電報電話局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/08 07:49 UTC 版)
電報電話局(でんぽうでんわきょく)は、過去に存在していた電気通信省、日本電信電話公社、日本電信電話株式会社(NTT)の地方機関。電話交換や電話の手続、電話(電報)料金の収受、電報の受付をしていた。
- 1 電報電話局とは
- 2 電報電話局の概要
電報電話局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/21 01:37 UTC 版)
琉球電電発足後、沖縄本島内全市と一部の町村のほか、宮古島・石垣島・久米島にも設置された。復帰後には電電公社に引き継がれたが、民営化によるNTT発足後1989年に支店・営業所に名称変更、NTT再編の1999年までにすべて廃止された(那覇市と浦添市に集約)。現在でも「電話局前」のバス停が存在しているところもある。 那覇電報電話局(琉球電電発足前は那覇中央電話局、平成以降・NTT沖縄支社那覇支店→沖縄支店那覇営業所→那覇営業窓口)のちに浦添と小禄に営業窓口開設(小禄は平成以降那覇営業窓口に集約・廃止、浦添は市内に沖縄支店全域の営業本部に集約) 西那覇電報電話局(1964年開局、のちに牧志電報電話局となる。平成以降・牧志営業所→牧志営業窓口→那覇営業窓口に集約・廃止) 糸満電報電話局(1968年開局、平成以降・糸満営業所→糸満営業窓口→那覇営業窓口に集約・廃止) 与那原電報電話局(1968年開局、平成以降・与那原営業所→与那原営業窓口→那覇営業窓口に集約・廃止) 大謝名電報電話局(1962年開局、平成以降・大謝名営業所→大謝名営業窓口→浦添市の営業本部に集約・廃止)のちに普天間に営業窓口開設 コザ電報電話局(開局時期不明、平成以降・コザ支店→コザ営業所→コザ営業窓口→廃止) 具志川電報電話局(1961年開局、平成以降・具志川営業所→具志川営業窓口→コザ営業窓口に集約・廃止) 嘉手納電報電話局(1961年開局、平成以降・嘉手納営業所→嘉手納営業窓口→コザ営業窓口に集約・廃止) 石川電報電話局(1968年自動交換局から開局、復帰後沖縄石川電報電話局となる。平成以降・沖縄石川営業所→沖縄石川営業窓口→コザ営業窓口に集約・廃止) 名護電報電話局(1957年開局、平成以降・名護営業所→名護営業窓口→廃止) 国頭電報電話局(1970年開局、平成以降・国頭営業所→名護営業所に統合・廃止) 久米島電報電話局(1971年開局、平成以降・久米島営業所→那覇営業所に集約・廃止) 宮古電報電話局(1959年開局、復帰後沖縄宮古電報電話局となる。平成以降・沖縄宮古営業所→沖縄宮古営業窓口→廃止) 八重山電報電話局(1959年開局、平成以降・八重山営業所→八重山営業窓口→廃止)
※この「電報電話局」の解説は、「琉球電信電話公社」の解説の一部です。
「電報電話局」を含む「琉球電信電話公社」の記事については、「琉球電信電話公社」の概要を参照ください。
- 電報電話局のページへのリンク