石油収入税とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 政治 > 税金 > > 石油収入税の意味・解説 

石油収入税(英国の)

読み方せきゆしゅうにゅうぜいえいこくの)
【英】: petroleum revenue tax
略語: PRT

北海での石油操業利益に対して英国油田単位課している特別税。
第一次石油危機契機とする原油価格の高騰背景として、国際収支悪化経済の停滞に悩む英国政府は、政府税収増加北海での石油操業における石油会社過剰利益吸い上げ目的として、1975 年Oil Taxation Act によって PRTpetroleum revenue tax)を導入した1975 年以前ガス公社BGC独占的に購入する契約締結され天然ガス適用除外)。当初税率45であったが、第二次石油危機以降税率の引き上げ措置され、1978 年60 %、1979 年70 %、1983 年以降75になった。また 1981 年には新たな付加税である supplementary petroleum dutySPD)が新設されたが、PRT との二本立て課税対し業界からの不満が強かったため、1982 年末に廃止されPRT前払税(APRT)が新たに導入された。(→サプリメンタリー・ペトロリアム・デューティ)。なお、APRT の当初税率 20 %年々漸減し、1987 年以降ゼロとなる。PRT所得税課税前の収入課せられ、所得税計算上は公租公課として扱われるPRT は、総収入からロイヤルティ(12.5 %)、操業費当該間中資本支出一定限度まで)、アップリフト割増償却)、オイル・アローワンス石油控除当該期間 6 カ月250トン累計 5 百万トン限度)、北海における他地域での探鉱費および過年度からの繰越損失などを控除した課税所得75 %(税率)が税額となる。また、ある一定の利益水準達しない中小規模限界油田またはその生産量に対してPRT減免する措置としてセーフガード導入されている。すなわち、ロイヤルティ支払い後の法人税利益既往投資額の 15 %に満たない場合PRT免除され、これが 15 %を超える場合15 %を超えた当該利益に関してはその 80相当額PRT 税額のうち小さい方を納付することになっている。なお、セーフガード発動前提となる法人税利益は「調整所得」という考え方によって捕捉され収入-(ロイヤルティ操業費)により算出される




石油収入税と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石油収入税」の関連用語

石油収入税のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石油収入税のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2024 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS