温泉神社 (雲仙市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 温泉神社 (雲仙市)の意味・解説 

温泉神社 (雲仙市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/12 06:53 UTC 版)

温泉神社
所在地 長崎県雲仙市小浜町雲仙319
位置 北緯32度44分31.7秒 東経130度15分42.3秒 / 北緯32.742139度 東経130.261750度 / 32.742139; 130.261750座標: 北緯32度44分31.7秒 東経130度15分42.3秒 / 北緯32.742139度 東経130.261750度 / 32.742139; 130.261750
主祭神 白日別命 外4柱
社格 旧県社
創建 伝:大宝元年(701年
本殿の様式 流造
別名 四面宮
例祭 10月29日
地図
温泉神社
温泉神社 (長崎県)
テンプレートを表示

温泉神社(うんぜんじんじゃ)は、長崎県雲仙市小浜町雲仙の湯町に鎮座する神社

神仏習合により当神社を管理する別当寺として温泉山満明寺が開かれた[1]。「雲仙」は古くは「温泉(うんぜん)」と表記され、これは温泉山満明寺の山号に由来するとされる[2]

祭神

白日別命(しらひわけのみこと)、速日別(はやひわけ)命、豊日別(とよひわけ)命、建日向日豊久士比泥別(たけひむかひとよくじひねわけ)命、建日別(たけひわけ)命を祀る。『古事記』上巻では一身四面の神が筑紫嶋(九州)を鎮護するとされ、筑紫国は白日別、豊国は豊日別、肥国は建日向日豊久士比泥別、熊曾国は建日別の名が記され四柱の神として祀られた[1]。そこから「四面宮」とも称された。

歴史

由緒

『温泉山縁起書』によると大宝元年(701年)に行基が仏法紹隆の大願を起こし、堂塔伽藍の建設を文武天皇に願い出たところ免田が寄付され、温泉山満明寺を開くとともに四面菩薩(温泉神社)を勧請して温泉山の鎮守にしたとされる[3]。『歴代鎮西要略』にも「大宝元年辛丑、肥州高來郡温泉神垂跡」と記され西暦701年の鎮座とする[3]

温泉神社には分身末社として、山田神(雲仙市吾妻町の温泉神社)、有江神(南島原市有家町の温泉神社)、千千石神(千々石温泉神社)、伊佐早神(諫早神社)が勧請された(温泉四面神社)[3]。このほかにも島原半島内には温泉神社を称する神社が十数社ある。1875年(明治8年)の「神社明細調帳」によると島原半島の「温泉神社」として18社が記載されている[3]

貞観2年(860年)に従五位下から従五位上に昇叙された「温泉神」に比定され[4]、中古には「四面宮(しめんぐう、しめのみや)」と称していた。弘安4年(1281年)の元寇に際しては元陣に一身四面の勇士が現れ、「吾は肥前国温泉社なり云々」と称したと伝える[5]

近世以降

16世紀後半になると九州のキリシタン宣教師と山伏(修験道)との間に対立が生じていた[3]龍造寺隆信の脅威を受けていた有馬晴信は政治的背景などもあり1580年(天正8年)にキリスト教の洗礼を受け、以後領内では寺社が排斥を受けた[1][3]。さらに島原の乱(島原天草一揆)で温泉山満明寺はすべての堂宇を失った[3]

その後、領主となった高力忠房によって満明寺などが再建され、神仏混淆の山岳信仰が再興された[1]

明治2年(1869年)の神社改正により筑紫国魂神社と改称。さらに明治5年(1872年)の神仏分離令で修験者(山伏)らは還俗の通達を受け、温泉神社や満明寺一条院などそれぞれ独立した[1]

大正4年(1915年)に温泉神社と復称、翌5年(1916年)、県社に昇格した。

雲仙岳の山頂付近には奥の宮である 普賢神社があったが噴火により損害を被った(噴火したのもこの神社付近とされている)がのちに再建。

脚注

  1. ^ a b c d e 山﨑 功、和田 奈緒、Peemmaphat BUARAPHA、出口智佳子「雲仙・島原史の多文化研究 II―自然が育んだ雲仙山岳信仰の源流と現在・未来―」、佐賀大学、2019年。 
  2. ^ 池永正人「雲仙地獄の観光資源性」『温泉地域研究』第12号、2009年、13-20頁。 
  3. ^ a b c d e f g 温泉山の繁栄と衰退”. 雲仙ビジターセンター 雲仙お山の情報館. 2024年8月12日閲覧。
  4. ^ 日本三代実録』貞観2年2月8日条。
  5. ^ 『神社名鑑』、神社本庁、昭和38年。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「温泉神社 (雲仙市)」の関連用語

温泉神社 (雲仙市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



温泉神社 (雲仙市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの温泉神社 (雲仙市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS