飯塚家住宅新宅主屋
| 名称: | 飯塚家住宅新宅主屋 | 
| ふりがな: | いいづかけじゅうたくしんたくしゅおく | 
| 登録番号: | 09 - 0078 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋一部2階建、瓦葺、建築面積170㎡、中門木戸及び前庭木戸付 | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治40頃 | 
| 代表都道府県: | 栃木県 | 
| 所在地: | 栃木県那須郡那珂川町360 | 
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 本宅西に隣接する新宅の主屋で,南北に長い敷地の南半部に南面して建つ。木造,一部2階建,寄棟造,桟瓦葺で,表側に広い玄関と表座敷を取り,後方に茶の間や奥座敷を配し,2階は女中部屋とする。整理された平面と座敷の進んだ意匠に近代的感覚が充溢する。 | 
- 飯塚家住宅新宅主屋のページへのリンク

 
                             
                    


