読売ジャイアンツ女子チームの選手一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/29 06:39 UTC 版)
読売ジャイアンツ女子チームの選手一覧はヴィーナスリーグ加盟の読売ジャイアンツ女子チームに所属する監督・コーチ・選手、およびかつて所属していた者の一覧である。
2025年の選手・スタッフ
2025年2月10日時点(′23[1], ′24[2], ′25[3][4])(凡例:◎の選手は創設メンバー、*は新入団。)[5]
監督・コーチ(4名)
UN | 氏名 | 役職 | 投打 | 生まれ | 出身 | 前所属 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
81 | 宮本和知 | 監督 | 左左 | 1964年 2月13日 |
山口県下関市 | 球団社長付・女子野球アドバイザー ほか |
チーム代表、 社長付アドバイザー |
71 | 坂本工宜 | コーチ | 右右 | 1994年 8月19日 |
滋賀県高島市 | ジャイアンツアカデミー コーチ | |
75 | 勝呂壽統 | コーチ | 右右 | 1963年 9月23日 |
千葉県船橋市 | 高知ファイティングドッグス コーチ | |
99 | 隠善智也 | コーチ | 左左 | 1984年 6月5日 |
広島県東広島市 | 球団広報 |
選手
投手(9名)
UN | 氏名 | 投打 | 生まれ | 出身 | 経歴 | 大/専 学外チーム | 雇用 | NPB | 選抜 | 代表 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11 | おのでら かな 小野寺佳奈 |
右右 | 2002年 5月12日 |
宮城県 刈田郡七ヶ宿町 |
学童, 中女軟, クラーク国際高仙台 |
エイジェック(21-22) | AC | G′14 宮城 C |
○ | '19BFA・'24W杯 | |
15 | いとう はるな 伊藤春捺 |
右右 | 2004年 4月21日 |
兵庫県神戸市 | 学童, 福知山成美高 |
– (通学生) |
N ′16 |
オリックス′16 [6] |
|||
17 | しみず みゆう 清水美佑 |
右右 | 1998年 5月8日 |
神奈川県 川崎市宮前区 |
学童, ボーイズ, 埼玉栄高, 早稲田大 |
アサヒトラスト(17-19) 西武LL(20-22) |
球団 | ○ | '16W杯・'18W杯 '24W杯 |
||
18 | よしやす せい 吉安清◎ |
右左 | 2003年 4月28日 |
岐阜県海津市 | ボーイズ/BL中日本, 至学館高 |
AC | G′15 岐阜 |
○ ′21 |
|||
19 | むらかわ ゆづき 村川祐月 |
右右 | 2000年 8月25日 |
東京都八王子市 | 学童, ボーイズ/BL東日本, 駒沢学園女子高, 明星大 |
ハナマウイ(19-22) | シミズ オクト |
候 | [7][8][9] | ||
20 | くわざわ めいり 桑沢明里 * |
右右 | 2006年 10月16日 |
石川県金沢市 | 学童, 中女軟, 岐阜第一高, 日本体育大 |
– (通学生) |
[10][11] | ||||
26 | ひだか ゆい 日髙結衣 |
左左 | 2004年 6月24日 |
三重県亀山市 | ボーイズ/BL中日本, 神戸弘陵学園高 |
– (通学生) |
G′16 三重 |
○ ′22 |
|||
30 | さわだ ももか 澤田百華 |
右右 | 2004年 6月13日 |
栃木県宇都宮市 | ボーイズ, 作新学院高 |
AC | G′15 栃木 |
○ ′22 |
[12][13] | ||
89 | しまの あゆり 島野愛友利◎ |
右左 | 2004年 2月20日 |
大阪府 大阪市西区 |
ボーイズ/BL関西, 神戸弘陵学園高 |
AC | 投内兼任 |
捕手(3名)
UN | 氏名 | 投打 | 生まれ | 出身 | 経歴 | 雇用 | NPB | 選抜 | 代表 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
21 | かねみつ りりな 金満梨々那◎ |
右右 | 1999年 8月10日 |
神奈川県横須賀市 | 学童,オール京急, 開志学園高, 平成国際大 |
AC | ○ | 初代主将 '17BFA |
||
22 | なかえ えりか 中江映利加 * |
右右 | 1998年 3月6日 |
岡山県倉敷市 | 学童, 中学SB部, 倉敷商業高SB部, 環太平洋大学, 兵庫ブルーサンダーズ, 阪神TW◎, ナラングバ・デーモンズ |
AC | ○ | '23BFA '23W杯 [14][15][16] |
||
27 | うみの てるか 海野輝夏 * |
右左 | 2006年 7月11日 |
福島県会津若松市 | スポ少, 女軟 クラーク国際高仙台, 日本体育大[17] |
– (通学生) |
G′17 福島 |
○ ′24 |
[18][19][20][21] [22] |
内野手(8名)
UN | 氏名 | 投打 | 生まれ | 出身 | 経歴 | 大/専 学外チーム | 雇用 | NPB | 選抜 | 代表 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | あずま ここあ 東ここあ |
右両 | 2004年 8月30日 |
富山県高岡市 | 学童,中学SB部, 福井工業大学附属福井高 |
AC | G′16 富山 |
○ ′22 |
|||
5 | あべ のぞみ 阿部希 * |
右右 | 1999年 7月8日 |
宮城県 仙台市青葉区 |
学童, 福知山成美高, 日本体育大(硬 練習生) |
ハナマウイ(大学在学時) エイジェック(22-24) |
AC | N ′11 |
○ | 東北楽天′11 '17BFA・'18W杯 [23] |
|
6 | なかむら ゆずは 中村柚葉 |
右右 | 2001年 11月27日 |
東京都杉並区 | 学童 / 女軟, 中女軟, 花咲徳栄高, レイア, アストライア 京都文教短期大(クラブ '22) |
シミズ オクト |
○ | '20年プロ '24W杯 |
|||
9 | まさご ねね 真砂寧々 |
右左 | 2004年 7月1日 |
香川県 小豆郡小豆島町 |
学童, 中学野球部, 履正社高 |
AC | ○ ′22 |
||||
10 | たきいし かのこ 瀧石かの子 |
右左 | 2001年 6月25日 |
大分県 玖珠郡玖珠町 |
学童, 中学野球部 / 中女軟, 折尾愛真高, 平成国際大 |
AC | ○ | '19BFA [24] |
|||
25 | のろ ももこ 野呂萌々子 |
右右 | 2004年 4月3日 |
東京都目黒区 | 学童, 中女軟, 駒澤大学附属苫小牧高, 駒澤大 |
– (通学生) |
○ ′22 |
||||
31 | おさだ あやか 長田朱也香 |
右右 | 2000年 7月31日 |
山梨県甲府市 | スポ少, クラブ, 開志学園高 |
ZENKO BEAMS('19) Bandits Girls(20-22) |
AC | ○ | '24W杯 [25] |
||
55 | ささき しゅう 佐々木秋羽 * |
右左 | 2006年 9月29日 |
岩手県北上市 | スポ少, 陸上部/シニア, 花巻東高, 筑波大[26] |
– (通学生) |
○ ′24 |
[27] |
外野手(6名)
UN | 氏名 | 投打 | 生まれ | 出身 | 経歴 | 大/専 学外チーム | 雇用 | NPB | 選抜 | 代表 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | やました はるか 山下陽夏◎ |
右左 | 1999年 7月26日 |
神奈川県相模原市 | 中学SB部, 蒲田女子高, 大阪体育大 |
学校教員 | |||||
8 | たなか みわ 田中美羽 ![]() |
右右 | 1998年 6月19日 |
神奈川県 川崎市川崎区 |
オール京急, 横浜隼人高 日本大(準硬式練習生) |
アサヒトラスト(17-20) 西武LL(21-22) |
球団 | ○ | 第二代主将 '18W杯・'22B5・'24W杯 |
||
12 | あいみ なつき 相見菜月 |
左左 | 1999年 7月8日 |
神奈川県 横浜市磯子区 |
学童 / 女軟, オール京急, 横浜隼人高, 平成国際大 |
ゴールドジム('22) | 球団 | ||||
24 | はらた ゆま 原田由真 |
右右 | 2004年 7月12日 |
秋田県能代市 | 学童, 陸上部/中女軟, 開志学園高 |
AC | ○ ′22 |
||||
44 | うちだ りえる 内田梨絵瑠 * |
左左 | 2006年 9月26日 |
岩手県盛岡市 | リトルシニア, 女軟, クラーク国際高仙台, 日本体育大 |
– (通学生) |
G′18 岩手 N′18候 |
○ ′24 |
[28][29] | ||
51 | かみじょう ゆうな 上條優奈 |
右左 | 2005年 6月21日 |
長野県塩尻市 | 学童, 中学野球部, 岐阜第一高 |
AC | ○ ′23 |
[30][31] |
スタッフ
大会登録情報・2024年8月/10月確認時点[32][33](専門職者の資格は入職時の公表情報のみ掲載)。
役職 | 名前 | 入職 | 前職 | 主な経歴など | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
マネージャー | 水上佳奈子 | ′23年 | 球団 振興部職員 | 東京女子体育大学卒、ソフトボール経験者 | [34] |
岩瀬仁美 | ′23年 | 球団 振興部職員 | 東京学芸大学卒、ソフトボール経験者[35] | ||
甲斐綾乃 | ′23年 | 球団 振興部職員 | 野球経験者(横浜Jr.、京急、蒲田、大学まで)[36] | ||
トレーナー | 丸山洵 | ′24年 | 整形外科 理学療法士[37] | 医療系専門学校卒、認定理学療法士・スポーツ理学療法士[38] | [39] |
退団・移籍した選手
(2024年11月2日時点の退団者、氏名・五十音順)
区 分 |
U N |
氏名 | 在籍 | Pos | 去就 | 投打 | 生まれ | 出身 | 経歴 | 学外 チーム |
雇用 | NPB 関係大会 |
高校 選抜 |
日本 代表 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
▼ | 5 | おおぬま さき 大沼咲貴 |
′23- ′24 |
捕 (内) |
茨城ゴールデン ゴールズ (全府中MAREs) |
右右 | 2002年 1月13日 |
千葉県 千葉市稲毛区 |
学童, シニア/LS関東, 蒲田女子高, 日本体育大* |
西武LL (′20-22) |
巨人AC | G ′13 千葉 |
○ | ′16PHOENIX杯 '19BFA[40][41] |
|
▼ | 55 [球] |
もりさき あん 森﨑杏 |
′23- ′24 |
内 | 茨城ゴールデン ゴールズ[42] (全府中MAREs) |
左左 | 2004年 12月29日 |
愛知県 名古屋市港区 |
軟式 福知山成美高 |
巨人AC | G ′16 愛知 |
○ ′22 |
[6][43] |
(球団発表:′24[44])
異動・退団したスタッフ
- 指導者
●:球団内異動、◆:退団(2024年12月23日発表時点)
UN | 氏名 | 生まれ | 投打 | 在籍 | 役職 | 去就 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
◆ | 83 | はせがわ くにとし 長谷川国利 |
1962年 5月26日 |
右右 | 2023 | 助監督 | 東海大学硬式野球部監督 | [45] |
● | 84 | まつもと てつや 松本哲也 |
1984年 7月3日 |
左左 | 2023 - 2024 | コーチ | 一軍 外野守備兼走塁コーチ |
[46][47] |
● | 82 | さとう こうすけ 佐藤弘祐 |
1985年 11月29日 |
右右 | 2023 - 2024 | コーチ | 一軍スコアラー | [48][49] |
- スタッフ
氏名 | 在籍 | 役職 | 経歴等 |
---|---|---|---|
仁井瑞規 | 2023-2024途 | トレーナー | 法政大学 +、あはき師[50][51] [前職]信濃グランセローズ トレーナー兼マネージャー[52] |
歴代の背番号
2025年2月10日発表時点。
|
【概要・凡例】
巨人軍および巨人女子チームでは、女子選手の背番号はOBを含めた男子の歴代背番号と関連しており、選手側の希望や球団側の提示または双方により決定しているが選手・空き番号など状況によって僅かに異なることがある。
具体的な巨人選手/OBの氏名が公表されていない女子選手について、ここでは便宜上現役選手・指導者を記載する。
- 読売巨人軍 永久欠番は1・3・4・14・16・34の6つ。
- 連盟の規定背番号は1から99。
- 凡例
- 女子の背番号欄:[] 指導者
- 選手/OB欄
- [] 現在の男子コーチ・監督、() 女子 指導者の場合の男子選手、[球] 球団側の提示・[希] 選手側の希望
脚注
注釈
- ^ これは球団独自の手段で、NPB所属選手と近似の対応であるとみられる。また全日本連盟の規定によるものではない(連盟とは無関係の手段)。
出典
- ^ “読売ジャイアンツ女子チームの新入団選手、監督らを発表”. 読売巨人軍 (2022年11月23日). 2023年10月29日閲覧。
- ^ “読売ジャイアンツ女子チーム、新たに2人が入団”. 読売巨人軍 (2023年11月25日). 2023年11月27日閲覧。
- ^ “女子チームの新入団選手、新任コーチについて”. 読売巨人軍 (2024年12月24日). 2024年12月24日閲覧。
- ^ “女子チーム 新入団選手追加のお知らせ”. 読売巨人軍 (2025年2月10日). 2025年2月10日閲覧。
- ^ “ボーイズリーグ出身 女子野球選手 女子プロ野球・クラブチーム・大学野球”. 公益財団法人 日本少年野球連盟 (2024年9月18日). 2025年2月11日閲覧。
- ^ a b “成美高女子野球部からジャイアンツ女子に2人”. 両丹日日新聞 (2022年12月6日). 2024年11月4日閲覧。
- ^ “スタッフ人事について”. 読売巨人軍 (2023年4月3日). 2023年8月17日閲覧。
- ^ “全世代侍ジャパン選手リスト 村川 祐月”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト. 2025年2月12日閲覧。
- ^ “松原聖弥選手、宮内春輝選手、松井颯選手、村川祐月選手が落合学長を表敬訪問しました”. 明星大学 (2022年12月26日). 2024年10月30日閲覧。
- ^ “松井秀喜氏の1発にイチロー氏涙「人のプレーで涙が出たのは初めてかも。あれは泣けます」”. 日刊スポーツ (2024年9月23日). 2024年12月24日閲覧。
- ^ “桑沢選手「世界一の投手になる」巨人・女子野球チーム入団 ダラーズ出身”. 北國新聞デジタル (2025年1月5日). 2025年2月12日閲覧。
- ^ “剛腕が背負う、巨人の「30」と女子野球の未来 作新学院・沢田投手”. 毎日新聞 (2023年1月17日). 2025年2月12日閲覧。
- ^ “巨人女子チームの投手を姉に持つ作新学院・沢田秀翔この夏自らの名を全国に刻む/栃木”. 日刊スポーツ (2023年7月5日). 2025年2月12日閲覧。
- ^ “【女子野球】巨人女子チームに元阪神タイガースWomen捕手・中江映利加が入団”. スポーツ報知 (2025年2月10日). 2025年2月10日閲覧。
- ^ “【虎スクリプション】阪神タイガースWomen・中江映利加は女虎のスーパーマリオ! 全ポジション守れるオールラウンダー”. サンケイスポーツ (2022年8月30日). 2025年2月10日閲覧。
- ^ “【現役WEリーガーが聞く!】女性アスリートのデュアルキャリア〜女子野球の現状・阪神タイガースWomen 中江映利加〜”. Sports for Social (2023年12月22日). 2023年12月30日閲覧。
- ^ “若松出身・海野さん、巨人に入団「憧れられる選手に」 女子硬式野球”. 福島民友新聞社 みんゆうNet (2025年3月3日). 2025年3月8日閲覧。
- ^ “NPBガールズトーナメント2017 supported by 日能研全日本女子学童軟式野球大会 【福島県】 スマイルふくしまガールズベースボールクラブ”. 日本野球機構. 2025年2月12日閲覧。
- ^ “高校野球【第100回全国高校野球選手権記念大会】 気持ち入った投球できた(深津弘)”. 朝日新聞デジタル 福島 (20218年7月10日). 2025年2月11日閲覧。
- ^ “【女子野球】クラーク仙台高、連覇へ好発進 海野輝夏「我慢して粘り強く戦えた」”. スポーツ報知 (2024年4月28日). 2024年12月25日閲覧。
- ^ “クラーク仙台女子硬式野球部に新入生8人入部”. スポーツ報知 (2022年4月9日). 2024年12月25日閲覧。
- ^ “クラーク仙台・海野輝夏、高1捕手転向「フルタの方程式」取り入れ全国V、ジャイアンツ女子入団へ”. 日刊スポーツ (2025年2月13日). 2025年2月17日閲覧。
- ^ “ホットコーナーを担う初出場19歳 阿部希は侍ジャパン女子代表イチの元気印”. Full-Count (2018年8月21日). 2024年12月25日閲覧。
- ^ “夢は地元・大分に女子野球チームを作ること! 瀧石かの子(投手兼遊撃手・折尾愛真高校3年)【野球女子 vol.21】”. BASEBALL GATE (2019年9月14日). 2025年2月12日閲覧。
- ^ “山梨県からヴィーナスリーグ参戦へ!! 「野球×介護職」バンディッツガールズの取り組み”. vivinaru (2021年9月22日). 2024年12月26日閲覧。
- ^ “花巻東の女子野球部主将・佐々木秋羽が筑波大合格 兄はスタンフォード大に進学した麟太郎”. スポニチアネックス (2024年12月12日). 2024年12月25日閲覧。
- ^ “佐々木麟太郎の妹・秋羽が巨人女子入りへ 兄に「勝っているのは足だけ」100メートル13秒21の俊足が武器”. スポーツ報知 (2024年12月24日). 2024年12月25日閲覧。
- ^ 高橋昌江 (2022年4月9日). “【高校女子野球】クラーク仙台に5期生8人が入学。女子硬式野球の東北連盟も創設へ”. YAHOO JAPAN エキスパート. 2025年2月12日閲覧。
- ^ “クラーク仙台・内田梨絵瑠、絶望的からジャイアンツ女子「合格」日本一へ、夢へ「二刀流」挑む”. 日刊スポーツ (2025年2月13日). 2025年2月17日閲覧。
- ^ “2021年 (令和3年) 11月14日 (日曜日)”. 松本市. 2025年2月12日閲覧。
- ^ “甲子園から「もっと上を」 全国高校女子硬式野球準優勝 上條優奈・岐阜第一高 塩尻市出身”. 信濃毎日新聞デジタル (2023年8月24日). 2025年2月12日閲覧。
- ^ “読売ジャイアンツ”. 関東女子硬式野球連盟. 2024年6月23日閲覧。
- ^ 出場チーム 読売ジャイアンツ - 第19回全日本女子硬式クラブ野球選手権大会
- ^ #7-1 ゲスト:読売巨人軍・女子チームマネージャー 水上佳奈子さん① しぶさわくんFM(@sibusawakunfm) (2024年5月9日). 2024年5月26日閲覧。
- ^ “卒業生・修了生の声 岩瀬 仁美(いわせ ひとみ)「生涯スポーツコースの新入生へ伝えたいこと」”. 東京学芸大学 学生キャリア支援室. 2024年6月23日閲覧。
- ^ “女子野球の普及を目標に、プロ意識をもって野球を教え続ける甲斐綾乃さん【野球女子 vol.24】”. BASEBALL GATE編集部 (2019年10月5日). 2024年6月23日閲覧。
- ^ “一般社団法人 富山県理学療法士会 2023年度事業計画”. 富山県理学療法士会. 2024年6月23日閲覧。
- ^ “投球障害で痛めた場所は「原因」ではなく「結果」”. 西能病院 (2018年7月). 2024年6月23日閲覧。
- ^ “第35回日本整形外科超音波学会”. JTBコミュニケーションデザイン. 2024年6月23日閲覧。
- ^ “全世代侍ジャパン選手リスト 大沼 咲貴”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト. 2024年11月4日閲覧。
- ^ 応援しよう!千葉市ゆかりのトップスポーツチーム・選手 大沼 咲貴選手(野球) 2023年10月6日 千葉市 市民局生活文化スポーツ部スポーツ振興課 2024年3月23日閲覧。
- ^ “「第2回女子野球府中ダービー」開催決定!”. 読売巨人軍 (2025年7月10日). 2025年7月14日閲覧。
- ^ 沢田啓太郎 (2023年8月5日). “【イチローから三塁打】この迫力!巨人の「55」森﨑杏 松井秀喜から連綿と続く系譜 - 日刊スポーツプレミアム”. 日刊スポーツ. 2024年11月4日閲覧。
- ^ “来季の契約について(ジャイアンツ女子チーム)”. 読売巨人軍 (2024年11月2日). 2024年11月4日閲覧。
- ^ “【大学野球】東海大監督にOBの元巨人スカウト部長・長谷川国利氏が就任へ 巨人女子チーム助監督から転身”. スポーツ報知 (2023年10月22日). 2023年10月24日閲覧。
- ^ “【巨人】松本哲也コーチ「違う野球で学んできたものを生かし」過去2年は女子チーム担当”. 日刊スポーツ (2024年10月29日). 2024年10月29日閲覧。
- ^ “来季のコーチングスタッフについて”. 読売巨人軍 (2024年10月28日). 2024年11月4日閲覧。
- ^ 読売ジャイアンツ 女子チーム(公式)@giants_wbbの2024年12月23日の投稿 - x.com
- ^ @kosukesatoh1129の2024年12月25日の投稿 - instagram.com
- ^ 「巨人」女子球団のトレーナーに仁井さん、信濃グランセローズから新天地に 球団側は「即戦力に期待」(2022年12月2日) - 信濃毎日新聞デジタル 2024年6月23日閲覧。
- ^ 出場チーム 読売ジャイアンツ 第18回全日本女子硬式クラブ野球選手権大会HP
- ^ 2022 信濃グランセローズ 2024年6月23日閲覧。
- 読売ジャイアンツ女子チームの選手一覧のページへのリンク