Day_and_Buffaloとは? わかりやすく解説

Day and Buffalo

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/02 18:37 UTC 版)

Day and Buffalo
出身地 イギリス ロンドン
ジャンル

サイケデリック・ロック

ポップ・ロック
活動期間 2007年〜
レーベル 無し

Day and Buffalo自主制作で活動していくことをコンセプトとしたバンドである。

バンドを主宰する森達希を中心に様々な音楽家達で構成され、集まったメンバー毎にアルバムを制作し、今日まで作品を発表し続けている。

バンド名の由来は『Day(時代)』と『Buffalo(森達希のあだ名)』からきている。

主宰の森達希はソロプロジェクト kill me Elkでも活動中である。

活動履歴

2007年

2008年

  • 1stアルバム「Sad Sad Sabbath」を自主リリース。

2009年 

  • ロンドンから東京に活動の拠点を移し、DIYをテーマにしながら自主制作を続ける。

2011年 

  • TOKYO-MX「バナナ炎」のオープニングテーマに楽曲提供する 。

2012年

  • バイクメーカーTriumphなどへ楽曲提供する。
  • MVがスペースシャワーTVMTVでも放映される。
  • 英国のカルチャー誌『i-D』に掲載される。

2013年

  • 2ndアルバム「My Short Brain」を自主リリースし、完売する。(現在はOTOTOYからデジタル配信のみで販売中)

2014年  

  • 1st EP「Darkside Mama Ⅱ」を全国リリースし、大きな反響を呼ぶ。
  • Inter FM「桑原茂一のpirate radio」で森達希がDJとして選曲をする。
  • Crocodilesの来日公演など、海外アクトのサポートアクトをはじめ多数のライブをこなす。

2015年  

  • テープシングル「Sun Boy→Moon」限定リリース。
  • YATSUI FESTIVALに出演。
  • フリーペーパー「dictionary」に12ページの特集が組まれる。
  • 代官山TCで音楽の講師など幅広い活動も始める。

2016年 

  • 3rdアルバム「Ghost Walk」を限定リリース。”死者の記憶”をテーマにした作品となっており、特定の環境で1トラック目を逆再生することにより、過去4作品が聴けるというギミックも仕込まれている。(現時点ではソニー製CDプレイヤーでのみ、ギミックの再生を確認済み)
  • 2013年に発売した2ndアルバム「My Short Brain」を再版し、全国流通させる。

2017年 

  • 4thアルバム「Shadow Heaven」を”フリーペーパー”という形でリリース。全8曲をsoundcloudから無料で視聴可能。ビジュアルアーティスト守屋最愛子氏が光で表現した異質な世界を、フォトグラファー藤井夏樹氏が写真で納めた全64ページのペーパーアルバムで、限定500部を無料配布した。様々な会社を紹介した広告費により製作され、音楽が売れなくなった時代に新たな可能性を提示した作品となっている。一夜の出来事から連想された、森達希の書き下ろした小説も掲載されている。

2018年

  • 「The Soft End After the Mine of Love」というタイトルのアルバム内で発表する予定だった2曲を、シングルとしてiTunesで配信中。
  • 上海ツアーを行い、初のアジア進出を果たす。

メンバー

現メンバー

  • Tatsuki Mori(Bass/Vocal)
  • Rica Miim(Vocal)
  • Kyohei Hayashi(Guitar)
  • Kaz Matsuda(Drum)

旧メンバー

  • Reiko Kuwahara(Vocal)
  • Sachiko Fukuda(Vocal/Synthesizer)
  • Deepa Nakasato(Vocal)
  • Yasuaki Mochizuki(Guitar)
  • Masa Suda(Guitar)
  • Kohhei Matsuda(Guitar)
  • Yusuke Nagai(Guitar)
  • Ryo Fushimi(Drum)
  • Yoshiyuki Kawasaki(Drum)
  • Miki Iwashita(Drum)
  • Haruna Tamura(Drum)
  • Edu Aziani(Drum)

ディスコグラフィー(アルバム別メンバー表)

2008年「 Sad Sad Sabbath 」: アルバム  

  • Tatsuki Mori(Bass/Vocal)
  • Rica Minami(Vocal)
  • Kyohei Hayashi(Guitar)
  • Yasuaki Mochizuki(Guitar)
  • Kohhei Matsuda(Guitar)
  • Edu Aziani(Drum)

2013年「 My Short Brain 」: アルバム

  • Tatsuki Mori(Bass/Vocal)
  • Yasuaki Mochizuki(Guitar)
  • Masa Suda(Guitar)
  • Yoshiyuki Kawasaki(Drum)
  • Miki Iwashita(Drum)

2014年「 Darkside Mama Ⅱ 」: EP

  • Tatsuki Mori(Bass/Vocal)
  • Deepa Nakasato(Vocal)
  • Yasuaki Mochizuki(Guitar)
  • Masa Suda(Guitar)
  • Yoshiyuki Kawasaki(Drum)

2015年「 Sun Boy→Moon 」: テープシングル

  • Tatsuki Mori(Bass/Vocal)
  • Deepa Nakasato(Vocal)
  • Yasuaki Mochizuki(Guitar)
  • Masa Suda(Guitar)
  • Yoshiyuki Kawasaki(Drum)
  • Ryo Fushimi(Drum)

2016年「 Ghost Walk 」: アルバム

  • Tatsuki Mori(Bass/Vocal)
  • Masa Suda(Guitar)
  • Kyohei Hayashi(Guitar)
  • Ryo Fushimi(Drum)

2017年「 Shadow Heaven 」: アルバム

  • Tatsuki Mori(Bass/Vocal)
  • Reiko Kuwahara(Vocal)
  • Kyohei Hayashi(Guitar)
  • Kaz Matsuda(Drum)

2018年「 The Soft End After the Mine of Love 」: 配信シングル

  • Tatsuki Mori(Bass/Vocal)
  • Reiko Kuwahara(Vocal)
  • Kyohei Hayashi(Guitar)
  • Kaz Matsuda(Drum)

脚注

BASEMENT-TIMES『Day and Buffalo が売れる世の中』

OTOTOY『OTOTOYスペシャル・リマスタリング仕様で高音質音源が配信開始!! 』

A-FILES『Day and Buffalo ニューアルバム『Shadow Heaven』音源、小説、フリーペーパーという3つの表現でリリース。』

Veemob『【INTERVIEW】Day and Buffalo「今回のドレスコードは付き合いの長い服。」』

HP Day and Buffalo『ABOUT』

外部リンク

HP『Day and Buffalo』


「Day and Buffalo」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Day_and_Buffalo」の関連用語

Day_and_Buffaloのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Day_and_Buffaloのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDay and Buffalo (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS