Capacitanceとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Capacitanceの意味・解説 

キャパシタンス【capacitance】

読み方:きゃぱしたんす

容量コンデンサー静電容量


静電容量

(Capacitance から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/16 15:16 UTC 版)

静電容量
electrostatic capacity
量記号 C
次元 M−1 L−2 T4 I2
種類 スカラー
SI単位 F
テンプレートを表示

静電容量(せいでんようりょう、: electrostatic capacity)は、コンデンサなどの絶縁された導体において、どのくらい電荷が蓄えられるかを表す量である。電気容量(でんきようりょう、: electric capacity)、またはキャパシタンス (: capacitance)とも呼ばれる。

定義

静電容量は単位電圧あたりの蓄えられた電荷として与えられる。量記号は C 、単位はファラド F を用いる。ある物体に 1 Vの電圧を与えたとき、1 Cの電荷を蓄えたならば、その物体の静電容量は 1 Fである。

1 Fという静電容量は非常に大きなものである。通常、我々の周囲で用いられる電子部品としてのコンデンサでは、1 Fの100万分の1 (10−6) のマイクロファラド μF や、1兆分の1 (10−12) のピコファラド pF が多く用いられる。

孤立した導体の静電容量

電気的に孤立した導体の静電容量を C 、導体に蓄えられている電荷を Q無限遠点を基準とした電位を V とすると静電容量は次の式で表される。

静電気学静磁気学電気力学電気回路共変定式人物


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Capacitance」の関連用語

1
シー‐イー‐ディー デジタル大辞泉
78% |||||




5
16% |||||




9
10% |||||

10
10% |||||

Capacitanceのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Capacitanceのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの静電容量 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS