4_タイムズスクエアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 4_タイムズスクエアの意味・解説 

4 タイムズスクエア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/22 00:05 UTC 版)

座標: 北緯40度45分21秒 西経73度59分09秒 / 北緯40.75583度 西経73.98583度 / 40.75583; -73.98583

4タイムズスクエア
4 Times Square
エンパイアステートビルから見た4 タイムズスクエア
別名
  • コンデナスト・ビルディング
概要
現状 竣工
用途 オフィスビル
所在地 アメリカ合衆国
ニューヨーク州ニューヨーク市マンハッタン区ブロードウェイ1472号
着工 1996年
完成 1999年
開業 2000年
所有者 en:Durst Organization
高さ
最頂部 338 m (1,109 ft)
屋上 247 m (810 ft)
技術的詳細
階数 48階
床面積 1,600,000 sq ft (150,000 m2)
設計・建設
建築家 Fox & Fowle Architects
構造技術者 WSP Cantor Seinuk
テンプレートを表示

4 タイムズ・スクエア (4 Times Square) は、ニューヨーク市ミッドタウン・マンハッタンに建つ超高層ビルである。

概要

4 タイムズスクエアの住所はブロードウェイ1472号で、42丁目と43丁目の間のブロードウェイ沿いに位置する。42丁目の再開発の一環として2000年1月に完成した。このビルは48階建ての247 m (810 ft)で、アンテナを含めると最頂部は338 m (1,109 ft)となる。

主なテナントは法律事務所のen:Skadden, Arps, Slate, Meagher & Flomである。小売店鋪は、デュエイン・リード (en) とH&M(以前en:ESPNZoneが入っていた場所)が出店している。かつて雑誌社のコンデナスト・パブリケーションズの本社が入居していたことからコンデナスト・ビルディング (Condé Nast Building) の別名があったが、コンデナスト社は2014年に移転した。

このビルの所有者はen:Durst Organizationである。設計は、同じくタイムズスクエア再開発プロジェクトによるロイタービル英語版も手がけたen:Fox & Fowleである。床面積は1,600,000平方フィート (150,000 m2)である。このビルは構想にほぼ10年を要し[1]、ニューヨーク市はエコロジカルでサステイナブルなビルの設計に定評のあったFox & Fowle建築事務所をこのプロジェクトに指名した。

NASDAQマーケットサイト

4 タイムズスクエアの北西の角には7階建ての円柱型の建物のNASDAQマーケットサイトがある。その側面に設置された大型ディスプレイには相場や金融ニュースや広告が表示されている。一階にはテレビスタジオがあり壁はたくさんのモニターと弧状の窓が設置されている。

グリーン・デザイン

4 タイムズスクエアは超高層ビルにおけるグリーン・デザイン英語版建築の最も重要な例の一つである。環境フレンドリーなガス燃焼式吸収式冷凍機と高性能絶縁・遮光カーテンウォールのおかげで、このビルは一年のほとんどの期間は冷房や暖房を使う必要がないようになっている。このビルの空気供給システムはニューヨーク市の設けるビルの規制値より50%新鮮な空気を供給することができ[2]、多くのリサイクル用シュート(ゴミを投げ入れる傾斜台)がビル全体に設置されている。またこのビルは太陽電池システムとピュアセル・燃料電池システム (en)を用いている。この規模での環境フレンドリーなビルの建設プロジェクトは前例がなく、このビルはアメリカ建築家協会 (AIA) とAIAニューヨークから表彰を受けた。

4 タイムズスクエアの下層部にあるNASDAQマーケットサイト

アンテナ・マスト

2002年から2003年の間に、元あったアンテナ(en:Clear Channel Communicationsの4つのFM放送局の予備用無線アンテナ)が除去され新しい300 ft (91 m) のテレビ・ラジオ放送の予備用アンテナが設置された。このアンテナ機能の強化は2001年に破壊されたワールドトレードセンターの電波塔機能のエンパイアステートビルへの引き継いを円滑にするために行われた[3]。このマストは三層構造でそれぞれVHFUHFそしてFM用となっている。現在、8つのFM局がこのアンテナを予備用として使用しており、en:WBGOen:WKCR-FMそしてWNYEの3局はメインの電波送信用アンテナとして使用している[4]。また3つのTV局はこのマストを補助用に用いており、1局はメインで用いている[5]。このアンテナシステム用マストは、メイン州レイモンド (en) のDielectric Communications、メイン州ブリットン (en) のShively Labs、そしてインディアナ州チャンドラー (en) のElectronics Research Inc., によって製造された[6]

ポピュラーカルチャーにおける4 タイムズスクエア

関連項目

脚注

  • Skyscrapers, Antonino Terranova, White Star Publishers, 2003 (ISBN 8880952307)

外部リンク


「4 タイムズスクエア」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「4_タイムズスクエア」の関連用語

4_タイムズスクエアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



4_タイムズスクエアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの4 タイムズスクエア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS