シェナンドー河 (映画)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/31 03:20 UTC 版)
| シェナンドー河 | |
|---|---|
| Shenandoah | |
| 監督 | アンドリュー・V・マクラグレン |
| 脚本 | ジェームズ・リー・バレット |
| 製作 | ロバート・アーサー |
| 出演者 | ジェームズ・ステュアート ダグ・マクルーア |
| 音楽 | フランク・スキナー |
| 撮影 | ウィリアム・H・クローシア |
| 編集 | オットー・ロヴァリング |
| 製作会社 | ユニバーサル・ピクチャーズ |
| 配給 | ユニバーサル映画 |
| 公開 | |
| 上映時間 | 105分 |
| 製作国 | |
| 言語 | 英語 |
| 興行収入 | |
『シェナンドー河』(シェナンドーがわ、原題:Shenandoah)は、1965年制作のアメリカ合衆国の映画。ジェームズ・ステュアート主演。
あらすじ
南北戦争中のアメリカ南部・バージニア州。チャーリー・アンダーソンは妻に先立たれた後、7人の子供と共にシェナンドー川の畔で広大な農場を経営していた。彼は戦争に否定的で、頑なに中立を守り続けていた。
しかしある日、彼の息子の1人ボーイがひょんな事から北軍に捕虜として連れ去られてしまう。
チャーリーは長男のジェームズ一家を家に残し、他の息子たちと共にボーイの救出に向かう。
キャスト
| 役名 | 俳優 | 日本語吹き替え | ||
|---|---|---|---|---|
| TBS版 | テレビ東京版 | DVD版 | ||
| チャーリー・アンダーソン | ジェームズ・ステュアート | 横森久 | 内田稔 | 有川博 |
| サム | ダグ・マクルーア | 江角英明 | 田中秀幸 | 横堀悦夫 |
| ジェイコブ・アンダーソン | グレン・コーベット | 田畑昭彦 | 伊武雅刀 | 入江崇史 |
| ジェームズ・アンダーソン | パトリック・ウェイン | 森功至 | 津嘉山正種 | 佐々木睦 |
| ジェニー・アンダーソン | ローズマリー・フォーサイス | 幸田直子 | 武藤礼子 | |
| ボーイ・アンダーソン | フィリップ・アルフォード | 藤井敏夫 | 結城比呂 | |
| アン・アンダーソン | キャサリン・ロス | 麻志那恂子 | 堀江真理子 | |
| ネイサン・アンダーソン | チャールズ・ロビンソン | 二又一成 | ||
| ジョン・アンダーソン | ジム・マクマラン | 古川登志夫 | ||
| ヘンリー・アンダーソン | ティム・マッキンタイア | 鈴木博 | ||
| 牧師 | デンヴァー・パイル | 嶋俊介 | ||
| フェアチャイルド大佐 | ジョージ・ケネディ | |||
脚注
外部リンク
「シェナンドー河 (映画)」の例文・使い方・用例・文例
- シェナンドー河_(映画)のページへのリンク
