LOST_WORLD'S_ANTHOLOGYとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > LOST_WORLD'S_ANTHOLOGYの意味・解説 

LOST WORLD'S ANTHOLOGY

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/06/23 14:19 UTC 版)

LOST WORLD'S ANTHOLOGY
ストレイテナースタジオ・アルバム
リリース 2004年1月21日
ジャンル ロック
レーベル 東芝EMI
チャート最高順位
ストレイテナー 年表
SKELETONIZED
2002年
LOST WORLD'S ANTHOLOGY
2004年
ROCK END ROLL
(2004年)

LOST WORLD'S ANTHOLOGY』(ロストワールズ・アンソロジー)は、日本のバンド、ストレイテナーのメジャーデビューフルアルバム2004年1月21日発売。

概要

特典として、収録曲である「A SONG RUNS THROUGH WORLD」のビデオ・クリップも収録されている。

収録曲

  • 全作詞/作曲:ホリエアツシ
  1. A SONG RUNS THROUGH WORLD
    本作のリードトラック。ライブ映像がバックのPVがある。
    ホリエ曰く「イカツいエモソングを作ろうと思って」作った曲だという。
    セルフカバーアルバム『STOUT』では4人編成で再録されている。
  2. TRAVELING GARGOYLE
    メジャー1stシングル。
  3. TOWER
    本作の約3年前に作られていた曲だったが、時期や雰囲気の関係で作品には入っていなかったという。
  4. DON'T FOLLOW THE LIGHT
    タイトルは映画「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」の中でゴラムが主人公のフロド・バギンズに対して言っていた台詞から付けられている。
  5. MAD PIANIST
  6. 奇跡の街 [RADIO FREAK EDIT]
    メジャー1stシングルc/wの別バージョン。
    ギターがリテイクされており、音も若干変わっている。
  7. STAINED ANDROID
    歌詞は「TRAVELING GARGOYLE」と繋がっている。
  8. FREEZING
    セルフカバーアルバム『STOUT』では4人編成で再録されている。
  9. DJ ROLL [VIDEO ADDICT EDIT]
    インディーズ3rdシングル「SILVER RECORD」c/wの別バージョン。
    原曲よりもチューニングが半音下がった状態で再録されている。
  10. MAGIC WORDS
    ライブDVD『Linear Motor City』では、間奏部分になるとドラムのナカヤマがダイブするというシーンが収録されている。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LOST_WORLD'S_ANTHOLOGY」の関連用語

LOST_WORLD'S_ANTHOLOGYのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LOST_WORLD'S_ANTHOLOGYのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLOST WORLD'S ANTHOLOGY (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS