病魔関連
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 13:54 UTC 版)
罹人(かかりと) 自身の精神や肉体を病魔に差し出す代わりに病魔の力を手に入れた人間の総称。 思念体 使用者の思念が強く、その者の思いが宿ってしまった物質、及びそれを加工・参考にしてできた物の総称。後述の「抽出銃」も思念体の一種を装填して使用する物である。 Wishing 病魔「逃避」の能力により生み出された仮想空間。意識を取り込んだ者の望む物や能力などを検索し、それを夢として叶える。 怠惰の庭 病魔「怠惰」の能力により生み出された異空間。 現実世界とはエレベーター(らしきもの)でつながっており、その中では感染者から追い出されし「感情」たちが生活していて、感染者の面倒も見ている。なお、エレベーター、空間、「感情」共に、感染者の性質に影響される。 サロン・ユグドラシル 鈍と経一が営むヘアーサロン。通常の営業の傍ら病魔退治も行うが、本来副業である病魔退治の方が世間に広まっている。逸人のように病魔を消滅させることはできないため、「抽出銃」で捕獲・幽閉している。 抽出銃(サンプリングガン) 病魔の感染者から病魔を文字通り「抽出」する道具。逆に、抽出した病魔を、人間に感染させることもできる。使用の際、使用者に物理的な反動が生じるため、腕力のある経一が主に使用する。 抽出された病魔は、他者を封じ込める思念体の鏡「虚像の姿見」から作られた「抽出ボトル」に封じ込められる。 魔煙草(エビル・シガレット) 経一が所有する煙草型のアイテム。火をつけて煙を吸うことで、思念体を身体に宿し、驚異的な身体能力を得られる。代償として、使用者の寿命が削られる。
※この「病魔関連」の解説は、「保健室の死神」の解説の一部です。
「病魔関連」を含む「保健室の死神」の記事については、「保健室の死神」の概要を参照ください。
- 病魔関連のページへのリンク