立正寺 (宮崎市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 立正寺 (宮崎市)の意味・解説 

立正寺 (宮崎市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/13 07:21 UTC 版)

身延山宮崎別院 立正寺
所在地 宮崎県宮崎市末広1-6-1
位置 北緯31度54分43.3秒 東経131度25分04.5秒 / 北緯31.912028度 東経131.417917度 / 31.912028; 131.417917座標: 北緯31度54分43.3秒 東経131度25分04.5秒 / 北緯31.912028度 東経131.417917度 / 31.912028; 131.417917
宗派 日蓮宗
開山 森下龍宣日裕
公式サイト 立正寺HP
法人番号 6350005000905
立正寺
立正寺 (宮崎県)
テンプレートを表示

立正寺(りっしょうじ)は、宮崎県宮崎市末広にある日蓮宗寺院日蓮宗総本山である身延山久遠寺の別院であるため、独自の山号は持たず、身延山宮崎別院立正寺と称する。

別称に立正寺運勢相談所[1]

概要

沿革

信仰

宮崎水子観音

水子供養を長く続けている[2]

運勢相談所

「九識霊断法」による運命鑑定も行っている[3]

主な法要

  • 1月2日 午前10時 - 新春初参り祈願会
  • 1月第3土曜日 午前10時 - 総合まんだら本尊初縁日
  • 2月3日 午前9時半~午後6時 - 節分星祭り大祈願
  • 2月第3土曜日 午前10時 - 釈尊涅槃会・宗祖降誕会
  • 3月第1土曜日 午前10時 - 盛運祈願会
  • 3月彼岸中日 午前10時・午後2時 - 春季彼岸会大法要・生類供養祭
  • 4月第1土曜日 午前10時 - 釈尊降誕会
  • 4月第3土曜日 午前10時 - 報恩感謝祭
  • 5月第1土曜日 午前10時 - 鬼子母神例祭
  • 5月第3土曜日 午前10時 - 報恩感謝祭
  • 6月第1土曜日 午前10時 - 盛運祈願会
  • 6月第3土曜日 午前10時 - 報恩感謝祭
  • 7月第1土曜日 午前10時 - 盛運祈願会
  • 7月第3土曜日 午前10時 - 報恩感謝祭
  • 7月土用の丑の日 午後4時 - ほうろく灸祈願
  • 8月第1土曜日 午前10時 - 目連尊者縁日
  • 8月15日 午前10時・午後2時 - 盂蘭盆会施餓鬼大法要
  • 9月第1土曜日 午前10時 - 盛運祈願会
  • 9月彼岸中日 午前10時・正午12時・午後2時・午後4時 - 秋季彼岸会大法要・宮崎水子観音大祭
  • 10月第1土曜日 午前10時 - 盛運祈願会
  • 10月第3土曜日 午前10時 - 報恩感謝祭
  • 11月第1土曜日 午前10時 - 盛運祈願会
  • 11月第3土曜日 午前10時 - 宗祖報恩お会式大法要
  • 12月第1土曜日 午前10時 - 盛運祈願会
  • 12月第3土曜日 午前10時 - 歳末総供養・奉仕作業[4]

伽藍

本堂ならびに客殿は、全イス席とし、明るく、心落ち着くお寺として、参拝者に喜ばれている[5]

脚注

  1. ^ a b 『日蓮宗寺院大鑑』大本山池上本門寺、1981年。 
  2. ^ 水子供養”. 立正寺. 2020年3月27日閲覧。
  3. ^ 運命鑑定”. 立正寺. 2020年3月27日閲覧。
  4. ^ 年間行事”. 立正寺. 2020年3月27日閲覧。
  5. ^ 立正寺縁起・ご挨拶”. 立正寺. 2020年3月27日閲覧。

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  立正寺 (宮崎市)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「立正寺 (宮崎市)」の関連用語

立正寺 (宮崎市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



立正寺 (宮崎市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの立正寺 (宮崎市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS