鸚鵡石とは? わかりやすく解説

おうむ‐いし〔アウム‐〕【××鵡石】

読み方:おうむいし

山間などにある、音をよく反響する岩石言葉石。響き石おうむせき

おうむせき2」に同じ。


おうむ‐せき〔アウム‐〕【××鵡石】

読み方:おうむせき

おうむいし1」に同じ。

歌舞伎の名せりふを書き抜いた本。役者声色(こわいろ)の練習用出版された。おうむいし

人の言ったことを、そのまま真似ていうこと。

先刻桐山から聞いた事をば、全然(まるきり)—で喋口(しゃべ)りたてる」〈逍遥当世書生気質


鸚鵡石

作者石川淳

収載図書天馬賦
出版社中央公論社
刊行年月1988.6
シリーズ名中公文庫

収載図書石川淳全集 第8巻
出版社筑摩書房
刊行年月1989.12

収載図書石川淳短篇小説選―石川淳コレクション
出版社筑摩書房
刊行年月2007.1
シリーズ名ちくま文庫


鸚鵡石

読み方:オウムイシ(oumuishi)

作者 石川淳

初出 昭和41年

ジャンル 小説


鸚鵡石

読み方:オウムイシ(oumuishi)

作者 森鴎外

初出 明治42年

ジャンル 戯曲


鸚鵡石

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/20 10:14 UTC 版)

鸚鵡石(おうむいし)は、そのにむかってを発すると、オウムのようにその声や音のまねをするとされる石である。その原理は、山彦に似る。


  1. ^ 地元では鸚鵡石と書いて「おうむせき」とよぶこともある。
  2. ^ 渥美半島観光ビューロー"鸚鵡石|田原市観光ガイド"(2013年11月7日閲覧。)
  3. ^ 伊勢志摩きらり千選実行グループ"[1]"伊勢志摩国立公園協会(2013年11月7日閲覧。)
  4. ^ 磯部郷土史刊行会 編(1963):41ページ
  5. ^ a b c d 『磯部町史 上巻』(編集:磯部町史編纂委員会 編(1997):33ページ
  6. ^ JTBパブリッシング編集制作本部関西編集部 編(2006):53ページ
  7. ^ 三重県磯部町(2004):9ページ
  8. ^ 磯部町史編纂委員会 編(1997):下巻1283ページ
  9. ^ a b 人文社観光と旅編集部 編(1974):47ページ


「鸚鵡石」の続きの解説一覧

鸚鵡石

出典:『Wiktionary』 (2010/03/16 04:15 UTC 版)

名詞

鸚鵡おうむせき

  1. 物の音反響させる石。ひびきいし
  2. 演劇セリフのみを書き抜いた物。俳優声色を習うのに用いる。
  3. 孔雀石一種。薄い黄緑色のもの。



鸚鵡石と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鸚鵡石」の関連用語

鸚鵡石のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鸚鵡石のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鸚鵡石 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの鸚鵡石 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS