貰うとは? わかりやすく解説

もら・う〔もらふ〕【×貰う】

読み方:もらう

[動ワ五(ハ四)]

贈られたり頼んだりして受け取り自分ものとする。「金を—・う」「便りを—・う」「賞を—・う」「元気を—・う」「勇気を—・う」

頼んで手に入れる。得る。「許可を—・う」

嫁や婿などを迎える。「養子を—・う」「嫁に—・う」

仲裁引き受ける。あずかる。「そのけんかはおれが—・った」

勝負事に勝つ。「この試合は—・った」

金を出して自分のものにする。買う。「このネクタイを—・おう」

望まないものを与えられる。「病気を—・う」

遊里で、他の客についている芸者遊女自分の方へ譲り受ける

座敷を—・った後のことは、何一つ覚えがなかった」〈秋声縮図

他人から食事などの世話を受ける。寄食する

「人に雇はれ、縫ひ針とりては口は—・へど」〈読・春雨宮木が塚

10補助動詞動詞連用形接続助詞「て」を添えた形に付いて用いる。

他人好意などにより自分利益を受ける。また、依頼してある行為をさせる。「医者診て—・う」「本を読んで—・う」

自分行為などにより他人に利益もたらす。「喜んで—・って私もうれしい」

他人行為により自分が迷惑を受ける。「土足上がって—・っては困る」

[可能] もらえる


貰う

出典:『Wiktionary』 (2021/08/21 11:34 UTC 版)

和語の漢字表記

(もらう)

  1. もらう」を参照

「貰う」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「貰う」の関連用語

貰うのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



貰うのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの貰う (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS