2009年アジア陸上競技選手権大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2009年アジア陸上競技選手権大会の意味・解説 

2009年アジア陸上競技選手権大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/21 16:30 UTC 版)

第18回アジア陸上競技選手権大会は、2009年に中華人民共和国広州市で開催された。

競技結果

男子

トラック

種目
100m 張培萌
 中国
10.28 塚原直貴
 日本
10.32 郭凡
 中国
10.37
200m Omar Jouma Bilal Al-Salfa
 アラブ首長国連邦
21.07 高平慎士
 日本
21.08 齋藤仁志
 日本
21.10
400m 劉孝生
 中国
46.55 金丸祐三
 日本
46.60 Ismail Al-Sabiani
 サウジアラビア
46.84
800m Sajjad Moradi
 イラン
1:48.58 Mohammad Al-Azemi
 クウェート
1:48.93 Adnan Taes
 イラク
1:49.00
1500m Mohammed Shaween
 サウジアラビア
3:46.08 Chaminda Wijekoon
 スリランカ
3:47.01 Chatholi Hamza
 インド
3:48.44
5000m James Kwalia
 カタール
14:02.90 ハサン・マハブーブ
 バーレーン
14:03.44 Essa Ismail Rashed
 カタール
14:04.52
10,000m ハサン・マハブーブ
 バーレーン
28:23.70
CR
Nicholas Kemboi
 カタール
28:25.22 Ahmad Hassan Abdullah
 カタール
28:28.38
110mハードル 劉翔
 中国
13.50 史冬鵬
 中国
13.67 朴泰硬英語版
 韓国
13.82
400mハードル 成迫健児
 日本
49.22 Joseph Abraham
 インド
49.96 Mubarak Al-Nubi
 カタール
50.19
3000m障害 Tareq Mubarak Taher
 バーレーン
8:33.58 林向前英語版
 中国
8:34.13 Abubaker Ali Kamal
 カタール
8:34.73
20km競歩 李建波英語版
 中国
1:22:55 褚亞飛英語版
 中国
1:22:56 朴七成英語版
 韓国
1:24:51
4×100mリレー  日本
江里口匡史
塚原直貴
高平慎士
藤光謙司
39.01  中国
郭凡
梁嘉鴻英語版
蘇炳添
張培萌
39.07  チャイニーズタイペイ
杜珈霖
劉元凱
蔡孟霖英語版
易緯鎮
39.57
4×400mリレー  日本
藤光謙司
成迫健児
廣瀬英行
金丸祐三
3:04.13  中国
周杰
崔濠鏡
王優信
劉孝生
3:06.60  インド
Harpreet Singh
Bibin Mathew
V. B. Bineesh
Shake Mortaja
3:06.83
WR 世界記録 | AR エリア記録 | CR 選手権記録 | GR 大会記録 | NR 国家記録 | OR オリンピック記録 | PB 自己ベスト | SB シーズンベスト | WL 世界最高(当該シーズン中)

フィールド

種目
走高跳 Manjula Kumara Wijesekara
 スリランカ
2.23 Huang Haiqiang
 中国
2.23 Vitaliy Tsykunov
 カザフスタン
2.20
棒高跳 Liu Feiliang
 中国
5.60 Yang Quan
 中国
5.45 澤野大地
 日本
5.45
走幅跳 Li Jinzhe
 中国
8.16 フセイン・タヘル・アル=サビー
 サウジアラビア
7.96 Yu Zhenwei
 中国
7.96
三段跳 Roman Valiyev
 カザフスタン
16.70 Zhu Shujing
 中国
16.67 Yevgeniy Ektov
 カザフスタン
16.49
砲丸投 オム・プラカシュ・シン
 インド
19.87
CR
Chang Ming-huang
 チャイニーズタイペイ
19.34 Zhang Jun
 中国
19.15
円盤投 エフサン・ハダディ
 イラン
64.83 Mohammad Samimi
 イラン
64.01 Wu Tao
 中国
59.27
ハンマー投 ディルショド・ナザロフ
 タジキスタン
76.92 Ali Al-Zinkawi
 クウェート
73.45 Ma Liang
 中国
70.08
やり投 村上幸史
 日本
81.50 Wang Qingbo
 中国
80.25 Qin Qiang
 中国
80.08
十種競技 田中宏昌
 日本
7515 pts Hadi Sepehrzad
 イラン
7262 pts Zhu Hengjun
 中国
7200 pts
WR 世界記録 | AR エリア記録 | CR 選手権記録 | GR 大会記録 | NR 国家記録 | OR オリンピック記録 | PB 自己ベスト | SB シーズンベスト | WL 世界最高(当該シーズン中)

女子

トラック

種目
100m 福島千里
 日本
11.27 Vu Thi Huong
 ベトナム
11.50 Hiriyur Manjunath Jyothi
 インド
11.60
200m 高橋萌木子
 日本
23.53 Vu Thi Huong
 ベトナム
23.61 Jiang Lan
 中国
23.65
400m 丹野麻美
 日本
53.32 Chen Lin
 中国
53.55 Manjit Kaur
 インド
53.66
800m Zhou Haiyan
 中国
2:04.89 Margarita Matsko
 カザフスタン
2:05.31 Truong Thanh Hang
 ベトナム
2:05.33
1500m Zhou Haiyan
 中国
4:32.74 Liu Fang
 中国
4:33.35 Truong Thanh Hang
 ベトナム
4:33.46
5000m Xue Fei
 中国
16:05.19 Tejitu Daba Chalchissa
 バーレーン
16:05.45 Kavita Raut
 インド
16:05.90
10,000m 白雪
 中国
34:11.14 Kavita Raut
 インド
34:17.21 Wang Jiali
 中国
34:22.64
100mハードル Sun Yawei
 中国
13.19 寺田明日香
 日本
13.20 Dedeh Erawati
 インドネシア
13.32
400mハードル 久保倉里美
 日本
56.62 Noraseela Mohd Khalid
 マレーシア
57.15 Natalya Asanova
 ウズベキスタン
59.37
3000m障害 辰巳悦加
 日本
10:05.94
CR
Sudha Singh
 インド
10:10.77 Kiran Tiwari
 インド
10:34.55
20km競歩 川崎真裕美
 日本
1:30:12
CR
Yang Yawei
 中国
1:34:11 Svetlana Tolstaya
 カザフスタン
1:36:42
4×100mリレー  日本
和田麻希
福島千里
渡辺真弓
高橋萌木子
43.93  タイ王国
Jintara Seangdee
Phatsorn Jaksuninkorn
Jutamass Tawoncharoen
Nongnuch Sanrat
44.55  韓国
Lee Sun-Ae
Kim Ji-Eun
Kim Ha-Na
Kim Cho-Rong
45.46
4×400mリレー  中国
Chen Yanmei
Tang Xiaoyin
Chen Jingwen
Chen Lin
3:31.08  インド
Mandeep Kaur
Sini Jose
Chitra K. Soman
Manjit Kaur
3:31.62  日本
久保倉里美
渡辺真弓
佐藤真有
丹野麻美
3:31.95
WR 世界記録 | AR エリア記録 | CR 選手権記録 | GR 大会記録 | NR 国家記録 | OR オリンピック記録 | PB 自己ベスト | SB シーズンベスト | WL 世界最高(当該シーズン中)

フィールド

種目
走高跳 Zheng Xingjuan
 中国
1.93 Nadiya Dusanova
 ウズベキスタン
1.90 スベトラーナ・ラジビル
 ウズベキスタン
1.87
棒高跳 Li Caixia
 中国
4.30 Wu Sha
 中国
4.15 Choi Yun-Hee
 韓国
4.00
走幅跳 マレステラ・トレス
 フィリピン
6.51 Chen Yaling
 中国
6.28 桝見咲智子
 日本
6.28
三段跳 オリガ・リパコワ
 カザフスタン
14.53 Xu Tingting
 中国
14.11 Irina Litvinenko
 カザフスタン
13.99
砲丸投 鞏立姣
 中国
19.04 Liu Xiangrong
 中国
17.55 Leila Rajabi
 イラン
16.71
円盤投 Song Aimin
 中国
63.90 Ma Xuejun
 中国
63.63 Krishna Poonia
 インド
59.84
ハンマー投 張文秀
 中国
72.07
CR
Hao Shuai
 中国
65.87 室伏由佳
 日本
61.99
やり投 Liu Chunhua
 中国
57.93 李玲蔚
 中国
55.13 Kim Kyong-Ae
 韓国
53.84
七種競技 Yuliya Tarasova
 ウズベキスタン
5840 pts 中田有紀
 日本
5582 pts Mei Yiduo
 中国
5460 pts
WR 世界記録 | AR エリア記録 | CR 選手権記録 | GR 大会記録 | NR 国家記録 | OR オリンピック記録 | PB 自己ベスト | SB シーズンベスト | WL 世界最高(当該シーズン中)

各国メダル数

順位国/地域
1 中国18191047
2 日本125522
3 イラン2215
4 バーレーン2204
5 カザフスタン2147
6 インド14712
7 カタール1146
8 ウズベキスタン1124
9 サウジアラビア1113
10 スリランカ1102
11 アラブ首長国連邦1001
 タジキスタン1001
 フィリピン1001
14 ベトナム0224
15 クウェート0202
16 チャイニーズタイペイ0112
17 タイ王国0101
 マレーシア0101
19 韓国0055
20 イラク0011
 インドネシア0011
計 (国/地域数: 21)444444132

参加国

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  2009年アジア陸上競技選手権大会のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2009年アジア陸上競技選手権大会」の関連用語

2009年アジア陸上競技選手権大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2009年アジア陸上競技選手権大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2009年アジア陸上競技選手権大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS