芝山線とは? わかりやすく解説

芝山線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 02:50 UTC 版)

船橋新京成バス」の記事における「芝山線」の解説

船28A:船橋駅北口東船橋駅東船橋三丁目駿河台芝山団地入口芝山中学校飯山満駅 船28C:船橋駅北口東船橋駅東船橋三丁目駿河台船橋整形外科クリニック芝山団地入口芝山中学校飯山満駅01東船橋駅東船橋三丁目駿河台芝山団地入口芝山中学校飯山満駅 東01C:東船橋駅東船橋三丁目駿河台船橋整形外科クリニック芝山団地入口芝山中学校飯山満駅 2004年12月16日:全便を東船橋三丁目船橋整形外科、現・雄鹿経由変更2006年4月1日船橋駅北口東船橋駅芝山中学校短縮2007年10月14日船橋駅北口東船橋駅飯山満駅延伸2016年3月16日習志野営業所移管 芝山線は東葉高速線飯山満駅JR総武緩行線東船橋駅船橋駅北口を結ぶ路線である。芝山団地ができた時点では、近く鉄道駅がなく、最寄り駅一つである船橋駅までのアクセス目的としてこの路線開通した団地輸送目的としていたため、馬込台(現・雄鹿野の近く)〜吹上2004年12月16日2007年9月30日まで船橋バス吹上)間を新道経由ノンストップとし、東船橋三丁目経由運行したその後東船橋駅開業すると同駅までの便と船橋駅への便(これは東船橋駅経由)を交互に運行するように変更した。なお、ラッシュ時東船橋駅発着便が主であった。 さらに、東葉高速線飯山満駅芝山団地停留所目の前に開業したことにより、この路線存在意義大幅に失われることとなった。そのため、東葉高速鉄道開通時1996年その4年後の2000年二段階にわたって減便行った。これ以降船橋駅発着するのはデータイムのみとなっている。ちなみに1996年減便の際には、あまりにも急に減らされたことから、利用者より増便要求があり、これを受けて臨時便設置したこともある。 2006年4月には、芝山中学校芝山団地間が廃止され芝山中学校以西のみとなった。これは、前述した乗客減少要因一つだが、加えて芝山団地停留所の折返場の土地UR都市機構旧・日住宅公団)の所有であることが関係する。すなわち、2004年前身都市基盤整備公団からUR都市機構再編されたことに伴い2005年度より同地賃貸料船橋新京成バス同機構に支払うこととなったためである。なお、現在の芝山中学校の折返場は、もともと操車場だった(芝山操車場)のだが、ここも自前土地ではなくUR都市機構のものである。現在は芝山団地停留所折り返し場跡には一戸建て集合住宅家屋建っている。 2007年10月1日付け船橋市広報で、10月5日飯山満駅道路開通し10月14日にこの線が飯山満駅まで延伸する予定があることが示しその後開業前日開かれた地元地区運動会挨拶でも発表され14日付け伸された。なお、新設され飯山満駅停留所駅前への道路開通した関係で新京成電鉄自動車部時代新高根線(習志野営業所担当・飯01)の飯山満駅停留所とは別の場所となった

※この「芝山線」の解説は、「船橋新京成バス」の解説の一部です。
「芝山線」を含む「船橋新京成バス」の記事については、「船橋新京成バス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「芝山線」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「芝山線」の関連用語

芝山線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



芝山線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの船橋新京成バス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS