MY_FAVORITES_(森高千里のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > MY_FAVORITES_(森高千里のアルバム)の意味・解説 

MY FAVORITES (森高千里のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/25 10:15 UTC 版)

MY FAVORITES
森高千里ベスト・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル アップフロントワークス
森高千里 アルバム 年表
mix age*
(1999年)
MY FAVORITES
(2004年)
ザ・シングルス
(2012年)
テンプレートを表示

MY FAVORITES』(マイ フェイバリッツ)は、2004年11月26日森高千里が発表したアルバム

概要

1999年の『mix age*』以来5年ぶりに発売されたアルバム。森高が自ら選曲した「私のお気に入り」17曲を収録している。

本作以降、2012年8月8日にベストアルバム『ザ・シングルス』がリリースされるまで、アルバム発売がなかった。

収録曲

断りがない限り、初めて収録されたシングル・アルバムを記載している。

CD
全作詞: 森高千里。
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「どっちもどっち(ミセス森高バージョン2004)」森高千里高橋諭一 
2.森高千里松浦誠二斉藤英夫
3.この街森高千里斉藤英夫斉藤英夫
4.「叔母さん」森高千里伊秩弘将高橋諭一
5.ロックンロール県庁所在地森高千里森高千里森高千里
6.「青い海」森高千里松尾弘良松尾弘良
7.渡良瀬橋森高千里斉藤英夫斉藤英夫
8.「一度遊びに来てよ」森高千里斉藤英夫斉藤英夫
9.「今日から」森高千里高橋諭一高橋諭一
10.「GIN GIN GIN」森高千里森高千里 
11.「出来るでしょ!!」森高千里伊秩弘将 
12.「薹が立つ」森高千里伊秩弘将 
13.Let's Go!森高千里伊秩弘将 
14.「Tony Slavin」森高千里森高千里 
15.SNOW AGAIN森高千里高橋諭一 
16.「流されて…」森高千里高橋諭一高橋諭一
17.私のように森高千里河野伸河野伸
合計時間:

楽曲解説

  1. どっちもどっち(ミセス森高バージョン2004)
    • 1992年発売のアルバム『ペパーランド』に収録
    • 本アルバムで唯一、2004年当時の森高の声が入っている。ドラムについても本アルバムにあわせ叩き直している。
  2. この街
  3. 叔母さん
  4. ロックンロール県庁所在地
  5. 青い海
    • 1992年発売のアルバム『ペパーランド』に収録
  6. 渡良瀬橋
  7. 一度遊びに来てよ
    • 1994年発売のアルバム『STEP BY STEP』に収録、後に1999年に『一度遊びに来てよ'99』としてシングルを発売
  8. 今日から
  9. GIN GIN GIN
  10. 出来るでしょ!!
    • 1996年発売のアルバム『TAIYO』に収録
  11. 薹が立つ
    • 1996年発売のアルバム『TAIYO』に収録
  12. Let's Go!
  13. Tony Slavin
  14. SNOW AGAIN
  15. 流されて…
  16. 私のように



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  MY_FAVORITES_(森高千里のアルバム)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「MY_FAVORITES_(森高千里のアルバム)」の関連用語

MY_FAVORITES_(森高千里のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MY_FAVORITES_(森高千里のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMY FAVORITES (森高千里のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS