Caos Caos Caosとは? わかりやすく解説

Caos Caos Caos

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/03 22:54 UTC 版)

Caos Caos Caos
出身地 日本
ジャンル J-POP
R&B
活動期間 2011年 - 2018年(活動停止)
レーベル GIZA studio
共同作業者 葉山たけし(編曲)
公式サイト Caos Caos Caos Official Website
メンバー 白石乃梨

Caos Caos Caos(カオス・カオス・カオス)は、白石乃梨を中心とする女性5人組音楽グループ2011年にテレビアニメ『名探偵コナン』の主題歌に起用されたシングルtear drops」でデビュー。

グループ名は元々ギリシャ語で、「混沌」「無秩序」などの意味を持つ「chaos」という単語を由来に名付けられており、「音楽を通して予測不可能な展開を繰り広げ、決して型にはまらず、時代に応じて形を変えていく、そんな音楽を作っていきたい」という思いが込められている[1][2]

来歴

ソロ歌手として活動していた白石乃梨は、ダンスボーカルグループがやりたかったため、ダンサーにライブやミュージックビデオに参加して貰っていた。しかし、専属ではないため、作品ごとにメンバーが異なった。そんな中で、「いつか同じダンサーとずっと一緒にやっていきたい」と思った。そんな時に同年代で背丈も同じ位の女性ダンサーと出会い、2010年にグループ結成に至った[3]

2011年2月23日にシングル「tear drops」でデビュー。シングルはテレビアニメ『名探偵コナン』のオープニングテーマとして起用された。また、ボーカルの白石がアニメーションで描かれ、PVのダンスを披露するという日本初の演出がなされた[3]

デビューを記念したダンスコンテストが開催された。課題曲はデビューシングル「tear drops」である。優勝者には30万円が贈呈され、最終審査まで残った4組は、グループの初披露目イベント「NEXT MOVEMENT 2011」に参加することが出来る。[4][2]

ディスコグラフィー

シングル

発売日 タイトル 規格品番 オリコン最高位 推定売上枚数
1st 2011年2月23日 tear drops GZCA-7160 60位 2,704枚
2nd 2011年6月22日 far away 〜青空見上げて〜 GZCA-7163 176位 322枚
3rd 2012年8月22日 Let's stand up GZCA-7167 圏外

配信限定シングル

発売日 タイトル
1st 2013年10月2日 papapa
2nd 2018年1月10日 スイーツラブ
3rd 2018年1月19日 シルバーピアス
4fh 2018年1月24日 ランチタイム
5th 2018年2月1日 アラサーガール

ミュージックビデオ

ビデオ 監督
2011年 tear drops [5]

脚注

  1. ^ “デビュー前にYouTubeで25万視聴!! Caos Caos Caosがデビュー” (日本語). エキサイト. 東京都. (2011年2月24日). http://www.excite.co.jp/News/music/20110224/E1298517462437.html 2011年2月26日閲覧。 
  2. ^ a b 白石乃梨、(インタビュアー:長澤智典)「Caos Caos Caos・白石乃梨さんにインタビュー」『アニメイト』、東京都、2011年2月16日https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=12978222992011年2月26日閲覧 
  3. ^ a b 白石乃梨、(インタビュアー:斉藤碧)「噂のガールズ•ダンスボーカルグループ、Caos Caos Caosがついにデビュー!」『Pakila Music』、東京都、2011年2月23日http://bennu.co.jp/aya/pakilamusic/interview/110223_caos_01.html2011年2月26日閲覧 [リンク切れ]
  4. ^ “Caos Caos Caos、ダンスコンテスト開催” (日本語). BARKS. 東京都. (2010年12月31日). https://www.barks.jp/news/?id=1000066754 2011年2月26日閲覧。 
  5. ^ tear drops” (日本語). 楽曲関連情報. スペースシャワーTV (2011年2月23日). 2011年2月26日閲覧。

外部リンク


Caos Caos Caos

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/07 08:53 UTC 版)

白石乃梨」の記事における「Caos Caos Caos」の解説

Caos Caos Caos(カオス・カオス・カオス)は、白石乃梨中心とする女性5人組音楽グループ2011年テレビアニメ名探偵コナン』の主題歌起用されシングルtear drops」でデビュー2018年2月活動休止グループ名は元々ギリシャ語で、「混沌」「無秩序」などの意味を持つ「chaos」という単語由来名付けられており、「音楽通して予測不可能な展開を繰り広げ決して型にはまらず時代に応じて形を変えていく、そんな音楽作っていきたい」という思い込められている。

※この「Caos Caos Caos」の解説は、「白石乃梨」の解説の一部です。
「Caos Caos Caos」を含む「白石乃梨」の記事については、「白石乃梨」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Caos Caos Caos」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Caos Caos Caos」の関連用語

Caos Caos Caosのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Caos Caos Caosのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCaos Caos Caos (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの白石乃梨 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS