DO_THE_BEST_(森高千里のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > DO_THE_BEST_(森高千里のアルバム)の意味・解説 

DO THE BEST (森高千里のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/15 08:15 UTC 版)

『DO THE BEST』
森高千里ベスト・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル ワン・アップ・ミュージック
チャート最高順位
  • 週間2位(オリコン
  • 1995年度年間10位(オリコン)
ゴールドディスク
  • ミリオン(日本レコード協会
  • 森高千里 アルバム 年表
    STEP BY STEP
    (1994年)
    DO THE BEST
    (1995年)
    TAIYO
    (1996年)
    『DO THE BEST』収録のシングル
    1. ロックン・オムレツ
      リリース: 1994年1月31日
    2. 素敵な誕生日/私の大事な人 (シングル・ヴァージョン)
      リリース: 1994年10月10日
    3. 二人は恋人
      リリース: 1995年2月10日
    テンプレートを表示

    DO THE BEST』(ドゥー・ザ・ベスト)は、1995年3月25日森高千里が発表したベストアルバム。規格品番 CD/EPCA-7003 CT/EPTA-7003

    概要

    • 通算3枚目のベスト・アルバムとなるが、1作目『森高ランド』が新録ベスト、2作目『ザ・森高』がリミックス・ベストとなっているため、オリジナル音源で構成した通常のベスト盤としては初となる。『ザ・森高』以降にリリースされたシングル曲を中心として発売順に収録している。未表記だが「雨」は既発のシングル・ヴァージョンとは別ヴァージョンで収録、「ファイト!!」「コンサートの夜」は未収録である。ワーナーミュージック・ジャパンが原盤権を有する「」「私がオバさんになっても」は、iTunes Storeでは省かれている。
    • 前年春に右顎関節症を患い、コンサート活動休止中に製作された。
    • 恒例の初回限定盤ブックレット付(36ページカラー写真集)仕様になっている。本アルバムでは初回盤に使用された写真の中から数点が通常盤にも採用されている(同一写真、トリミング違い)。またアルバム『森高ランド』から始まった、このブックレット付仕様は本作までで、これ以降の初回盤はアルバムごとに仕様が異なるものが発売された。
    • オリコンでは前作を上回り、2位となった。現時点で、森高の作品でシングル・アルバム含め最大の売り上げを記録している。
    • 1998年12月23日にzetimaからMD版で発売された。規格品番 EPYE-5001

    収録曲

    CD
    全作詞: 森高千里。
    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.ロックンロール県庁所在地'95森高千里森高千里 
    2.(Full Length Version)[注釈 1]森高千里松浦誠二斉藤英夫
    3.私がオバさんになっても(Album Version)[注釈 2]森高千里斉藤英夫斉藤英夫
    4.渡良瀬橋森高千里斉藤英夫斉藤英夫
    5.私の夏森高千里斉藤英夫斉藤英夫
    6.ハエ男(Single Version)」森高千里森高千里 
    7.「Memories(Single Version)」森高千里斉藤英夫斉藤英夫
    8.風に吹かれて森高千里斉藤英夫斉藤英夫
    9.ロックン・オムレツ[注釈 3]森高千里伊秩弘将 
    10.気分爽快森高千里黒沢健一高橋諭一
    11.夏の日森高千里斉藤英夫斉藤英夫
    12.素敵な誕生日[注釈 3]森高千里高橋諭一高橋諭一
    13.「私の大事な人(Single Version)」森高千里森高千里前嶋康明
    14.二人は恋人(Remix)[注釈 3]森高千里斉藤英夫斉藤英夫
    15.「今日から[注釈 4]森高千里高橋諭一高橋諭一
    合計時間:

    参加ミュージシャン

    ロックンロール県庁所在地'95

    • Drums,Guitar Solo,Wah Wah Guitar,A.Piano&Chorus:森高千里
    • E.Bass:横山雅史
    • Guitars:高橋諭一
    • Fender Rhodes:前嶋康明
    • Synthesizer Programming:前嶋康明・高橋諭一

    • Chorus:松浦誠二
    • Synthesizer Programming&Other Instruments:斉藤英夫

    私がオバさんになっても(Album Version)

    • Synthesizer Programming&Other Instruments:斉藤英夫

    渡良瀬橋

    • Drums,A.Piano&Recorder:森高千里
    • Synthesizer Programming,E.Bass,Guitars&Tambourine:斉藤英夫

    私の夏

    • Drums&A.Piano:森高千里
    • Synthesizer Programming,E.Bass&Guitars:斉藤英夫

    ハエ男(Single Version)

    • Drums&A.Piano(left channel):森高千里
    • A.Piano(right channel):橋本慎
    • E.Bass:瀬戸由紀男
    • Guitars:高橋諭一・緒方英二

    Memories(Single Version)

    • All Instruments:斉藤英夫

    風に吹かれて

    • Drums:森高千里
    • A.Guitar:斉藤英夫・高橋諭一・松尾弘良・高橋順
    • Synthesizer Programming,E.Bass&Tambourine:斉藤英夫

    ロックン・オムレツ

    • Drums:森高千里
    • E.Bass,Guitars&Chorus:高橋諭一
    • A.Piano:河野伸

    気分爽快

    • Drums:森高千里
    • E.Bass:横山雅史
    • E.Guitar&A.Piano:高橋諭一
    • A.Guitar:松尾弘良
    • Chorus:森高千里・高橋諭一

    夏の日

    • Drums:森高千里
    • Guitars,Keyboards,Tambourine&Chorus:斉藤英夫

    素敵な誕生日

    • Drums:森高千里
    • E.Bass:瀬戸由紀男
    • Synthesizer Programming&Guitars:高橋諭一
    • Chorus:森高千里・高橋諭一

    私の大事な人(Single Version)

    • Drums:森高千里
    • Synthesizer Programming,Fender Rhodes&A.Piano:前嶋康明

    二人は恋人(Remix)

    • Drums&Cowbell:森高千里
    • E.Bass:瀬戸由紀男
    • A.Piano:福田裕彦
    • Synthesizer Programming,Guitars,Tambourine&Chorus:斉藤英夫

    今日から

    • Drums&Fender Rhodes:森高千里
    • A.Piano:前嶋康明
    • Organ:たいせー(from シャ乱Q
    • Synthesizer Programming&Tambourine:高橋諭一

    脚注

    注釈

    1. ^ 表記はないが、アルバム「古今東西」からシングルカットする際に一部削除されたサビの歌詞が再び追加されている。そのため、シングルとアレンジは同じだが演奏時間が若干長い。
    2. ^ 日本テレビ系ドラマ『まったナシ!』主題歌としてシングルカットされた楽曲だが、収録されている音源はアルバム「ROCK ALIVE」からのもの。
    3. ^ a b c アルバム初収録。
    4. ^ 本作のために書き下ろされた新曲。



    「DO THE BEST (森高千里のアルバム)」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「DO_THE_BEST_(森高千里のアルバム)」の関連用語

    DO_THE_BEST_(森高千里のアルバム)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    DO_THE_BEST_(森高千里のアルバム)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのDO THE BEST (森高千里のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS