第三駆逐艦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第三駆逐艦の意味・解説 

朝風 (2代神風型駆逐艦)

(第三駆逐艦 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/30 17:47 UTC 版)

朝風(あさかぜ)は、大日本帝国海軍駆逐艦[3]神風型(2代目)の2番艦である[4]。 この名を持つ日本海軍の艦船としては神風型駆逐艦 (初代)朝風[5]に続いて2隻目。 本艦竣工時の艦名は第三駆逐艦、つづいて第三号駆逐艦に改名され、最終的に「朝風」となった[6][3]。 艦名は海上自衛隊あさかぜ型護衛艦1番艦「あさかぜ」(グリーブス級駆逐艦のエリソンUSS Ellyson, DD-454/DMS-19[7]たちかぜ型護衛艦2番艦「あさかぜ[8]に引き継がれた。


  1. ^ a b c d #S1908第1海上護衛隊(1)pp.6-7『(ホ)朝風タマ二四A船団(八月二十一日高雄発「マニラ」行)ヲ護衛中八月二十三日〇七五五北緯一六度〇二分東経一一九度四三分ニ於テ敵潜水艦ノ雷撃ヲ受ケ大破セシヲ以テ陸軍機帆舩ヲシテ曳航北緯一五度五六分東経一一九度四六分ニ擱座セシメタルモ二二三五右ニ傾斜巓覆沈没セリ』
  2. ^ a b c d e f g h i #ハンディ判艦艇写真集18pp.112-113(駆逐艦『峯風型・神風型・睦月型』行動年表)◇朝風◇
  3. ^ a b c #達昭和3年6月pp.7-8『達第八十號 驅逐艦及掃海艇中左ノ通改名ス 本達ハ昭和三年八月一日ヨリ之ヲ施行ス|昭和三年六月二十日 海軍大臣 岡田啓介|第三號驅逐艦 ヲ 驅逐艦 アサカゼ トス』
  4. ^ #艦艇類別等級表(1939年6月1日)p.3『艦艇類別等級表|驅逐艦|一等|神風型|神風、朝風、春風、松風、旗風、追風、疾風、朝凪、夕凪』
  5. ^ a b #除籍駆逐艦(2)pp.48-50『舊朝風(千噸以下)(略)(大正一三.一二.一驅逐艦朝風掃海艇籍ニ入ル昭和三年四月一日掃海艇籍ヨリ除カル)』
  6. ^ a b c #艦艇・駆逐艦(1)pp.2-3『驅逐艦改稱新舊名稱對照表』
  7. ^ #日本の海軍力29頁
  8. ^ #日本の海軍力120-123頁『DDG「たちかぜ」型』
  9. ^ a b c d e #艦船要目公表範囲(1936年12月1日)p.4『朝風|(艦性能略)|三菱長崎造船所|11-2-16|11-12-8|12-6-16|(武装略)』
  10. ^ a b #艦船要目公表範囲(1936年12月1日)p.4『朝風|(艦性能略)|三菱長崎造船所|10-12-15|11-9-25|11-12-28|(武装略)』
  11. ^ a b 大正11年12月9日(土)海軍公報第3051号」 アジア歴史資料センター Ref.C12070284000 pp.16-17『○艦船所在○十二月九日午前十時調【長崎】驅一、驅三』/p.18『○驅逐艦進水 長崎三菱造船所ニ於テ建造ノ第三驅逐艦昨八日午前十時四十五分進水セリ』
  12. ^ #艦艇・駆逐艦(2)p.17『朝風|第三驅逐艦 大正一三、四、二四 第三號驅逐艦ト改稱』
  13. ^ #艦艇・駆逐艦(2)p.18『朝風|昭和三、八、一朝風ト改稱』
  14. ^ a b c d 昭和12年12月1日(発令12月1日付)海軍辞令公報(号外)第99号 p.33一門免職、p.38林補職」 アジア歴史資料センター Ref.C13072072700 
  15. ^ 昭和13年2月10日(発令2月10日付)海軍辞令公報(号外)第136号 p.10林免職、p.11菅原補職」 アジア歴史資料センター Ref.C13072073400 
  16. ^ 昭和13年11月15日(発令11月15日付)海軍辞令公報(部内限)号外第261号 p.50江戸補職」 アジア歴史資料センター Ref.C13072074500 
  17. ^ a b c d 昭和15年10月15日(発令10月15日付)海軍辞令公報(部内限)第543号 p.39林免職、p.43上井補職」 アジア歴史資料センター Ref.C13072079000 
  18. ^ 昭和15年11月15日(発令11月15日付)海軍辞令公報(部内限)第555号 p.3金桝免職」 アジア歴史資料センター Ref.C13072079500 
  19. ^ 昭和15年11月15日(発令11月15日付)海軍辞令公報(部内限)第555号 p.47原補職」 アジア歴史資料センター Ref.C13072079400 
  20. ^ a b c d 昭和16年9月10日(発令9月10日付)海軍辞令公報(部内限)第708号 p.24上井免職、p.26道木補職」 アジア歴史資料センター Ref.C13072082000 
  21. ^ a b #S1701五水戦日誌(3)pp.4-5『(ロ)「バタビヤ」沖海戰 輸送船隊南下中二月二十七日來「バタビヤ」港外附近ニ出没シアリシ敵艦艇ハ三月一日〇〇〇〇我ガ輸送船隊「バンタム」湾及「メラク」沿岸地區入泊ヲ了シタル直後即チ三月一日〇〇一五敵巡洋艦「ヒューストン」(米大巡)「パース」(豪乙巡)ノ二隻「バンタム」湾泊地ニ來襲セリ 當隊ハ直ニ5sd(22dg、松風缺)11dg 12dgヲ集結2D/7S及敷波ト協力夜戰ヲ決行「バンタム」湾外ニ於テ此ノ敵ヲ撃滅セリ』
  22. ^ #S1701五水戦日誌(2)p.7『二月二十八日〇一二〇松風分離「カリマタ」海峡ニ引返シ4sfノ護衛ニ從事』
  23. ^ #S1701五水戦日誌(3)pp.66-67『別表第一 麾下艦船部隊ノ行動』
  24. ^ a b #佐藤 艦長(文庫)279-281頁『魚雷命中の記録はウソ』
  25. ^ 昭和17年3月10日(発令3月10日付)海軍辞令公報(部内限)第824号 p.13」 アジア歴史資料センター Ref.C13072084400 
  26. ^ #S1701五水戦日誌(3)p.7『二.人員ノ現状』
  27. ^ #S1701五水戦日誌(3)p.6『(ホ)三月十日附當戰隊ハ解隊セラレ名取ハ16Sニ 22dgハ2KF附属 5dgハ1KF附属ニ夫々編入セラル』
  28. ^ a b #内令昭和17年5月(1)p.31『内令第七百九十九號 驅逐隊編制中左ノ通改定セラル 昭和十七年五月五日 海軍大臣 嶋田繁太郎 第五驅逐隊ノ項中「、旗風」ヲ削ル』
  29. ^ #内令昭和17年5月(1)pp.31-32『内令第八百號 横須賀鎮守府豫備驅逐艦 驅逐艦 旗風 右警備驅逐艦ト定メラル|舞鶴鎮守府豫備水雷艇 水雷艇 千鳥 水雷艇 眞鶴 右警備水雷艇ト定メラル 昭和十七年五月五日 海軍大臣 嶋田繁太郎』
  30. ^ a b c 昭和17年10月20日(発令10月20日)海軍辞令公報(部内限)第968号 p.2道木免職、p.3西村補職」 アジア歴史資料センター Ref.C13072087400 
  31. ^ #佐藤 艦長(文庫)371-374頁『実戦即応の全直』
  32. ^ a b 『中部太平洋方面海軍作戦<2>昭和十七年六月以降』196ページ
  33. ^ #内令昭和18年2月(4)pp.48-49『内令第三百十二號 驅逐隊編制中左ノ通改定セラル 昭和十八年二月二十五日 海軍大臣 嶋田繁太郎|第五驅逐隊ノ項ヲ削ル|第十一驅逐隊ノ項中「初雪」ノ下ニ「、天霧、夕霧」ヲ加フ|第二十一驅逐隊ノ項ノ次ニ左ノ一項ヲ加フ |第二十二驅逐隊|皐月、水無月、文月、長月| |第三十一驅逐隊ノ項中「大波」ノ下ニ「清波」ヲ加フ』
  34. ^ 潜水艦攻撃、230ページ
  35. ^ a b c d 昭和19年3月1日(発令3月1日)海軍辞令公報(部内限)第1351号 p.35西村免職・山口補職」 アジア歴史資料センター Ref.C13072096300 
  36. ^ 昭和19年7月7日(発令7月2日付)海軍辞令公報(甲)第1528号 p.40」 アジア歴史資料センター Ref.C13072099900 
  37. ^ 昭和15年10月15日(発令10月15日付)海軍辞令公報(部内限)第543号 p.9」 アジア歴史資料センター Ref.C13072079100 
  38. ^ 昭和17年5月15日(発令5月15日付)海軍辞令公報(部内限)第860号 p.30」 アジア歴史資料センター Ref.C13072085400 
  39. ^ #ハンディ判艦艇写真集18p.114(駆逐艦『峯風型・神風型・睦月型』行動年表)◇夕凪◇
  40. ^ #S1908第1海上護衛隊(1)p.50『別表第七 舩団護衛状況(非島北航航路)昭和十九年八月 第一海上護衛隊司令部』
  41. ^ ハッド自身は本艦への攻撃で魚雷を使い果たしたため、ウルフパックから分離してミオス・ウンディ島に向かった。
  42. ^ #S1906第30駆日誌(3)p.51
  43. ^ #内令(秘)昭和19年10月(2)p.35『内令第一一五九號 艦艇類別等級別表中次ノ通改正ス|昭和十九年十月十日 海軍大臣|軍艦、巡洋艦二等長良型ノ項中「長良、」「、名取」ヲ、同航空母艦大鷹型ノ項中「大鷹、」ヲ、同敷設艦ノ部中「、白鷹」ヲ削ル|驅逐艦、一等神風型ノ項中「、朝風」「、夕凪」ヲ、同初雪型ノ項中「、敷波」ヲ、同白露型ノ項中「、五月雨」ヲ、同松型ノ項中「松、」ヲ削ル(以下略)』
  44. ^ #内令(秘)昭和19年10月(2)pp.36-37『内令第一一六五號|呉鎮守府在籍 軍艦 白鷹|佐世保鎮守府在籍 軍艦 大鷹|舞鶴鎮守府在籍 軍艦 長良、軍艦 名取|右帝國軍艦籍ヨリ除カル|横須賀鎮守府在籍 驅逐艦 朝風、驅逐艦 五月雨|呉鎮守府在籍 驅逐艦 敷波|佐世保鎮守府在籍 驅逐艦 夕凪|舞鶴鎮守府在籍 驅逐艦 松|右帝國驅逐艦籍ヨリ除カル(以下略)昭和十九年十月十日 海軍大臣』
  45. ^ a b 昭和19年9月5日(発令9月1日付)海軍辞令公報(甲)第1585号 p.29山口免職」 アジア歴史資料センター Ref.C13072100800 
  46. ^ 昭和19年9月19日(発令9月15日付)海軍辞令公報(甲)第1597号 p.48山口補職」 アジア歴史資料センター Ref.C13072100900 
  47. ^ 昭和19年9月2日(発令8月30日付)海軍辞令公報(甲)第1582号 p.3」 アジア歴史資料センター Ref.C13072100800 
  48. ^ 昭和19年10月7日(発令9月30日付)海軍辞令公報(甲)第1608号 p.43」 アジア歴史資料センター Ref.C13072101400 
  49. ^ a b 『官報』第3266号、大正12年6月20日。
  50. ^ 『官報』第3347号、大正12年10月18日。
  51. ^ 『官報』第3348号、大正12年10月19日。
  52. ^ 『官報』第3722号、大正14年1月21日。
  53. ^ a b 『官報』第351号、昭和3年3月2日。
  54. ^ 『官報』第587号、昭和3年12月11日。
  55. ^ a b 『官報』第612号、昭和4年1月16日。
  56. ^ 『官報』第854号、昭和4年11月2日。
  57. ^ 『官報』第1542号、昭和7年2月23日。
  58. ^ 『官報』第1716号、昭和7年9月16日。
  59. ^ 『官報』第2027号、昭和8年10月2日。
  60. ^ 『官報』第2364号、昭和9年11月16日。
  61. ^ a b 『官報』第2651号、昭和10年11月2日。
  62. ^ a b 海軍辞令公報 号外 第136号 昭和13年2月10日付」 アジア歴史資料センター Ref.C13072073400 


「朝風 (2代神風型駆逐艦)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第三駆逐艦」の関連用語

第三駆逐艦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第三駆逐艦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの朝風 (2代神風型駆逐艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS