琉球使節自体を取り上げたもの
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/21 02:41 UTC 版)
「江戸上り」の記事における「琉球使節自体を取り上げたもの」の解説
沖縄県文化振興会公文書館管理部史料編集室 編『江戸上り 琉球使節の江戸参府』沖縄県史ビジュアル版、2001年。 紙屋敦之「琉球使節の最後に関する考察」(『幕藩制国家の琉球支配』校倉書房、1990年、所収)。 紙屋敦之「琉球使節の解体」(『琉球王国評定所文書』第5巻、1990年) 紙屋敦之「琉球使節の江戸上り」(『大君外交と東アジア』吉川弘文館、1997年所収) 紙屋敦之「琉球の慶賀使について」『歴史と地理』530号、1999年。 玉井建也「琉球使節派遣準備と解体過程―「最後」の琉球使節を通じて―」『交通史研究』67号、2008年 宮城栄昌『琉球使者の江戸上り』第一書房、1982年。 宮城栄昌「第一回江戸上り」『琉大史学』11号、1980年 森威史「嘉永三年琉球使節の江戸参府」(『博友』6号、沖縄県立博物館友の会、1992年、所収)。 横山學『琉球国使節渡来の研究』吉川弘文館、1987年。
※この「琉球使節自体を取り上げたもの」の解説は、「江戸上り」の解説の一部です。
「琉球使節自体を取り上げたもの」を含む「江戸上り」の記事については、「江戸上り」の概要を参照ください。
- 琉球使節自体を取り上げたもののページへのリンク