誘拐犯側
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 02:56 UTC 版)
「キミガシネ -多数決デスゲーム-」の記事における「誘拐犯側」の解説
笑い人形 ホエミー 1・2Fのフロアマスター。はちみつやチョコレートをかけたような風貌の女性。 本名は「原井 笑理(はらい えみり)」。別の施設からガシューの組織に引き抜かれた研究員。高い能力を持ちながらも不当な待遇を受けているが、当時は職場に満足していた。職場には結婚を考えていた最愛の彼がいたらしいが…。 涙人形 ハンナキー 3Fの副フロアマスター。メロンソーダのような風貌をした女性。プレイヤーの負傷や幻影の治療を担当する。 本名は「並田 みちる」。優秀ながらホエミー同様に不当な待遇を受けていた為、ガシューの組織して引き抜かれた研究員。高い能力を持ち、「研究の虫」と呼ばれるほどの研究熱心だった。 着せ替え人形 トト・ノエル 3Fのフロアマスター。様々な死者の服を着る人形。人間の負の感情のみが内蔵されている。第二章前編でデスゲームの進行役をしていたが、その終盤で用済みだと判断したガシューに銃撃されて機能停止した。 それでも頭部だけは残った状態で、後編ではハンナキーにより再起動の後に正の感情を内蔵される。この時に心を得た人間「ココ・ロエル」となり、今までの行いを反省しながら再び機能停止した。 佐藤 我執 (サトウ ガシュー) 〔受付人形〕 組織の一味であるカイの父。ノエルの作成者でもあり、「父さん」と呼ばれている。 日和 颯 (ヒヨリ ソウ)〔ミドリ〕 4・5Fのフロアマスター。黒いスーツを着た緑髪の男性。 シンの友人でありアリスに殺された人物。一応「フロアマスターの人形」として登場しているが、所々生身の体を持っていると思わせる発言が見受けられる。 メイプル 4Fの相談室にいる、パンケーキを頭に乗せた女の子。妨害者。ミドリに恋をしている。 アルジー 青い部屋にあった絵画の紳士。キセルを加えたスーツの男。 第一章・前編にて登場。ロシアンルーレットを仕切りルール説明を行う。
※この「誘拐犯側」の解説は、「キミガシネ -多数決デスゲーム-」の解説の一部です。
「誘拐犯側」を含む「キミガシネ -多数決デスゲーム-」の記事については、「キミガシネ -多数決デスゲーム-」の概要を参照ください。
- 誘拐犯側のページへのリンク