2011・2012年度
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 07:32 UTC 版)
「ミッドナイトチャンネル」の記事における「2011・2012年度」の解説
定時再放送などは主に24:15 - 26:00(2011年度前期の水曜は - 27:15)の間に編成。それ以後はアンコールアワーであるが、3月11日に発生した東日本大震災の影響などから、当面月曜 - 木曜(水曜深夜除く)は3時台以後に放送されているフィラーの映像散歩を繰り上げて対応していた。 2011年5月6日深夜(=7日未明)から原則として毎週金曜深夜(=土曜未明)のこの枠で、近畿地方向けには『よるtoもっと』を放送した。この枠では主として全国放送の番組の中から再放送を行っていた。また、7月24日のデジタル放送への完全移行後は、近畿地方でマルチ編成による放送(011chが「よるtoもっと」「かんさいミッドナイトセレクション」のいずれか、012chが当番組)で行う場合もあったがいずれも2012年3月終了となった。 2012年度は月曜 - 木曜 深夜24:25 - 24:47(夏休み親子大会の回は24:48)に「連続クイズ ホールドオン!」の再放送が設定され、以降の時間帯の番組については大きな変更はなく時間帯を繰り下げて放送していたが、「連続クイズ ホールドオン!」の再放送が8月末で打ち切られたため、9月より以降の番組の時間帯が繰り上げられることとなった(ただし、火曜深夜については「日韓共同制作ドラマ 赤と黒」の再放送を行うため以降の番組は繰り下げての放送となる)。また前述どおり、週末の関西ローカルでの差し替えがなくなり、全国同一内容での放送に戻った(特番やスポーツ中継などやむをえない事情でのローカル差し替えは従来どおりある)。 また初期より、番組開始時に30秒間のオープニング映像(「MIDNIGHTChannel ミッドナイトチャンネル」と表示した後、テロップで「番組名」と「本放送のチャンネル名・本放送日」、地方局で放送した番組の場合は「○○地方で○月○日放送」と表示。オープニングに流れていた主題曲は『なつかしい情景』。番組終了後に翌日の放送予定映像を流す場合もあった)を流していたが、2010年後半よりオープニング映像の放送頻度が減り、2011年5月9日の放送を最後に流れなくなっており、以降は放送番組未定時にEPGに「ミッドナイトチャンネル」と表示される程度となっている(なお新年度編成時に公表される、放送時刻番組表においても、定時再放送番組(後述)を除いた、単発アンコールやキャッチアップ放送、映像散歩が実施される時間帯に関しては、番組表に「ミッドナイトチャンネル」と表記されている)。
※この「2011・2012年度」の解説は、「ミッドナイトチャンネル」の解説の一部です。
「2011・2012年度」を含む「ミッドナイトチャンネル」の記事については、「ミッドナイトチャンネル」の概要を参照ください。
- 2011 - 2012年度のページへのリンク