遊歴中とは? わかりやすく解説

遊歴中

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/05 08:46 UTC 版)

関根金次郎」の記事における「遊歴中」の解説

将棋遊歴をしていた際、以下のような経験をしている(本人談)。 石川次郎(後に35歳死去)を追って北関東探し回った後、木更津でついに再会。そして、関根追っていた村社浅吉木更津合流三日三晩将棋指し続け、頬が落ちて目がギラギラしたため、宿の人達が気味悪がって近寄らなかった。 熊本人混みの中を歩いていたとき、懐にしまっていた修行棋譜お金少々スリにすられた。同じく熊本で、熱病かかって医者かかって治らないことに癇癪起こし、宿の池に飛び込んで浸かりがぶ飲みしたところ、翌日から回復した新潟から山形小さい船で向かった際、大しけ何日続き、他の乗船者達が念仏唱えたとき、駒と本を腹に巻きつけて転覆備えたその後観念すると、今度は駒を磨き始めた碓氷峠で膝の高さまで積もっていて、人に止められたのを聞かず一人歩き倒れそうになったところを助けられた。 白河歩いている途中道端倒れたが、夜露で目が覚めたところ、運良くそこが瓜畑であったため、空腹逃れることができた。 一文無し空腹抱えて川越出外れ歩いていたところ、古道具屋発見中に入って交渉した結果、「買おう。何か売るものはないか(=めぐむのではない、何か差し出せば買って金を出してやるぞ)」と店主提案される売るものなどなかった関根は、その場で身につけていたふんどし外し店主渡して代金として天保銭1枚貰った。その金で焼き芋買って食べ人情涙した。「将棋ではめったに負けたことはなかったが、この主人には負けた今でもよくこの主人のことを思い出す」と後に述懐している。

※この「遊歴中」の解説は、「関根金次郎」の解説の一部です。
「遊歴中」を含む「関根金次郎」の記事については、「関根金次郎」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「遊歴中」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「遊歴中」の関連用語

遊歴中のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



遊歴中のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの関根金次郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS