三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 景勝地・観光地 > 三重県の観光地 > 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島の意味・解説 

三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/10 02:02 UTC 版)

三井アウトレットパーク > 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島
三井アウトレットパーク
ジャズドリーム長島
MITSUI OUTLET PARK
Jazz Dream NAGASHIMA
メインエントランス前より
地図
店舗概要
所在地 511-1135
三重県桑名市長島町浦安368[1][2]
座標 北緯35度01分45.8秒 東経136度43分33.1秒 / 北緯35.029389度 東経136.725861度 / 35.029389; 136.725861 (三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島)座標: 北緯35度01分45.8秒 東経136度43分33.1秒 / 北緯35.029389度 東経136.725861度 / 35.029389; 136.725861 (三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島)
開業日 2002年[1]3月28日[3][4][5]
正式名称 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島
施設所有者 長島観光開発[6]
三井不動産[2][5][6]
施設管理者 三井不動産商業マネジメント[2][5]
設計者 三井住友建設
施工者 三井住友建設
敷地面積 約54,900 m2
延床面積 約70,000 m2
商業施設面積 約45,700 m2[8]
店舗数 約300店舗[7]
営業時間 ショップ 10:00 - 20:00[2]
レストラン 店舗により異なる[2]
フードコート
平日 11:00 - 21:00[2]
土日祝 10:30 - 21:00[2]
最寄バス停 長島温泉
ナガシマリゾート (凱旋門前)
外部リンク 公式サイト
テンプレートを表示

三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島(みついアウトレットパークジャズドリームながしま)は、三重県桑名市長島町浦安にある[9]三井アウトレットパーク系列のアウトレットモールである。

概要

長島観光開発三井不動産が提携して、2002年平成14年)3月28日に開業した[4][5]。三井アウトレットパークとしては、通算6番目の店舗にあたる[3]

ナガシマスパーランド、湯あみの島、ホテル花水木をはじめとするナガシマリゾートを構成する。2006年(平成18年)7月に拡張し、東海地方で2番目の145店舗となった。2007年(平成19年)9月に店舗数は一時期国内最大の190店舗となった。また、2011年(平成23年)9月21日に拡張し196店舗から240店舗[10]2017年(平成29年)9月25日に拡張のうえリニューアルオープン[11]。この時点では店舗数国内最多302店舗・店舗面積国内最大のアウトレットになった[8][12]

開業当初は単に「ジャズドリーム長島」の名であったが、2008年(平成20年)4月1日より三井不動産が運営するアウトレットモールの名称が『「三井アウトレットパーク」+「地域名称」』に変更・統一されたことに伴い、現在は「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」となっている。ただし、ほかのアウトレットモールが名称変更の際に愛称を削除したのとは異なり、「ジャズドリーム」の愛称を残したまま名称を変更した[13]

施設概要

現在のテナントの詳細は、公式サイトのショップガイドまたはフロアガイドを参照。

木曽三川の河口という立地に着目し、アメリカニューオーリンズの街並みをイメージしている[6]

センターコートと名付けられた中央の広場をとり囲むように、外壁にパステルカラーを取り入れた2階建ての建物がモールを形成し[4]アウトレットショップ、フードコートレストランなどを回遊するように巡ることができる。メインエントランスからパークサイドエリアにかけてはナガシマスパーランドに隣接している[6]

周辺施設

脚注

出典

  1. ^ a b ジャズドリーム長島/27店を新規オープン・リニューアル”. 流通ニュース (2017年3月21日). 2022年12月16日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島、有名ブランドがお得な「クリスマスギフトコレクション」12月25日まで”. トラベルWatch (2022年12月14日). 2022年12月16日閲覧。
  3. ^ a b アウトレットパーク「ジャズドリーム長島」グランドオープン(2002年3月28日)』(プレスリリース)三井不動産・長島観光開発、2002年1月25日https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2002/0125_01/2022年12月16日閲覧 
  4. ^ a b c 「中部産業特集」『日本経済新聞』朝刊2002年4月10日、29面。
  5. ^ a b c d アウトレットモール一覧 - 一般社団法人日本ショッピングセンター協会
  6. ^ a b c d 「東海地区最大のアウトレットモール ジャズドリーム長島開業」『日経MJ』2002年3月30日、3面。
  7. ^ 三井アウトレットパークジャズドリーム長島 - 桑名市観光ガイド(桑名市・桑名市観光協会・多度町観光協会)
  8. ^ a b “ジャズドリーム長島:25日、新装オープン 三重・桑名”. 毎日新聞. (2017年9月21日). オリジナルの2017年9月29日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170929043921/https://mainichi.jp/articles/20170922/k00/00m/040/104000c 2022年12月16日閲覧。 
  9. ^ “きょうサマー防犯イベント 桑名のジャズドリーム長島で 三重”. 伊勢新聞. (2022年8月14日). https://www.isenp.co.jp/2022/08/14/79505/ 2022年12月16日閲覧。 
  10. ^ 国内最多の240店舗 ジャズドリーム長島が日本最大級のアウトレットモールに”. FASHIONSNAP.COM (2011年9月16日). 2022年12月16日閲覧。
  11. ^ 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島/9月25日スケールアップオープン”. 流通ニュース (2017年9月5日). 2022年12月16日閲覧。
  12. ^ 滞在型リゾートアウトレット「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」 店舗数・店舗面積で日本一へ』(PDF)(プレスリリース)三井不動産・長島観光開発、2017年5月16日https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2017/0516_01/download/20170516.pdf2022年12月16日閲覧 
  13. ^ 三井不動産が運営するアウトレットパーク、名称を統一』(プレスリリース)三井不動産、2008年1月23日https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2008/0123_02/2022年12月16日閲覧 

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」の関連用語

三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS