鶴屋町_(高松市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鶴屋町_(高松市)の意味・解説 

鶴屋町 (高松市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/28 00:43 UTC 版)

鶴屋町(つるやまち)は、香川県高松市中心部の町丁郵便番号は760-0035。全域が住居表示に関する法律に基づく住居表示実施地区である[2]




  1. ^ 高松城総曲輪内部(外堀内部)のうち南部及び西部にあたる武家地を内町と称するのに対して、総曲輪内にありながら町人地であった東部の本町鶴屋町工町たくみまち(現・本町及び丸の内の各一部)、魚屋町(現・本町の一部)、内磨屋町(現・本町の一部)の5町を内町5町と称した。
  2. ^ 高松第一小学校は創設から3年後の1887年(明治20年)に鶴屋町小学校と改称し、後の高松空襲で焼失したため1948年(昭和23年)4月に新塩屋町(現・末広町)へ移転・改称し高松市立新塩屋町小学校として再建された。
  1. ^ a b 平成22年国勢調査、小地域集計、37香川県”. 総務省統計局(e-Stat) (2012年12月11日). 2015年5月25日閲覧。
  2. ^ 住居表示について”. 高松市都市計画課. 2015年5月25日閲覧。
  3. ^ 高松市小・中学校区一覧表” (PDF). 高松市学校教育課 (2010年5月1日). 2015年5月25日閲覧。
  4. ^ 都市計画マップ 用途地域 鶴屋町付近”. 高松市広聴広報課. 2015年5月25日閲覧。
  5. ^ a b 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典37 香川県』角川書店、1985年9月、541頁頁。ISBN 978-4-04-001370-1 
  6. ^ “「常盤橋」表示板お目見え/高松城の外堀に架橋”. 四国新聞. (2011年12月27日). https://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20111227000073 2014年12月23日閲覧。 
  7. ^ 高松港・涙の昭和史「沖仲士の酒場」”. 高松港管理事務所. 2014年12月23日閲覧。
  8. ^ 高松港・涙の昭和史「永木屋のポンプ」”. 高松港管理事務所. 2014年12月23日閲覧。


「鶴屋町 (高松市)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鶴屋町_(高松市)」の関連用語

鶴屋町_(高松市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鶴屋町_(高松市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鶴屋町 (高松市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS