演出・脚本・プロデュース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/16 23:00 UTC 版)
「メロディ」二人芝居 新中野ワニズホール(2010年4月4日)演出 第一回” ウォーラス一座”朗読劇公演 「人魚〜伝〜」産業商工会館講堂(2011年1月22日)演出、出演 第二回” ウォーラス一座”公演「雨のキリ語り」産業商工会館講堂(2011年5月1日)脚本、演出 第三回” ウォーラス一座” 公演「蟹工船2010」産業商工会館講堂(2011年8月20日)脚本、演出 第四回” ウォーラス一座” 公演「あの時の、王子くん」産業商工会館講堂(2012年12月22、23日)脚本、演出 第五回” ウォーラス一座” 公演「紋切り」産業商工会館講堂(2012年10月13日)脚本、演出 第六回” ウォーラス一座” 公演「はい、山崎です。ただいま留守にしております。」座・高円寺2(2013年3月16日、17日)プロデュース、出演 第七回” ウォーラス一座” 公演「短き不在」ワーサル・シアター(2014年2月6、7、8、9、10、11日・全10公演)演出、プロデュース、出演 ” ウォーラス一座” 公演「短き不在ー上映版ー」座・高円寺2(2014年8月17日(日)構成、出演 第八回” ウォーラス一座” 公演「どんどこ どどんー清河八郎と新撰組 そして坂本龍馬ー」東俳テアトロ館(2015年3月10、11、12、13、14、15・全10回公演)演出 ウォーラス一座-番外編-つかこうへいに捧げる朗読劇「蒲田行進曲」木星劇場(2015年11月13、27日・全4回公演)演出、プロデュース ウォーラス一座 地震災害義援金公演「月と星と マシンガンと〜地球を救うのは宇宙人と母性愛〜」スタジオピオティータ(2016年12月16、17、18、20日・全7回公演)脚本、演出、プロデュース
※この「演出・脚本・プロデュース」の解説は、「水野哲」の解説の一部です。
「演出・脚本・プロデュース」を含む「水野哲」の記事については、「水野哲」の概要を参照ください。
- 演出・脚本・プロデュースのページへのリンク