類似玩具
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/11 19:11 UTC 版)
アニマルキッズ - 昭和62年頃ヨネザワから発売。ラテン文字のアルファベットが一文字書かれた正方形の板が、その英字を英名の頭文字とした動物に変形する変形玩具。各550円。 変形組合数字戦隊 5体合体空中覇王 - 中国にて発売。5種類の数字がそれぞれ乗り物に変形し、更に人型に合体する変形玩具。纏め売りと個別売りの商品が有る。 『侍戦隊シンケンジャー 侍合体 DXシンケンオー』 - 平成21年2月バンダイから発売。人型ロボットを構成する各部品は、エンブレムモードという幾何学図形に漢字が一文字書かれた形態と、動物形態に変形出来る。 超変換!!もじバケる - 平成22年5月17日バンダイから発売。動物を表す漢字の立体物が漢字の意味する動物の形に変形する。「犬」「虎」「魚」「馬」「鳥」「竜」の6形態各4色計24種類発売の食品玩具。 字母機械人 - 中国で発売されたアルファボットの複製品。 名称不明 - 韓国で発売されたアルファボットとナンバーボットの複製品。
※この「類似玩具」の解説は、「アルファボット」の解説の一部です。
「類似玩具」を含む「アルファボット」の記事については、「アルファボット」の概要を参照ください。
- 類似玩具のページへのリンク