1995年アジア陸上競技選手権大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/21 23:34 UTC 版)
第11回アジア陸上競技選手権大会は、1995年9月にインドネシア、ジャカルタで開催された。
結果
男子
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 100m (風速: +0.4 m/s) |
Lin Wei |
10.34 | Anvar Kuchmuradov |
10.43 | 伊藤喜剛 |
10.45 |
| 200m (風速: +1.8 m/s) |
Abdulaziz Mattar |
20.76 (NR) |
Huang Danwei |
20.79 | 小坂田淳 |
21.20 |
| 400m | イブラヒム・イスマイル |
44.96 | Son Ju-il |
46.03 | Sugath Tillakaratne |
46.21 |
| 800m | Kim Yong-hwan |
1:50.05 | Mohammed Sulaiman |
1:50.05 | Song Mingyou |
1:50.30 |
| 1500m | Mohammed Sulaiman |
3:41.33 | Song Mingyou |
3:42.79 | Kim Soon-hyung |
3:45.08 |
| 5000m | Saad Shadad Al-Asmari |
14:01.43 | Marly Sopyev |
14:02.07 | Xia Fengyuan |
14:07.99 |
| 10,000m | Marly Sopyev |
30:04.87 | Xia Fengyuan |
30:05.02 | Ahmed Ibrahim Warsama |
30:06.68 |
| 3000m障害 | Saad Shadad Al-Asmari |
8:24.08 | Jamal Abdi Hassan |
8:41.99 | Hamid Sajjadi |
8:42.80 |
| 110mハードル (風速: +0.5 m/s) |
Chen Yanhao |
13.65 | 松久孝弘 |
13.92 | Nur Herman Majid |
13.99 |
| 400mハードル | Mubarak Al-Nubi |
50.17 | 河村英昭 |
50.45 | Ali Ismail Doka |
50.73 |
| 4 × 100mリレー | Huang Danwei Huang Geng Li Xiaoping Lin Wei |
39.49 | Niti Piyapan Worasit Vechaphut Visut Watanasin Reanchai Seeharwong |
39.85 | Masoud Khamis Rahman Saad Muftah Mubarak Al-Kuwari Jassem Abbas タラル・マンスール |
40.16 |
| 4 × 400mリレー | Abdulrahman Hassan Fareh Ibrahim Ali イブラヒム・イスマイル Ali Ismail Doka |
3:05.78 | 笠原隆弘 伊藤喜剛 平川貴浩 小坂田淳 |
3:06.16 | Suresh Dematapitiya S.R. Rathnadeepa Vellasamy Ratnakumara Sugath Thilakaratne |
3:07.87 |
| 20,000m競歩 | Li Mingcai |
1:23:58.8t | Yuriy Gordeyev |
1:32:30.9t | Govindasamy Saravanan |
1:35:39.6t |
| 走高跳 | Lee Jin-taek |
2.26 | Xu Yang |
2.26 | Loo Kum Zee |
2.19 |
| 棒高跳 | 竹井秀行 |
5.30 | Kim Chul-kyun |
5.30 | 小林史明 |
5.10 |
| 走幅跳 | Huang Geng |
8.26 | Chao Chih-kuo |
7.99w | Abdulrahman Al-Nubi |
7.87 |
| 三段跳 | Zheng Lizhi |
16.78 | Aleksey Fatyanov |
16.68 | Vasif Asadov |
16.53 |
| 砲丸投 | Bilal Saad Mubarak |
18.87 | Sergey Rubtsov |
18.66 | Shakti Singh |
18.07 |
| 円盤投 | Ma Wei |
58.44 | Roman Poltoratskiy |
57.36 | Vadim Popov |
56.30 |
| ハンマー投 | Bi Zhong |
70.30 | 室伏広治 |
69.24 | Vitaliy Khozatelev |
68.22 |
| やり投 | Zhang Lianbiao |
79.60 | Viktor Zaytsev |
75.68 | Sergey Voynov |
73.46 |
| 十種競技 | 丸小野仁之 |
7333 | 清川隆 |
6706 | Ibrahim Nasser Al-Matrooshi |
6186 |
女子
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 100m (風速: +0.9 m/s) |
Cui Dangfeng |
11.36 | スサンティカ・ジャヤシンゲ |
11.37 | Viktoriya Tokonbayeva |
11.49 |
| 200m (風速: +0.7 m/s) |
スサンティカ・ジャヤシンゲ |
23.00 | Chen Yanchun |
23.80 | Svetlana Bodritskaya |
24.20 |
| 400m | Zhang Hengyun |
52.06 | Li Jing |
52.33 | Shiny Wilson |
53.69 |
| 800m | Jyotirmoy Sikdar |
2:06.75 | 岡本久美子 |
2:07.28 | Shiny Wilson |
2:07.45 |
| 1500m | 岡本久美子 |
4:18.69 | Zhang Jian |
4:19.87 | Wang Qingfen |
4:21.99 |
| 5000m | 王軍霞 |
15:25.65 | Tri Asih Handayani |
16:39.78 | Maisaa Hussein |
16:42.01 |
| 10,000m | 王軍霞 |
33:58.49 | Tri Asih Handayani |
35:45.07 | Maisaa Hussein |
35:51.76 |
| 100mハードル (風速: +0.1 m/s) |
Sriyani Kulawansa |
13.29 | Zhang Yu |
13.44 | Hsu Hsiu-Ying |
13.58 |
| 400mハードル | Hsu Pei-Ching |
56.99 | Reawadee Watanasin |
57.98 | Natalya Torshina |
58.88 |
| 4 × 100mリレー | Chen Yanchun Xiao Yehua Cui Danfeng Zhou Yihong |
44.27 | Viktoriya Tokonbayeva Svetlana Bodritskaya Yelena Selina Natalia Gridasova |
44.69 | Dokjun Dokdouang Kwuanfah Inchareon Reawadee Srithoa-Watanasin Naparat Suajongprue |
44.82 |
| 4 × 400mリレー | Li Jing Lu Xifang Zhang Hengyun Cui Danfeng |
3:32.73 | Kannan Solaimathi Rosa Kutty Jyotirmoyee Sikdar Shiny Abraham-Wilson |
3:33.43 | Srirat Chimrak Noodang Phimphoo Saleerat Srimek Reawadee Srithoa-Watanasin |
3:41.50 |
| 10,000m競歩 | Feng Haixia |
45:58.76 | Wang Liping |
46:19.83 | 上岡由佳 |
46:36.39 |
| 走高跳 | Svetlana Zalevskaya |
1.89 | 今井美希 |
1.89 | Jaruwan Jenjudkarn |
1.86 |
| 走幅跳 | Yelena Pershina |
6.50 | Yao Weili |
6.47 | Elma Muros |
6.37 |
| 三段跳 | Ren Ruiping |
13.99 | Wu Lingmei |
13.81 | Yelena Pershina |
13.17 |
| 砲丸投 | Sui Xinmei |
18.87 | Zhang Zhiying |
17.58 | Yelena Baltabayeva |
16.07 |
| 円盤投 | Li Qiumei |
58.26 | Park Kyung-Hee |
48.04 | Swaranjeet Kaur |
47.50 |
| やり投 | Li Lei |
60.48 | Lee Young-Sun |
58.68 | Ha Xiaoyan |
55.80 |
| 七種競技 | Svetlana Kazanina |
5728 | Liu Bo |
5516 | 生方留美子 |
5395 |
日本代表選手の成績
男子
| 種目 | 順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
|---|---|---|---|---|
| 100m | 1次予選3組 2位 | 10.42 | 伊藤喜剛 | 水戸市スポ振 |
| 2次予選2組 2位 | 10.46 | |||
| 準決勝2組 2位 | 10.40 | |||
| 決勝 3位 | 10.45 | |||
| 1次予選4組 3位 | 10.58 | 中村哲也 | 日立 | |
| 2次予選3組 4位 | 10.59 | |||
| 準決勝?組 | 欠場 | |||
| 200m | 予選2組 2位 | 21.18 | 平川貴浩 | 熊本教走ク |
| 準決勝2組 2位 | 20.99 | |||
| 決勝 5位 | 21.35 | |||
| 予選3組 1位 | 21.23 | 小坂田淳 | 京都産業大学 | |
| 準決勝1組 2位 | 21.15 | |||
| 決勝 3位 | 21.20 | |||
| 400m | 予選3組 2位 | 48.25 | 渡辺高博 | NEC |
| 準決勝2組 5位 | 47.85 | |||
| 予選4組 2位 | 48.46 | 田端健児 | 日本大学 | |
| 準決勝1組 2位 | 46.39 | |||
| 決勝 4位 | 46.73 | |||
| 1500m | 予選1組 2位 | 3:48.96 | 内冨恭則 | 中国電力 |
| 決勝 4位 | 3:45.63 | |||
| 予選2組 9位 | 4:09.07 | 棟近啓克 | 山陽特殊製鋼 | |
| 5000m | 9位 | 14:31.81 | 町田次雄 | 本田技研工業 |
| 13位 | 15:34.65 | 棟近啓克 | 山陽特殊製鋼 | |
| 110mハードル | 予選2組 1位 | 13.93 | 松久孝弘 | 名鉄 |
| 決勝 2位 | 13.92 | |||
| 400mハードル | 予選1組 1位 | 50.64 | 河村英昭 | 順天堂大学 |
| 決勝 2位 | 50.45 | |||
| 3000m障害 | 4位 | 8:43.72 | 内冨恭則 | 中国電力 |
| 5位 | 8:44.82 | 町田次雄 | 本田技研工業 | |
| 4×100mリレー | 予選1組 2位 | 40.52 | オーダー不明 | |
| 4位 | 40.30 | 笠原・伊藤・平川・小坂田 | ||
| 4×400mリレー | 予選1組 1位 | 3:11.36 | オーダー不明 | |
| 2位 | 3:06.16 | 河村・渡辺・小坂田・田端 | ||
| 走高跳 | 予選1組 2位 | 2.10 | 尾上三知也 | ミズノ |
| 決勝 4位 | 2.19 | |||
| 予選2組 1位 | 2.10 | 君野貴弘 | ゴールドウイン | |
| 決勝 6位 | 2.15 | |||
| 棒高跳 | 1位 | 5.30 | 竹井秀行 | ミキハウス |
| 3位 | 5.10 | 小林史明 | 日本体育大学 | |
| 走幅跳 | 10位 | 7.38 | 笠原裕之 | 熊本教走ク |
| 三段跳 | 6位 | 16.32 | 小松隆志 | 高知陸協 |
| 砲丸投 | 6位 | 17.34 | 岡野雄司 | 成田高等学校教員 |
| 円盤投 | 記録なし | 野川義則 | 鴻巣AC | |
| ハンマー投 | 2位 | 69.24 | 室伏広治 | 中京大学 |
| やり投 | 9位 | 68.72 | 山本雅司 | 大谷高等学校教員ク |
| 十種競技 | 1位 | 7333 | 丸小野仁之 | スーパーマン |
| 2位 | 6706 | 清川隆 | 富士通 | |
女子
| 種目 | 順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
|---|---|---|---|---|
| 100m | 予選1組 2位 | 11.91 | 金子朋未 | ミキハウス |
| 決勝 8位 | 11.98 | |||
| 予選2組 4位 | 11.88 | 三木まどか | 中京大学豊田ク | |
| 200m | 予選2組 4位 | 24.59 | 野村綾子 | 三洋信販 |
| 決勝 7位 | 24.60 | |||
| 400m | 予選1組 4位 | 54.91 | 小林美佳 | 姫路商業高等学校 |
| 決勝 7位 | 55.36 | |||
| 予選2組 2位 | 54.99 | 柿沼和恵 | 中央大学 | |
| 決勝 5位 | 54.90 | |||
| 800m | 予選2組 1位 | 2:07.37 | 岡本久美子 | 筑波大学 |
| 決勝 2位 | 2:07.28 | |||
| 1500m | 1位 | 4:18.69 | 岡本久美子 | 筑波大学 |
| 100mハードル | 予選2組 1位 | 13.65 | 佐々木あゆみ | ミキハウス |
| 決勝 4位 | 13.65 | |||
| 400mハードル | 4位 | 59.77 | 佐々木美佳 | 七十七銀行 |
| 10000m競歩 | 3位 | 46:36.39 | 上岡由佳 | サニーマート |
| 4×100mリレー | 5位 | 45.62 | 三木・柿沼・野村・金子 | |
| 4×400mリレー | 4位 | 3:41.50 | 小林・柿沼・野村・佐々木 | |
| 走高跳 | 2位 | 1.89 | 今井美希 | 中京女子大学 |
| 走幅跳 | 6位 | 6.23 | 佐々木あゆみ | ミキハウス |
| 11位 | 5.94 | 長島静代 | 順天堂大学 | |
| 三段跳 | 7位 | 12.58 | 橋岡直美 | ゼンリン |
| 砲丸投 | 5位 | 14.58 | 市川貴子 | 国士舘大学 |
| 円盤投 | 4位 | 46.68 | 小山裕子 | ゼンリン |
| やり投 | 4位 | 53.58 | 宮島秋子 | 日本電装 |
| 七種競技 | 3位 | 5393 | 生方留美子 | ミズノTC |
各国メダル数
| 順位 | 国/地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 20 | 13 | 4 | 37 | |
| 2 | 5 | 2 | 4 | 11 | |
| 3 | 3 | 7 | 5 | 15 | |
| 4 | 3 | 3 | 5 | 11 | |
| 5 | 2 | 4 | 1 | 7 | |
| 6 | 2 | 1 | 2 | 5 | |
| 7 | 2 | 0 | 0 | 2 | |
| 8 | 1 | 1 | 4 | 6 | |
| 9 | 1 | 1 | 1 | 3 | |
| 10 | 1 | 1 | 0 | 2 | |
| 11 | 1 | 0 | 0 | 1 | |
| 12 | 0 | 3 | 3 | 6 | |
| 13 | 0 | 2 | 3 | 5 | |
| 14 | 0 | 2 | 0 | 2 | |
| 15 | 0 | 1 | 1 | 2 | |
| 16 | 0 | 0 | 3 | 3 | |
| 17 | 0 | 0 | 2 | 2 | |
| 18 | 0 | 0 | 1 | 1 | |
| 0 | 0 | 1 | 1 | ||
| 0 | 0 | 1 | 1 | ||
| 計 (国/地域数: 20) | 41 | 41 | 41 | 123 | |
出典
- GBR Athletics
- 日本陸上競技連盟八十年史編集委員会 編『日本陸上競技連盟八十年史』財団法人日本陸上競技連盟、2005年、190頁。
- 1995年アジア陸上競技選手権大会のページへのリンク