国際 優勝
  • 1998年 - ドイツ国際 優勝
  • 1998年 - オランダ国際 優勝
  • 1998年 - ワールドカップ国別団体戦 優勝
  • 1998年 - パンナム選手権 優勝
  • 1999年1月 - 福岡国際 優勝
  • 1999年 - ユニバーシアード 優勝
  • 1999年 - パンアメリカン競技大会 優勝
  • 1999年 - 世界選手権 2位
  • 1999年12月 - 福岡国際 優勝
  • 2000年 - フランス国際 3位
  • 2000年 - オーストリア国際 優勝
  • 2000年 - ドイツ国際 優勝
  • 2000年 - ポーランド国際 優勝
  • 2000年 - シドニーオリンピック 2位

63kg級での戦績

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドリュリス・ゴンサレス」の関連用語

ドリュリス・ゴンサレスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドリュリス・ゴンサレスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドリュリス・ゴンサレス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS