飯塚家住宅新宅石蔵
| 名称: | 飯塚家住宅新宅石蔵 | 
| ふりがな: | いいづかけじゅうたくしんたくいしぐら | 
| 登録番号: | 09 - 0081 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 石造2階建、瓦葺、建築面積35㎡ | 
| 時代区分: | 昭和前 | 
| 年代: | 昭和9 | 
| 代表都道府県: | 栃木県 | 
| 所在地: | 栃木県那須郡那珂川町360 | 
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 文庫蔵の北西に東面して建つ。2階建,切妻造,平入,桟瓦葺,大谷石による石造の蔵で,2階床,屋根,開口部は木造とする。1階が土間のため立ちが低いが,3段の軒蛇腹や胴廻りに水切りを造り出す丁寧な仕事は壁面に適度な諧調を与え,外観の意匠を整える。 | 
- 飯塚家住宅新宅石蔵のページへのリンク

 
                             
                    


