きん‐く【金口】
読み方:きんく
⇒こんく(金口)
きん‐ぐち【金口】
きん‐こう【金口】
こん‐く【金口】
鰐口
(金口 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/08 14:33 UTC 版)


鰐口(わにぐち)とは仏堂の正面軒先に吊り下げられた仏具の一種である。神社の社殿で使われることもある。金口、金鼓とも呼ばれ「鰐口」の初見は正応6年(1293年)銘をもつ宮城県柴田郡大河原町にある大高山神社のもの(東京国立博物館所蔵)。
金属製梵音具の一種で、鋳銅や鋳鉄製のものが多い。鐘鼓をふたつ合わせた形状で、鈴(すず)を扁平にしたような形をしている。上部に上から吊るすための耳状の取手がふたつあり、下側半分の縁に沿って細い開口部がある。金の緒と呼ばれる布施があり、これで鼓面を打ち誓願成就を祈念した。鼓面中央は撞座と呼ばれ圏線によって内側から撞座区、内区、外区に区分される。
現存する最古のものは、長野県松本市宮渕出土の長保3年(1001年)銘のもの。
参考文献
- 香取忠彦「鰐口」『国史大辞典』
「金口」の例文・使い方・用例・文例
- 預金口座にお金を入れたいのですが
- 預金口座に残っていた金に利子がついた
- 当座預金口座の残高を調べましたか
- 「君の普通預金口座の残高はいくらあるの」「約5万円の残高がある」
- 銀行の預金口座から金を引き出す
- 預金口座の利息は今や年1パーセントを割ってしまった
- 彼が預金口座自動引き落とし制度を利用しています
- マネー・マーケット・アカウント(MMA/金融市場預金口座)
- 私の貯蓄預金口座から私の娘のイギリス修学旅行費用を支払います。
- 私の貯蓄預金口座にあるお金は私の娘に使ってもいいです。
- 私の仕事は会社の預金口座を管理することです。
- 私の仕事は預金口座を管理することです。
- あなたは入金口座を変更しましたか?
- あなたはどのような預金口座を開設したいのですか。
- 預金口座を開設したいのですが。
- 彼はその銀行で当座預金口座を開いた。
- 生じた利息は貯金口座に入金されます。
- 私は預金口座にたくさん金がある。
- 私は娘の名前で預金口座を開いた。
金口と同じ種類の言葉
- >> 「金口」を含む用語の索引
- 金口のページへのリンク