1973-1974年型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/30 16:23 UTC 版)
「ヤマハ・TZ」の記事における「1973-1974年型」の解説
1973年型と1974年型に大きな違いはない。エンジン - 直列・ピストンバルブ・フレーム - 鋼管ダブルクレードル、前輪ブレーキ - 大径ドラムブレーキ、フロントサスペンション - 正立テレスコピック、リアサスペンション - 2本サス、ホイール - リム&スポーク。 1973年型TZ250(直列2気筒、44PS、66万円) 1973年型TZ250 エンジン - 水冷2ストロークピストンバルブ直列2気筒内径54mm×行程54mm 排気量 - 247.34cc 圧縮比 - 7.6 出力 - 44PS/10,000rpm トルク - 3.17kgm/9,500rpm シリンダー/シリンダーヘッド材質 - アルミ キャブレター - ミクニ 34 x 2 潤滑方式 - 混合20 点火方式 - CDI 燃料タンク - 23リットル ギヤボックス - 6段 クラッチ - 乾式多板 車体全長 - 1,940mm、全幅 - 510mm、全高 - 915mm ホイールベース - 1,330mm フレーム - パイプ ダブルクレードルフレーム キャスター角/トレール - 27.5度/106mm 車重(乾燥) - 110kg サスペンションフロントサスペンション - テレスコピック120mm リアサスペンション - スイングアーム70mm(2本サス) ブレーキフロントブレーキ - ドラムブレーキ 直径220mm リアブレーキ - ドラムブレーキ 直径220mm ホイール系ホイール - アルミリム&スポーク タイヤサイズ - 前輪 2.75-18、後輪 3.00-18 始動方式 - 押しがけ 最高速度 - 215km/h 価格 - 66万円 発売年月 - 1973/6 1974年型TZ250(直列2気筒、44PS、66万円) 1974年型TZ250 エンジン - 水冷2ストローク直列2気筒内径54mm×行程54mm 排気量 - 247cc 圧縮比 - 7.6 出力 - 44PS/10,000rpm トルク - 3.17kgm/9,500rpm 点火方式 - CDI ギヤボックス - 6段 クラッチ - 乾式クラッチ 車体全長 - 1,940mm、全幅 - 510mm、全高 - 915mm ホイールベース - 1,330mm 車重 - 110kg サスペンションフロントサスペンション - テレスコピック リアサスペンション - スイングアーム(2本サス) ブレーキフロントブレーキ - 大径ドラムブレーキ リアブレーキ - ドラムブレーキ ホイール系ホイール - アルミリム&スポーク タイヤサイズ - 前輪 2.75-18、後輪 3.00-18 始動方式 - 押しがけ 最高速度 - 215km/h 価格 - 66万円
※この「1973-1974年型」の解説は、「ヤマハ・TZ」の解説の一部です。
「1973-1974年型」を含む「ヤマハ・TZ」の記事については、「ヤマハ・TZ」の概要を参照ください。
- 1973-1974年型のページへのリンク