2001年アジアジュニア陸上競技選手権大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/28 07:07 UTC 版)
2001年アジアジュニア陸上競技選手権大会(2001ねんアジアジュニアりくじょうきょうぎせんしゅけんたいかい)は、9回目のアジアジュニア陸上競技選手権大会である。ブルネイのバンダルスリブガワンで7月19日から22日まで開催された[1]。男子22種目、女子21種目の計43種目が行われた。
競技結果
男子
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 100m (風速: -2.0 m/s) |  サレム・ムバラク・アル=ヤミ (KSA) | 10.49 |  Liu Dapeng (CHN) | 10.80 |  清水祐亮 (JPN) | 10.89 | 
| 200m (風速: +2.9 m/s) |  サレム・ムバラク・アル=ヤミ (KSA) | 20.81 w |  吉野達郎 (JPN) | 21.11 w |  大前祐介 (JPN) | 21.22 w | 
| 400m |  Hamed Al-Bishi (KSA) | 46.16 |  Mohd Zaiful Zainal Abidin (MAS) | 46.41 NR |  中原丈晴 (JPN) | 46.88 | 
| 800m |  Salem Amer Al-Badri (QAT) | 1:51.15 |  Adam Abdou (QAT) | 1:51.36 |  Mohammad Al-Azemi (KUW) | 1:52.46 | 
| 1500m |  Jamal Noor (QAT) | 3:47.68 |  Abdulrahman Suleiman (QAT) | 3:49.92 |  Atta Miran (PAK) | 3:50.48 | 
| 5000m |  Abdulaziz Al-Ameri (QAT) | 14:20.72 CR |  元田幸祐 (JPN) | 14:33.94 |  Chiang Chieh-Wen (TPE) | 14:47.72 | 
| 10,000m |  Hamed Mohamed (QAT) | 30:56.38 |  Majid Aman Awadh (QAT) | 30:59.21 |  Omid Mehrabi (IRI) | 32:23.40 | 
| 110mハードル |  史冬鵬 (CHN) | 14.05 CR |  Nassim Brahimi (QAT) | 14.33 |  大橋祐二 (JPN) | 14.37 | 
| 400mハードル |  Hamed Al-Bishi (KSA) | 50.94 |  吉形政衡 (JPN) | 51.32 |  Song Jung-Ho (KOR) | 51.50 | 
| 3000m障害 |  武者由幸 (JPN) | 9:07.89 |  Ali Heidari (IRI) | 9:15.65 |  Bahrin Arifin Jumat (BRU) | 11:41.04 | 
| 4 × 100mリレー |  タイ (THA) | 40.11 |  日本 (JPN) もてぎ ともこ 吉野達郎 清水祐亮 大橋祐二 | 40.35 |  マレーシア (MAS) | 41.06 | 
| 4 × 400mリレー |  日本 (JPN) 井原直樹 中原丈晴 吉形政衡 伊藤友広 | 3:12.11 |  インド (IND) | 3:12.15 |  スリランカ (SRI) | 3:18.17 | 
| 10,000m競歩 |  朱紅軍 (CHN) | 43:16.67 CR |  谷井孝行 (JPN) | 43:47.23 |  高田浩二 (JPN) | 44:10.73 | 
| 走高跳 |  Park Jun-Hwan (KOR) | 2.15 m |  Xu Hao (CHN) | 2.12 m |  赤井裕明 (JPN) | 2.06 m | 
| 棒高跳 |  Sompong Saombankuay (THA) | 4.90 m |  Hsieh Lieng-Che (TPE) | 4.60 m |  Mohamed Al-Ghadban (KUW) | 4.60 m | 
| 走幅跳 |  趙志堅 (TPE) | 7.66 m |  Cai Peng (CHN) | 7.65 m |  大石博之 (JPN) | 7.61 m (w) | 
| 三段跳 |  Wang Yinglei (CHN) | 15.99 m |  石川和義 (JPN) | 15.92 m |  Park Hyun-Jin (KOR) | 15.91 m (w) | 
| 砲丸投 |  Amit Tyagi (IND) | 17.66 m |  Hui Zhenbao (CHN) | 17.48 m |  張銘煌 (TPE) | 17.20 m | 
| 円盤投 |  呉濤 (CHN) | 60.14 m CR |  Xu Yongyi (CHN) | 56.26 m |  Khalid Habash Al-Suwaidi (QAT) | 55.28 m | 
| ハンマー投 |  ディルショド・ナザロフ (TJK) | 68.08 m CR |  Mohamed Al-Dashti (KUW) | 62.58 m |  Rakesh Kumar Yadav (IND) | 61.27 m | 
| やり投 |  Chen Qi (CHN) | 77.22 m CR |  Ahmed Abou Jalala (QAT) | 70.37 m |  Hamad Al-Khalifa (QAT) | 69.41 m | 
| 十種競技 |  Pavel Dubitskiy (KAZ) | 7051 pts |  Leonid Andreev (UZB) | 6897 pts |  大島旭 (JPN) | 6721 pts | 
女子
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 100m (風速: +0.2 m/s) |  倪暁莉 (CHN) | 11.74 |  Mukti Saha (IND) | 11.90 |  Lin Lengmei (CHN) | 12.01 | 
| 200m (風速: +2.9 m/s) |  倪暁莉 (CHN) | 23.91 w |  藤巻理奈 (JPN) | 24.27 w |  Mukti Saha (IND) | 24.28 w | 
| 400m |  Zhai Lin (CHN) | 53.91 |  Manjit Kaur (IND) | 54.11 |  周偉 (CHN) | 54.79 | 
| 800m |  Yang Wei (CHN) | 2:08.77 |  No Yoo-Yeon (KOR) | 2:10.23 |  Oliva Sadi (INA) | 2:11.77 | 
| 1500m |  Yang Wei (CHN) | 4:28.36 |  No Yoo-Yeon (KOR) | 4:31.28 |  浦田佳小里 (JPN) | 4:34.02 | 
| 5000m |  Zhang Yuhong (CHN) | 16:17.80 |  古賀裕美 (JPN) | 16:18.57 |  Zhang Yang (CHN) | 16:21.41 | 
| 10,000m |  Zhang Yuhong (CHN) | 35:28.24 |  Zhang Yang (CHN) | 35:31.91 |  Chen Shu-Hua (TPE) | 38:33.79 | 
| 100mハードル |  Yelena Nikitenko (KAZ) | 13.91 |  Mukti Saha (IND) | 14.12 |  谷口友季子 (JPN) | 14.20 | 
| 400mハードル |  Chiu Hsiao-Chuan (TPE) | 62.81 |  Lau Lai Ha (HKG) | 70.60 | 2人しかゴールしなかった。 | |
| 4 × 100mリレー |  日本 (JPN) 林由佳 藤巻理奈 高橋香縫 牛原あゆみ | 46.11 |  中華人民共和国 (CHN) | 46.45 |  タイ (THA) | 47.00 | 
| 4 × 400mリレー |  中華人民共和国 (CHN) | 3:41.65 |  インド (IND) ? ? Manjit Kaur Pratima Gaonkar | 3:42.34 |  ベトナム (VIE) | 3:52.34 | 
| 10,000m競歩 |  小西祥子 (JPN) | 48:12.05 |  Guo Dongmei (CHN) | 48:21.76 |  田中美佳 (JPN) | 49:57.73 | 
| 走高跳 |  Marina Korzhova (KAZ) | 1.85 m |  Li Rong (CHN) | 1.79 m |  Noengrothai Chaipetch (THA) | 1.73 m | 
| 棒高跳 |  Sun Yufei (CHN) | 4.11 m CR |  Roslinda Samsu (MAS) | 3.70 m |  Lin Ya-Luen (TPE) | 3.70 m | 
| 走幅跳 |  Zhou Yangxia (CHN) | 6.21 m |  Jeong Soon-Ok (KOR) | 5.84 m |  Lin Yueh-Chin (TPE) | 5.58 m | 
| 三段跳 |  Tatyana Bocharova (KAZ) | 13.24 m |  Zhou Yangxia (CHN) | 13.23 m |  Yang Ya-Wen (TPE) | 12.55 m | 
| 砲丸投 |  張小雨 (CHN) | 18.04 m |  林家宝 (TPE) | 14.25 m |  Yeh Nai-Ching (TPE) | 11.69 m | 
| 円盤投 |  Xu Shaoyang (CHN) | 58.03 m |  Seema Antil (IND) | 53.04 m |  Yeh Nai-Ching (TPE) | 47.49 m | 
| ハンマー投 |  Yang Meiping (CHN) | 65.21 m CR |  Rose Inggriana (INA) | 45.39 m |  Archana Bara (IND) | 44.79 m | 
| やり投 |  Yi Chunmei (CHN) | 56.43 m |  Buoban Pamang (THA) | 54.51 m |  植木秀美 (JPN) | 48.69 m | 
| 七種競技 |  Anna Karpova (KAZ) | 4992 pts |  Hsieh Yi-Lun (TPE) | 4455 pts |  Kao Wan-Ling (TPE) | 4282 pts | 
日本代表選手の成績
出典:[2]
男子
| 種目 | 区分 | 順位 | 記録 | 選手 | 所属 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 100m | 決勝 | 3位 | 10.89 | 清水祐亮 | 法政大学 | 
| 4位 | 10.92 | 茂木貴志 | 筑波大学 | ||
| 予選 | 2組 1位 | 10.75 | 茂木貴志 | 筑波大学 | |
| 3組 2位 | 10.75 | 清水祐亮 | 法政大学 | ||
| 準決勝 | 2組 2位 | 10.72 | 茂木貴志 | 筑波大学 | |
| 2組 3位 | 10.76 | 清水祐亮 | 法政大学 | ||
| 200m | 決勝 | 2位 | 21.11 | 吉野達郎 | 東海大学 | 
| 3位 | 21.22 | 大前祐介 | 早稲田大学 | ||
| 予選 | 1組 1位 | 21.34 | 大前祐介 | 早稲田大学 | |
| 4組 1位 | 21.46 | 吉野達郎 | 東海大学 | ||
| 準決勝 | 1組 1位 | 20.97 | 大前祐介 | 早稲田大学 | |
| 1組 2位 | 21.35 | 吉野達郎 | 東海大学 | ||
| 400m | 決勝 | 3位 | 46.88 | 中原丈晴 | 龍谷大学 | 
| 5位 | 47.52 | 伊藤友広 | 法政大学 | ||
| 予選 | 1組 2位 | 47.62 | 中原丈晴 | 龍谷大学 | |
| 2組 3位 | 47.51 | 伊藤友広 | 法政大学 | ||
| 800m | 予選 | 1組 5位 | 1.54.21 | 内匠屋秀則 | 東海大学 | 
| 1500m | 4位 | 3.54.53 | 竹井康彦 | 筑波大学 | |
| 5位 | 3.56.58 | 川原誉志文 | 山梨学院大学 | ||
| 5000m | 2位 | 14.33.94 | 元田幸祐 | 旭化成 | |
| 6位 | 15.04.11 | 空山隆児 | 早稲田大学 | ||
| 110mH | 3位 | 14.37 | 大橋祐二 | 埼玉県立浦和高等学校 | |
| 400mH | 決勝 | 2位 | 51.32 | 吉形政衡 | 福岡大学 | 
| 4位 | 51.63 | 井原直樹 | 中央大学 | ||
| 予選 | 1組 3位 | 52.69 | 吉形政衡 | 福岡大学 | |
| 2組 1位 | 52.46 | 井原直樹 | 中央大学 | ||
| 3000mSC | 1位 | 9.07.89 | 武者由幸 | 福島県立田村高等学校 | |
| 10000m競歩 | 2位 | 43.47.23 | 谷井孝行 | 日本大学 | |
| 3位 | 44.10.73 | 高田浩二 | 長野県松川高等学校 | ||
| 4 × 100mリレー | 2位 | 40.35 | 茂木・吉野・清水・大石〔ママ〕 | ||
| 4 × 400mリレー | 1位 | 3.12.11 | 井原・中原・吉形・伊藤 | ||
| 走高跳 | 3位 | 2.06 | 赤井裕明 | 岡崎城西高等学校 | |
| 棒高跳 | 記録なし | 井村俊雄 | 筑波大学 | ||
| 記録なし | 田村雄志 | 中京大学 | |||
| 走幅跳 | 3位 | 7.61 | 大石博之 | 福岡大学 | |
| 三段跳 | 2位 | 15.92 | 石川和義 | 筑波大学 | |
| 6位 | 15.44 | 川幡俊行 | 大阪経済大学 | ||
| 砲丸投 | 5位 | 16.55 | 畑瀬聡 | 日本大学 | |
| 円盤投 | 6位 | 47.15 | 大谷亮 | 筑波大学 | |
| ハンマー投 | 4位 | 60.51 | 船田富士展 | 日本大学 | |
| 7位 | 56.85 | 市浦英樹 | 天理大学 | ||
| 十種競技 | 3位 | 6721 | 大島旭 | 東海大学 | |
| 5位 | 6482 | 佐伯哲郎 | 富山商船高等専門学校 | ||
女子
| 種目 | 区分 | 順位 | 記録 | 選手 | 所属 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 100m | 予選 | 1組 3位 | 12.31 | 牛原あゆみ | 徳洲会 | 
| 2組 4位 | 12.37 | 高橋香縫 | 福島大学 | ||
| 200m | 決勝 | 2位 | 24.27 | 藤巻理奈 | 神奈川県立新栄高等学校 | 
| 5位 | 24.87 | 林由佳 | 中央大学 | ||
| 予選 | 1組 3位 | 24.70 | 林由佳 | 中央大学 | |
| 2組 1位 | 24.37 | 藤巻理奈 | 新栄高等学校 | ||
| 800m | 4位 | 2.16.98 | 浦田佳小里 | 筑紫女子高等学校 | |
| 1500m | 3位 | 4.34.02 | 浦田佳小里 | 筑紫女子高等学校 | |
| 5000m | 2位 | 16.18.57 | 古賀裕美 | 富士銀行 | |
| 110mH | 決勝 | 3位 | 14.20 | 谷口友季子 | 福岡大学 | 
| 8位 | 14.74 | 高山未央 | 筑波大学 | ||
| 予選 | 1組 1位 | 14.55 | 谷口友季子 | 福岡大学 | |
| 2組 4位 | 14.66 | 高山未央 | 筑波大学 | ||
| 10000m競歩 | 1位 | 48.12.05 | 小西祥子 | 筑波大学 | |
| 3位 | 49.57.73 | 田中美佳 | 熊本学園大学 | ||
| 4 × 100mリレー | 1位 | 46.11 | 林・藤巻・高橋・牛原 | ||
| 走高跳 | 5位 | 1.70 | 樋口利恵 | 岡山県立岡山一宮高等学校 | |
| 6位 | 1.65 | 米津毎 | 東京学芸大学 | ||
| 棒高跳 | 4位 | 3.50 | 真島史帆 | 中京大学 | |
| やり投 | 3位 | 48.69 | 植木秀美 | 筑波大学 | |
| 5位 | 46.66 | 山口由美子 | 茨城県立石岡第二高等学校 | 
各国メダル数
| 順位 | 国/地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 |  中華人民共和国 (CHN) | 19 | 10 | 3 | 32 | 
| 2 |  カザフスタン (KAZ) | 5 | 0 | 0 | 5 | 
| 3 |  日本 (JPN) | 4 | 8 | 12 | 24 | 
| 4 |  カタール (QAT) | 4 | 5 | 2 | 11 | 
| 5 |  サウジアラビア (KSA) | 4 | 0 | 0 | 4 | 
| 6 |  チャイニーズタイペイ (TPE) | 2 | 3 | 9 | 14 | 
| 7 |  タイ (THA) | 2 | 1 | 2 | 5 | 
| 8 |  インド (IND) | 1 | 6 | 3 | 10 | 
| 9 |  韓国 (KOR) | 1 | 3 | 2 | 6 | 
| 10 |  タジキスタン (TJK) | 1 | 0 | 0 | 1 | 
| 11 |  マレーシア (MAS) | 0 | 2 | 1 | 3 | 
| 12 |  クウェート (KUW) | 0 | 1 | 2 | 3 | 
| 13 |  イラン (IRI) | 0 | 1 | 1 | 2 | 
|  インドネシア (INA) | 0 | 1 | 1 | 2 | |
| 15 |  ウズベキスタン (UZB) | 0 | 1 | 0 | 1 | 
|  香港 (HKG) | 0 | 1 | 0 | 1 | |
| 17 |  スリランカ (SRI) | 0 | 0 | 1 | 1 | 
|  パキスタン (PAK) | 0 | 0 | 1 | 1 | |
|  ブルネイ (BRU) | 0 | 0 | 1 | 1 | |
|  ベトナム (VIE) | 0 | 0 | 1 | 1 | |
| 計 (国/地域数: 20) | 43 | 43 | 42 | 128 | |
出典
- ^ Asian Junior Championships. GBR Athletics. Retrieved on 2013-10-16.
- ^ 日本陸上競技連盟八十年史編集委員会 編『日本陸上競技連盟八十年史』2005年、196頁。
- 結果
- Asian Junior Championships 2001. World Junior Athletics History. Retrieved on 2013-10-18.
外部リンク
- 2001年アジアジュニア陸上競技選手権大会のページへのリンク

 
                             
                    


