BeagleBoard Rev. C4とは? わかりやすく解説

BeagleBoard Rev. C4

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/09 00:01 UTC 版)

BeagleBoard」の記事における「BeagleBoard Rev. C4」の解説

PoP構造で、パッケージ内部メモリコアチップは親亀/子亀状態に重ねられている。TI OMAP 3530プロセッサ 720MHz(ARM Cortex-A8コア) TMS320C64x+ コア (520MHz 720p @30fpsまで対応可) PowerVR SGX 2D/3D グラフィックプロセッサで独立2系統画面出力に対応(S映像DVI-D) 256MB LPDDR RAM 256MB NANDフラッシュメモリ ペリフェラル接続DVI-D基板サイズ都合コネクタ形状HDMIになっている) - 最大解像度 1280x1024ピクセル / 60Hz S端子 USB On-The-GoUSB mini-AB) USB標準ポート SD/MMCカードスロット ステレオ音声入力3.5mmミニジャック、ステレオ音声出力3.5mmミニジャック RS-232Cポートピンヘッダ形状JTAGコネクタ DCジャック(DC5V入力開発に際してブートコードはROM内蔵されている。 USERボタン使用することでブート媒体NANDメモリSD/MMCメモリカードとで切り替え可能。 動作実績のあるOS以下のとおりAndroid, Angstrom Linux, Fedora, Ubuntu, GentooMaemo Linux ディストリビューション, Windows CE OS, Symbian, QNX、また開発バージョンRISC OS 5 についてはRISC OS Openから入手可能。

※この「BeagleBoard Rev. C4」の解説は、「BeagleBoard」の解説の一部です。
「BeagleBoard Rev. C4」を含む「BeagleBoard」の記事については、「BeagleBoard」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「BeagleBoard Rev. C4」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BeagleBoard Rev. C4」の関連用語

1
56% |||||

BeagleBoard Rev. C4のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BeagleBoard Rev. C4のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのBeagleBoard (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS