生島ヒロシ_いきいき大放送とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 生島ヒロシ_いきいき大放送の意味・解説 

生島ヒロシ いきいき大放送

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/31 14:58 UTC 版)

生島ヒロシ いきいき大放送
小遊三 いきいき大放送
ジャンル バラエティ番組
放送方式 生放送
放送期間 1987年10月12日 - 1988年12月30日
放送時間 月曜 - 金曜 13:00 - 15:50
放送局 TBSラジオ
パーソナリティ 生島ヒロシ(月曜 - 木曜)
三遊亭小遊三(金曜)
出演 中村いづみ
富沢美智恵
あべ静江
神田陽子
清水ひとみ
木場弘子
テンプレートを表示

生島ヒロシ いきいき大放送(いくしまヒロシ いきいきだいほうそう)はTBSラジオラジオ番組1987年10月12日から1988年12月29日まで(金曜日を含めると12月30日まで)放送。

本項は当番組と金曜日に放送した「小遊三 いきいき大放送」(こゆうざ いきいきだいほうそう)について記述。

放送時間

概要

1987年10月、『一慶の歌謡大放送』(月 - 木曜)の後番組として開始。『歌謡大放送』の金曜パーソナリティを務めた生島ヒロシが月曜から木曜のパーソナリティとして、当番組を担当した。金曜日は三遊亭小遊三がパーソナリティを務めた。

'88さいたま博覧会の開催中、会場内から生放送を行った。

1988年10月より、アシスタントを日替わりに変更。当番組は同年12月で終了した。

パーソナリティ

アシスタント

月曜 - 木曜

1987年10月 - 1988年9月
  • 中村いづみ(1987年10月 - 1988年9月)
1988年10月 - 1988年12月

金曜

ニュースキャスター

  • 楽衛

ハロードライバー

タイムテーブル

(出典:[2][3][4]
☆ - JRN系列 各局ネットのコーナー番組

  • 13:00
    • ヒロシの午後もいきいき(月曜 - 木曜)
    • 小遊三の午後もいきいき(金曜)
    • TBSニュース、交通情報、天気予報
  • 13:10
    • ヒロシのやじ馬ニュース(月曜 - 木曜)
    • 小遊三のやじ馬大賞(金曜)
  • 13:25 TBSニュース、交通情報
  • 13:30 トピックダイアリー 歌謡曲でこんにちわ
  • 13:45 おぼん・こぼんの街ごとジャンプ 跳んでるクイズ
  • 13:55 ハロードライバー
  • 14:00 TBSニュース、交通情報
    • いきいき広場(月曜 - 木曜)
      • このコーナー内コーナーに「Qさんのガマグチ談義」など[5]
    • 小遊三の幸せ招き猫!(金曜)
  • 14:25 TBSニュース、交通情報
  • 14:30 おしゃべり倶楽部
  • 14:50 ☆男と女と男の話(1988年3月まで)→ ☆生島ヒロシのおしゃれ英会話(1988年4月から。当番組終了後は単独番組として(月曜 - 金曜 15:45 - 15:50)独立)
  • 14:55 首都圏 交通情報
  • 15:00 TBSニュース、交通情報、天気予報
  • 15:05 ミュージックキャラバンゆーとぴあ伍代参平
  • 15:25 TBSニュース、交通情報
  • 15:28 ダイヤル119番
  • 15:30 ☆日産 言葉のおもしろ事典
  • 15:40 毎日タウン情報、ハロードライバー
  • 15:55 エンディング

脚注

TBSラジオ 月曜 - 金曜 13:00 - 15:50 枠(1987年10月 - 1988年12月)
前番組 番組名 次番組
一慶の歌謡大放送(月 - 木)
生島ヒロシの歌謡大放送(金曜)
生島ヒロシ いきいき大放送(月 - 木)
小遊三 いきいき大放送(金曜)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  生島ヒロシ_いきいき大放送のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

生島ヒロシ_いきいき大放送のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



生島ヒロシ_いきいき大放送のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの生島ヒロシ いきいき大放送 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS