紙本墨画凍雪篩雲図〈浦上玉堂筆/〉
| 主名称: | 紙本墨画凍雪篩雲図〈浦上玉堂筆/〉 |
| 指定番号: | 142 |
| 枝番: | 00 |
| 指定年月日: | 1965.05.29(昭和40.05.29) |
| 国宝重文区分: | 国宝 |
| 部門・種別: | 絵画 |
| ト書: | |
| 員数: | 1幅 |
| 時代区分: | 江戸 |
| 年代: | |
| 検索年代: | |
| 解説文: | 雪に埋もれた大自然の寂寥感を、繊細な筆触と幾度も重ねられた墨の諧調によって、しっとりと表現している。浦上玉堂(一七四五-一八二〇)の六十代末期の作と想定され、彼が奥羽遊歴中に接した雪景の実感がここに結実したとみられる。玉堂独自の画境を示す代表作であるとともに、日本南画史上忘れられない名作でもある。 |
- 紙本墨画凍雪篩雲図のページへのリンク