1990年オーストラリアグランプリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1990年オーストラリアグランプリの意味・解説 

1990年オーストラリアグランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/04 01:34 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
 1990年オーストラリアグランプリ
レース詳細
日程 1990年シーズン第16戦
決勝開催日 11月4日
開催地 アデレード市街地コース
オーストラリア アデレード
コース長 3.778km
レース距離 81周(306.180km)
決勝日天候 晴れ(ドライ)
ポールポジション
ドライバー
タイム 1'15.671
ファステストラップ
ドライバー ナイジェル・マンセル
タイム 1'18.203(Lap 75)
決勝順位
優勝
2位
3位

1990年オーストラリアグランプリ1990 Australian Grand Prix)は、1990年F1世界選手権の第16戦として、1990年11月4日アデレード市街地コースで決勝レースが開催された。

概要

タイトル争いは前戦で決着したが、本グランプリは1950年にF1世界選手権が始まってからちょうど500戦目にあたり、レース前には記念のセレモニーが行われた。

予選

順位 No ドライバー コンストラクター タイム
1 27 アイルトン・セナ マクラーレンホンダ 1'15.671
2 28 ゲルハルト・ベルガー マクラーレンホンダ 1'16.244 +0.573
3 2 ナイジェル・マンセル フェラーリ 1'16.352 +0.681
4 1 アラン・プロスト フェラーリ 1'16.365 +0.694
5 4 ジャン・アレジ ティレルフォード 1'16.837 +1.166
6 6 リカルド・パトレーゼ ウィリアムズルノー 1'17.156 +1.485
7 20 ネルソン・ピケ ベネトンフォード 1'17.173 +1.502
8 19 ロベルト・モレノ ベネトンフォード 1'17.437 +1.766
9 5 ティエリー・ブーツェン ウィリアムズルノー 1'17.596 +1.925
10 23 ピエルルイジ・マルティニ ミナルディフォード 1'17.827 +2.156
11 11 デレック・ワーウィック ロータスランボルギーニ 1'18.351 +2.680
12 25 ニコラ・ラリーニ リジェフォード 1'18.730 +3.059
13 3 中嶋悟 ティレルフォード 1'18.738 +3.067
14 16 イヴァン・カペリ レイトンハウスジャッド 1'18.843 +3.172
15 22 アンドレア・デ・チェザリス ダラーラフォード 1'18.858 +3.187
16 15 マウリシオ・グージェルミン レイトンハウスジャッド 1'18.860 +3.189
17 8 ステファノ・モデナ ブラバムジャッド 1'18.886 +3.215
18 12 ジョニー・ハーバート ロータスランボルギーニ 1'19.091 +3.420
19 26 フィリップ・アリオー リジェフォード 1'19.202 +3.531
20 24 ジャンニ・モルビデリ ミナルディフォード 1'19'347 +3.676
21 21 エマニュエル・ピロ ダラーラフォード 1'19.476 +3.805
22 14 オリビエ・グルイヤール オゼッラフォード 1'19.722 +4.051
23 29 エリック・ベルナール ローラランボルギーニ 1'19.858 +4.187
24 30 鈴木亜久里 ローラランボルギーニ 1'19.970 +4.299
25 7 デビッド・ブラバム ブラバムジャッド 1'20.218 +4.547
26 17 ガブリエル・タルキーニ AGSフォード 1'20.296 +4.625
DNQ 9 ミケーレ・アルボレート アロウズフォード 1'20.545 +4.874
DNQ 18 ヤニック・ダルマス AGSフォード 1'20.570 +4.899
DNQ 10 アレックス・カフィ アロウズフォード 1'21.609 +4.938
DNQ 31 ベルトラン・ガショー コローニフォード 1'23.135 +6.464
出典[1]

決勝

順位 No ドライバー コンストラクター 周回 タイム/リタイア グリッド ポイント
1 20 ネルソン・ピケ ベネトンフォード 81 1:49'44.570 7 9
2 2 ナイジェル・マンセル フェラーリ 81 +3.129 3 6
3 1 アラン・プロスト フェラーリ 81 +37.259 4 4
4 28 ゲルハルト・ベルガー マクラーレンホンダ 81 +46.862 2 3
5 5 ティエリー・ブーツェン ウィリアムズルノー 81 +1'51.160 9 2
6 6 リカルド・パトレーゼ ウィリアムズルノー 80 +1 Lap 6 1
7 19 ロベルト・モレノ ベネトンフォード 80 +1 Lap 8
8 4 ジャン・アレジ ティレルフォード 80 +1 Lap 5
9 23 ピエルルイジ・マルティニ ミナルディフォード 79 +2 Laps 10
10 25 ニコラ・ラリーニ リジェフォード 79 +2 Laps 12
11 26 フィリップ・アリオー リジェフォード 78 +3 Laps 19
12 8 ステファノ・モデナ ブラバムジャッド 77 +4 Laps 17
13 14 オリビエ・グルイヤール オゼッラフォード 74 +7 Laps 22
Ret 21 エマニュエル・ピロ ダラーラフォード 68 エンジン 21
Ret 27 アイルトン・セナ マクラーレンホンダ 61 ギアボックス/スピン 1
Ret 17 ガブリエル・タルキーニ AGSフォード 58 エンジン 26
Ret 12 ジョニー・ハーバート ロータスランボルギーニ 57 クラッチ 18
Ret 3 中嶋悟 ティレルフォード 53 ブレーキ 13
Ret 16 イヴァン・カペリ レイトンハウスジャッド 46 スロットル 14
Ret 11 デレック・ワーウィック ロータスランボルギーニ 43 ギアボックス 11
Ret 15 マウリシオ・グージェルミン レイトンハウスジャッド 27 ブレーキ 16
Ret 22 アンドレア・デ・チェザリス ダラーラフォード 23 電気系 15
Ret 29 エリック・ベルナール ローラランボルギーニ 21 ギアボックス 23
Ret 24 ジャンニ・モルビデリ ミナルディフォード 20 ギアボックス 20
Ret 7 デビッド・ブラバム ブラバムジャッド 18 スピン 25
Ret 30 鈴木亜久里 ローラランボルギーニ 6 トランスミッション 24
出典[2]

レース後の選手権順位

  • 注記:ランキング上位5位まで記載。太字は1990年のワールドチャンピオン。

脚注

  1. ^ Australian Grand Prix - OVERALL QUALIFYING”. Formula1.com. 2020年5月6日閲覧。
  2. ^ Australian Grand Prix - RACE RESULT”. Formula1.com. 2020年5月6日閲覧。
  3. ^ a b Australia 1990 - Championship STATS F1”. www.statsf1.com. 2019年3月6日閲覧。
前戦
1990年日本グランプリ
FIA F1世界選手権
1990年シーズン
前回開催
1989年オーストラリアグランプリ
オーストラリアグランプリ 次回開催
1991年オーストラリアグランプリ


このページでは「ウィキペディア」から1990年オーストラリアグランプリを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から1990年オーストラリアグランプリを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から1990年オーストラリアグランプリ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  1990年オーストラリアグランプリのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1990年オーストラリアグランプリ」の関連用語

1990年オーストラリアグランプリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1990年オーストラリアグランプリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1990年オーストラリアグランプリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS