BEST of U -side DAY-
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/15 08:36 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2018年9月) |
『BEST of U -side DAY-』 | ||||
---|---|---|---|---|
ストレイテナー の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ロック | |||
レーベル | Virgin Records | |||
ストレイテナー アルバム 年表 | ||||
|
『BEST of U -side DAY-』(ベストオブユー サイドデイ)は、日本のロックバンド、ストレイテナーのメジャーで2作目のベスト・アルバムである。2枚同時発売ベストアルバム[1]のうちの1枚となっており、同日に『BEST of U -side NIGHT-』が発売された。2018年10月17日にユニバーサル ミュージックより発売。
概要
- 結成20年を迎え、およそ140以上の楽曲の中からファン投票で選ばれた上位25曲、メンバーそれぞれが選んだ4曲、新曲「Braver」を合わせた計30曲が『BEST of U -side DAY-』『BEST of U -side NIGHT-』の2枚に分かれて収録された[1]。
- 初回限定盤には収録曲それぞれのLIVE映像を収録。
- 『BEST of U -side DAY-』『BEST of U -side NIGHT-』両アルバムの初回限定盤購入者には『スペシャル三方背スリーブケース』が一部店舗で特典となる。
収録曲
曲タイトル | リリース年 | ファン投票順位[2] | 収録アルバム | 備考 | 初回限定盤DVD(LIVE映像) | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | DAY TO DAY | 2015年 | 11位 | COLD DISC | 20thシングル。 | Step Into My World TOUR 2016
2016.11.10 at Hitomi Memorial Hall |
2 | Discography | 2005年 | 21位 | Dear Deadman | 4thシングル「THE REMAINS」カップリング。 | The First Day of
21st CENTURY ROCK BAND TOUR 2013.5.8 at Shibuya Club Quattro |
3 | PLAY THE STAR GUITAR | 2004年 | 19位 | TITLE | 3rdシングル。 | LONG WAY TO NOWHERE TOUR
2011.10.7 at Kitami Onion Holl |
4 | From Noon Till Dawn | 2012年 | 28位 | オリジナルアルバム未収録 | 15thシングル。ランク外となったがホリエアツシの得票により収録[3]。 | 21st CENTURY ROCK BAND
2013.2.17 at Nippon Budokan |
5 | Ark | 2009年 | 13位 | Nexus | NEXUS TOUR FINAL
2009.5.8 at Nippon Budokan | |
6 | Toneless Twilight | 2012年 | 10位 | CREATURES | 12thシングル。 | CREATURES PARADE TOUR
2010.6.19 at Tokyo JCB Hall |
7 | 泳ぐ鳥 | 2005年 | 23位 | TITLE | Swimming City Flying Circus TOUR
2014.11.28 at Shibuya Club Quattro | |
8 | TRAIN | 2007年 | 16位 | LINEAR | 8thシングル。 | LINEAR MOTOR CITY TOUR
2007.6.12 at Zepp Osaka 2007.6.22 at Zepp Nagoya 2007.6.30 at Makuhari Messe |
9 | シンクロ | 2012年 | 14位 | SOFT | SOFT ACOUSTIC TOUR
2012.7.14 at Shibuya Kokaido | |
10 | SIX DAY WONDER | 2007年 | 7位 | LINEAR | 21st CENTURY ROCK BAND TOUR
2013.12.1 at Shinkiba Studio Coast | |
11 | WHITE ROOM BLACK STAR | 2005年 | 24位 | オリジナルアルバム未収録 | 5thシングル「THE REMAINS」カップリング。 | LONG WAY TO NOWHERE TOUR
2011.9.22 at Shibuya Club Quattro |
12 | 羊の群れは丘を登る | 2011年 | 22位 | STRAIGHTENER | 14thシングル。 | Step Into My World TOUR
2016.9.29 at Shinagawa Stellar Ball |
13 | REMINDER | 2004年 | 1位 | ROCK END ROLL、TITLE | LONG WAY TO NOWHERE TOUR
2011.12.3 at Zepp Sendai | |
14 | Farewell Dear Deadman | 2006年 | 9位 | Dear Deadman | Hello Dear Deadman Tour
2006.7.21 at Shinkiba Studio Coast | |
15 | 彩雲 | 2014年 | 3位 | Behind The Scene | Special Talk & Acoustic LIVE 'STRAIGHDINNER'
2016.1.24 at Billboard Live TOKYO |
脚注
「BEST of U -side DAY-」の例文・使い方・用例・文例
- Microsoftがβ版をランチするのは「NetShow streaming server」で動画や音声をオンデマンドで提供する。
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 an admiral of the fleet 海軍元帥.
- 篏入的 r 音 《英音の India office /ndiərfɪs/の /r/の音》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- は of の誤植です.
- を off と誤植する.
- あいまい母音 《about, sofa などの /ə/》.
- 副詞的小詞 《on, in, out, over, off など》.
- 迂言的属格 《語尾変化によらず前置詞によって示す属格; たとえば Caesar's の代わりの of Caesar など》.
- çon of garlic [humor]. それにはガーリック[ユーモア]がちょっぴり必要だ.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Speaker of the House of Commons 下院議長.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- (違法罪―a sin of commission―に対する)怠惰罪
- 『each』、『every』、『either』、『neither』、『none』が分配的、つまり集団の中の1つのものを指すのに対し、『which of the men』の『which』は分離的である
- 『hot off the press(最新情報)』は『hot(最新の)』の拡張感覚を示している
- 『Each made a list of the books that had influenced him』における制限節は、リストに載った本を制限節で定義された特定の本だけに制限する
- 臨床的鬱病を治療するのに用いられる三環系抗鬱薬(商品名ImavateとTofranil)
- 『sunshine-roof』は『sunroof(サンルーフ)』に対する英国の用語である
- BEST_of_U_-side_DAY-のページへのリンク