藤井敏夫とは? わかりやすく解説

藤井 敏夫


藤井敏夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/02 06:36 UTC 版)

ふじい としお
藤井 敏夫
本名 藤井 敏夫
生年月日 (1950-02-07) 1950年2月7日(74歳)
出生地 日本群馬県利根郡水上町
身長 175 cm[1]
血液型 O型
ジャンル 俳優
活動期間 1968年 -
配偶者 あり
事務所 オフィス天童
主な作品
テレビドラマ
サンダーマスク
おゆう
舞台
『花の生涯』
『しぐれ茶屋おりく』
『おしん』
『蝉しぐれ』
テンプレートを表示

藤井 敏夫(ふじい としお、1950年2月7日[1][2][3] - )は、日本俳優[3]。本名同じ[1][4]。身長175cm、体重68kg[2][3]。血液型はO型[3]

群馬県[1]利根郡水上町(現・みなかみ町)出身[5]明治大学卒業[1][4]オフィス天童所属[1][2]

来歴・人物

1968年テアトル・エコーに入団し、俳優活動を開始[2]

劇団公演の傍ら、テレビドラマにも出演し、ひろみプロ制作の特撮ドラマ『サンダーマスク』(日本テレビ)ではレギュラーで活躍した。1974年にテアトル・エコーを退団[2]

その後、さち子プロに所属し[6]、オフィス天童へと移籍[2]

既婚で一女あり[7]

出演

テレビドラマ

その他のテレビ番組

舞台

  • われら今夜の悪夢(1968年、テアトル・エコー
  • 11ぴきのネコ (1973年、テアトル・エコー)
  • しぐれ茶屋おりく(1980年)
  • 濡れ髪権八(1982年、新歌舞伎座
  • 花の生涯(1988年、御園座
  • 吉良の仁吉(1992年) - 増川仙右衛門
  • おしん(1995年、宝塚劇場
  • 波の鼓(1996年、帝国劇場
  • 十六夜心中(1996年、女歌舞伎 劇団尚)
  • もず(1997年、芸術座
  • 花のうさぎ屋(1998年、帝国劇場)
  • おもろい女(1998年、日生劇場
  • 恋伝説 愛すればこそ(1998年、新宿コマ劇場
  • びっくり怪盗伝(2000年、新宿コマ劇場) - 佐々木助三郎
  • 旗本退屈男(2001年、御園座)
  • おんなの旅路(2001年、中日劇場
  • 松平健公演 / 暴れん坊将軍 二人吉宗(2002年、御園座)
  • 滝の白糸(2002年、御園座)
  • 旅姿 恋の東海道(2003年、新宿コマ劇場)
  • 氷川きよし公演
    • 草笛の音次郎(2003年、新宿コマ劇場)
    • 初恋道中(2006年、新宿コマ劇場・新歌舞伎座)
  • 橋幸夫公演
    • 新版・徳川宗春 にぎわい大名(2004年、中日劇場)
    • 夢の架け橋(2005年、中日劇場)
  • 舟木一夫公演 / 坊ちゃん奉行(2006年、南座
  • 細川たかし長山洋子公演
    • ゆうれい貸します うらめし屋繁盛記(2007年、新歌舞伎座)
    • さみだれ道中(2007年、明治座)
  • 蝉しぐれ(2007年、松竹座
  • 都はるみ公演 / 好きになった人(2008年、新宿コマ劇場・松竹座)
  • 里見浩太朗公演 / あばれ獅子(2009年、御園座

吹き替え

脚注

  1. ^ a b c d e f 『日本タレント名鑑2017』VIPタイムズ社、2017年、323頁。ISBN 978-4-904674-08-6 
  2. ^ a b c d e f 藤井敏夫”. オフィス天童. 2017年6月19日閲覧。
  3. ^ a b c d 藤井敏夫”. 日本タレント名鑑. VIPタイムズ社. 2017年5月17日閲覧。
  4. ^ a b 日本タレント名鑑'73』VIPタイムズ社、1972年、115頁。 
  5. ^ 『芸能手帳 タレント名簿録 VOL.30』連合通信社、1995年、183頁。 
  6. ^ さち子プロによる公式プロフィール(2013年5月1日時点のアーカイブ
  7. ^ 藤井敏夫(出典:日本タレント名鑑) - Yahoo!検索(人物)(2013年5月1日時点のアーカイブ

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤井敏夫」の関連用語

藤井敏夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤井敏夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤井敏夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS