Dear_Deadmanとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Dear_Deadmanの意味・解説 

Dear Deadman

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/27 17:46 UTC 版)

『Dear Deadman』
ストレイテナースタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル 東芝EMI
チャート最高順位
ストレイテナー アルバム 年表
Early Years
2005年
Dear Deadman
2006年
LINEAR
2007年
テンプレートを表示

Dear Deadman』(ディア・デッドマン)は、日本のバンド、ストレイテナーのメジャー3rdオリジナルアルバム2006年3月8日発売。発売元は東芝EMI

概要

  • 前作から約1年1ヶ月振りとなるリリース。先行シングルは全てシングルとは別のバージョンになっている。また、「THE REMAINS」「DISCOGRAPHY」はシングルに収録された際は全て大文字表記であったが、本作ではそれらを含めた全曲が単語の頭文字以外を小文字表記にしている。
  • ベースの日向は同アルバムの特徴について、「『笑い泣き感』を最大限に生かした」と語っている。

収録曲

CD
全作詞・作曲: ホリエアツシ
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. The Novemberist ホリエアツシ ホリエアツシ
2. Melodic Storm(DEAR EDIT) ホリエアツシ ホリエアツシ
3. Blue Sinks In Green ホリエアツシ ホリエアツシ
4. Dead Head Beat ホリエアツシ ホリエアツシ
5. Sad Code ホリエアツシ ホリエアツシ
6. The Remains(DEAR EDIT) ホリエアツシ ホリエアツシ
7. The Nowarist ホリエアツシ ホリエアツシ
8. Tornado Surfer ホリエアツシ ホリエアツシ
9. Discography ホリエアツシ ホリエアツシ
10. Farewell Dear Deadman ホリエアツシ ホリエアツシ
合計時間:

曲解説

  1. The Novemberist
    本作のリードトラックで、PVが製作されている。
  2. Melodic Storm (DEAR EDIT)
    メジャー5thシングルのアルバムバージョン。イントロが長くなっている。
  3. Blue Sinks In Green
  4. Dead Head Beat
  5. Sad Code
  6. The Remains (DEAD EDIT)
    • メジャー4thシングルのアルバムバージョン。
  7. The Nowarist
    ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN COMPILATION 2006』にも収録されている。
  8. Tornado Surfer
  9. Discography
    メジャー4thシングルc/w。
  10. Farewell Dear Deadman

演奏

  • ホリエアツシ:Vocal, Guitar, Piano, Synthesizer
  • 日向秀和:Bass
  • ナカヤマシンペイ:Drums



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Dear_Deadman」の関連用語

Dear_Deadmanのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Dear_Deadmanのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDear Deadman (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS