舜帝(シュン・ディ)[Shun Di]
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/14 14:11 UTC 版)
「バーチャファイターの登場人物」の記事における「舜帝(シュン・ディ)[Shun Di]」の解説
声:高木均(VF2 - VF3)、辻村真人(VF4 - VF5FS)、北村弘一(アニメ) 国籍:中国。生年月日:1912年1月2日。82歳(VF2)。血液型:O型。身長:164cm。体重:63kg。スリーサイズ:B88/W86/H89。趣味:飲酒。職業:漢方医。流派:酔拳。 『VF2』で初登場。行方知れずの愛弟子を探すためにトーナメントに出場。ストーリー上では「第4回大会」で決勝戦に進出している。腰にある酒を飲むと徐々にパワーアップし、攻撃力や使える技が増えていくという、本ゲームでも屈指の変則的なキャラクター。トリッキーな動きで相手を翻弄し、隙をみて飲酒していくのが定石。彼を相手にした場合「いかに飲酒をさせないか?」が重要になり、酔い覚まし技(ジャッキーのビートナックルなど、ヒットさせるとシュンの酒カウンターが減少する技)を当てるなど考えて行動をする必要がある。その中でも「酔歩転身肘(すいほてんしんちゅう)」という投げ技はたくさんの酒を飲ませることになるので、特に警戒が必要である。 なお『2』の日本国外版では酒を飲むと顔が赤くなる演出はカットされている。
※この「舜帝(シュン・ディ)[Shun Di]」の解説は、「バーチャファイターの登場人物」の解説の一部です。
「舜帝(シュン・ディ)[Shun Di]」を含む「バーチャファイターの登場人物」の記事については、「バーチャファイターの登場人物」の概要を参照ください。
- 舜帝[Shun Di]のページへのリンク