衛戍地とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 場所 > 区域 > 衛戍地の意味・解説 

えいじゅ‐ち〔ヱイジユ‐〕【衛×戍地】

読み方:えいじゅち

軍隊長く駐屯して防衛する要地域。


衛戍

(衛戍地 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/13 08:35 UTC 版)

衛戍(えいじゅ)とは、大日本帝国陸軍において、陸軍軍隊が永久に一つの地に配備駐屯することをいう[1][2]。その土地を衛戍地と称した。英語のGarrison駐屯地)に当る。


  1. ^ えいじゅ【衛戍】 世界大百科事典 第2版
  2. ^ 衛戍条例 第一条「陸軍ノ永久一地ニ配備駐屯スルヲ衛戍ト称シ…」、国立国会図書館近代デジタルライブラリー


「衛戍」の続きの解説一覧

衛戍地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/18 04:25 UTC 版)

衛戍」の記事における「衛戍地」の解説

陸軍団隊配備ノ件(明治21年5月12日勅令31号)で定められ陸軍常備団隊配備表により次の衛戍地が置かれた。 師団旅団司令部)隊(本部第1師団東京歩兵第1旅団東京歩兵第1連隊東京歩兵第15連隊高崎歩兵第2旅団佐倉歩兵第2連隊佐倉歩兵第3連隊東京騎兵第1大隊東京砲兵第1大隊東京工兵第1大隊東京輜重兵第1大隊東京第2師団仙台歩兵第3旅団仙台歩兵第4連隊仙台歩兵第16連隊新発田歩兵第4旅団青森歩兵第5連隊青森歩兵第17連隊仙台騎兵第2大隊仙台砲兵第2大隊仙台工兵第2大隊仙台輜重兵第2大隊仙台第3師団名古屋歩兵第5旅団名古屋歩兵第6連隊名古屋歩兵第18連隊豊橋歩兵第6旅団金沢歩兵第7連隊金沢歩兵第19連隊名古屋騎兵第3大隊名古屋砲兵第3大隊名古屋工兵第3大隊名古屋輜重兵第3大隊名古屋師団旅団司令部)隊(本部第4師団大阪歩兵第7旅団大阪歩兵第8連隊大阪歩兵第9連隊大津歩兵第8旅団姫路歩兵第10連隊姫路歩兵第20連隊大阪騎兵4大隊(大阪砲兵4大隊(大阪工兵4大隊(大阪輜重兵4大隊(大阪第5師団広島歩兵第9旅団広島歩兵第11連隊広島歩兵第21連隊広島歩兵第10旅団松山歩兵第12連隊丸亀歩兵第22連隊松山騎兵第5大隊広島砲兵第5大隊広島工兵第5大隊広島輜重兵第5大隊広島第6師団熊本歩兵第11旅団熊本歩兵第13連隊熊本歩兵第23連隊熊本歩兵第12旅団小倉歩兵第14連隊小倉歩兵第24連隊福岡騎兵第6大隊熊本砲兵第6大隊熊本工兵第6大隊熊本輜重兵第6大隊熊本

※この「衛戍地」の解説は、「衛戍」の解説の一部です。
「衛戍地」を含む「衛戍」の記事については、「衛戍」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「衛戍地」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



衛戍地と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「衛戍地」の関連用語

衛戍地のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



衛戍地のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの衛戍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの衛戍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS