DON'T STOP THE NOISE! The Best Singles & B-Sides 1997-2007
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/06 00:12 UTC 版)
『DON'T STOP THE NOISE! The Best Singles & B-Sides 1997-2007』 | ||||
---|---|---|---|---|
TRICERATOPS の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | ビクターエンタテインメント | |||
プロデュース | TRICERATOPS | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
TRICERATOPS 年表 | ||||
|
『DON'T STOP THE NOISE! The Best Singles & B-Sides 1997-2007』 (ドント・ストップ・ザ・ノイズ! ザ・ベスト・シングルズ&ビー・サイズ 1997-2007)は、日本のロックバンド、TRICERATOPSのベスト・アルバム。2007年7月25日 、ビクターエンタテインメントよりリリース。
内容
- デビュー10周年を記念したベスト・アルバム。
- 2枚組で、Disc 1にはシングルA面曲、Disc 2にはアルバム未収録だったカップリング曲をそれぞれ選りすぐって収録。ちなみに2枚組のCDはバンドにとっては初。
- 全曲リマスタリングが施されている。
収録曲
Disc 1 「The Best Singles」
- Going To The Moon (4:21)
- 8thシングル曲、アルバム『A FILM ABOUT THE BLUES』収録曲
- ROCK MUSIC (5:03)
- 18thシングル曲、アルバム『LICKS&ROCKS』収録曲
- Fever (5:33)
- 6thシングル曲、アルバム『THE GREAT SKELETON'S MUSIC GUIDE BOOK』収録曲
- 2020 (4:40)
- 15thシングル曲、アルバム『DAWN WORLD』収録曲
- ロケットに乗って (5:06)
- 3rdシングル曲、アルバム『TRICERATOPS』収録曲
- Jewel (3:41)
- 19thシングル曲、アルバム『THE 7TH VOYAGE OF TRICERATOPS』収録曲
- Gothic Ring (4:50)
- 5thシングル曲、アルバム『THE GREAT SKELETON'S MUSIC GUIDE BOOK』収録曲
- トランスフォーマー (4:28)
- 21stシングル曲、アルバム『LEVEL 32』収録曲
- 本作にはアルバムミックスで収録。
- Fly Away (5:21)
- 16thシングル曲、アルバム『DAWN WORLD』収録曲
- Chewing Gum (3:31)
- 新曲
- 本作のためにレコーディングされた。
- if (4:38)
- 9thシングル曲、アルバム『A FILM ABOUT THE BLUES』収録曲
- THE CAPTAIN (4:15)
- 20thシングル曲、アルバム『THE 7TH VOYAGE OF TRICERATOPS』収録曲
- Raspberry (4:21)
- 1stシングル曲、アルバム『TRICERATOPS』収録曲
- Groove Walk (4:32)
- 12thシングル曲、アルバム『KING OF THE JUNGLE』収録曲
- 赤いゴーカート (3:29)
- 18thシングル曲、アルバム『LICKS&ROCKS』収録曲
- 僕らの一歩 (5:19)
- 23rdシングル曲、アルバム『LEVEL 32』収録曲
Disc 2 「B-Sides」
- Milk (3:46)
- 収録シングル:『Raspberry』初回生産限定盤
- Custard Cream (3:56)
- 収録シングル:『Jewel』
- 僕が欲しいもの (4:50)
- 収録シングル:『ロケットに乗って』
- Phenomenal Eyes (3:44)
- 収録シングル:『2020』
- Smoke (6:01)
- 収録シングル:『FEVER』
- Life Goes On! (2:57)
- 収録シングル:『2020』初回限定盤
- Kiss Me Baby (3:28)
- 収録シングル:『MASCARA&MASCARAS』
- Standing In The Shadow (3:32)
- 収録シングル:『Fly Away』
- エベレスト (3:50)
- 収録シングル:『THE CAPTAIN』
- 収録アルバム:『THE 7TH VOYAGE OF TRICERATOPS』
- Let Me Out (3:51)
- 収録シングル:『GROOVE WALK』
- Over The Wall (3:17)
- 収録シングル:『GOING TO THE MOON』
- Be (3:48)
- 収録シングル:『TATTOO』
- 買い物へ行こう (5:06)
- 収録シングル:『彼女のシニヨン』
- Beautiful Holiday (3:55)
- 収録シングル:『SECOND COMING』
- I'll See You In My Dreams (3:17)
- 新録
- アメリカのポピュラーソングのカバー。本作のために新録。
- 全作詞・作曲:和田唱 編曲:TRICERATOPS
- 「Standing In The Shadow」(Disc 2 #8)(作詞:和田唱 作曲:吉田佳史 編曲:TRICERATOPS)
- 「I'll See You In My Dreams」 (Disc 2 #15)(作詞:Gus Kahn 作曲:Isham Jones 編曲:TRICERATOPS)
|
「DON'T STOP THE NOISE! The Best Singles & B-Sides 1997-2007」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- The Malay Times に掲載されていた、非常勤の下級アナリストの職に関する広告についてご連絡を差し上げています。
- ‘They are flying kites.' はあいまいな文である.
- 話し中です (《主に英国で用いられる》 The number's engaged.).
- 名詞相当語句 《たとえば The rich are not always happier than the poor. における the rich, the poor など》.
- 総称単数 《たとえば The dog is a faithful animal. の dog》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- 王立オペラ劇場 《the Covent Garden Theatre のこと》.
- 英国学士院 (The Royal Society)の会報.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
固有名詞の分類
TRICERATOPSのアルバム |
LICKS&ROCKS THE GREAT SKELETON''S MUSIC GUIDE BOOK DON''T STOP THE NOISE! The Best Singles & B-Sides 1997-2007 SHAKE YOUR HIP!! LEVEL 32 |
- DON''T STOP THE NOISE! The Best Singles & B-Sides 1997-2007のページへのリンク