電気・電子・電気通信技術者(通信ネットワーク技術者を除く)(開発を除く)
分類 | 日本標準職業分類(平成21[2009]年12月統計基準設定) > 専門的・技術的職業従事者 > 製造技術者(開発を除く) > 電気・電子・電気通信技術者(通信ネットワーク技術者を除く)(開発を除く) |
説明 | 科学的・専門的知識を応用して、強電機器・電気機器・LSI・電子応用装置・電気通信機器などの各種電気・電子機械器具及び同機械器具の部品の生産における生産性の検討・生産準備・設備計画などの工程設計、検査・維持管理、製作、保守、修理の技術的統制・指導・作業管理及び発送電・電気照明などの電気施設の工事の監督・維持管理などの技術的な仕事に従事するものをいう。 ただし、電気化学製品の製造に関する技術的な仕事に従事するものは含まれない。また、通信施設の通信操作・技術操作、電波の監視・規正の業務に従事するものは小分類〔246〕に分類される |
事例 | 電子管製造技術者;電気機械技術者(開発を除く);電気技術者(開発を除く);電気冷凍機技術者(開発を除く);半導体製品製造技術者;電力技術員(開発を除く);エックス線装置製造技術者(医療用);車両電気技術員(開発を除く);精密測定器技術者(電気式)(開発を除く);集積回路製品技術者(開発を除く);電気試験技術者(開発を除く);レーダー製造技術者;テレビジョン製造技術者;ラジオ製造技術者;電気主任技術者;変電技術者(開発を除く);電子計算機製造技術者;電気音響装置製造技術者;給電技術者(開発を除く);電気工事技術者;弱電工事技術者;高圧電気工事技術者 |
電気・電子・電気通信技術者(通信ネットワーク技術者を除く)(開発)
分類 | 日本標準職業分類(平成21[2009]年12月統計基準設定) > 専門的・技術的職業従事者 > 製造技術者(開発) > 電気・電子・電気通信技術者(通信ネットワーク技術者を除く)(開発) |
説明 | 科学的・専門的知識を応用して、強電機器・電気機器・LSI・電子応用装置・電気通信機器などの各種電気・電子機械器具及び同機械器具の部品の開発・設計、発送電など電気に関する技術の開発、発送電・電気照明などの電気施設の計画・設計などの技術的な仕事に従事するものをいう。 ただし、通信施設の通信操作・技術操作、電波の監視・規正の業務に従事するものは小分類〔246〕に分類される。 |
事例 | 電気設計技術員;電気機械設計技術者;電力技術員(開発);集積回路製品技術者(開発);電気試験技術者(開発);変電技術者(開発);LSI開発技術者;情報機器開発技術者;給電技術者(開発);制御盤設計技術者;整流器設計技術者;配電盤設計技術者;発電機設計技術者;回路設計技術者;電話技術者 |
- 電気電子電気通信技術者のページへのリンク