検証捜査係
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/28 06:55 UTC 版)
「Answer〜警視庁検証捜査官」の記事における「検証捜査係」の解説
冤罪などが相次ぎ、失墜した警察の信用を回復するために設置された部署。これまでは調書に誤字脱字などの不備がないかなど事務的な確認作業が主だったが、新海が来た後は捜査に介入するようになった。 新海晶〈35〉 演 - 観月ありさ 管理官 警視(キャリア)。コーヒーが好きなようで、いつも愛飲し、部下にご馳走する時は決まってコーヒーを振る舞っている。あきる野警察署長在任時に起きた誤認逮捕の警視庁謝罪会見公式文章発表後、「捜査に問題があった」という独自の見解を述べたことで「内部告発」と報道され上層部の不興を買う。警察庁長官官房の東出には目をかけられており、捜査一課検証捜査係への異動という形で収められた。最終回では過去に関わったある事件がきっかけで東出から海外異動を命じられるも、事件解決後は異動は取り止めとなり、結局検証捜査係に留まる事となった。 小暮茂雄〈55〉 演 - 片岡鶴太郎 警部補。妻に先立たれて娘と二人暮らし。今までと勝手が違うタイプの上司である新海が赴任したことで戸惑いを見せており、今までは検証捜査にはそこまで乗り気ではなく必要以上に再捜査をする事に消極的だったものの、最終回では自分たちの為に独自で検証捜査を行おうとした新海に対して自身も検証捜査に付き合う事を申し出るなど再捜査の重要性を理解するようになった。 長谷部吉伸〈30〉 演 - 五十嵐隼士(D☆DATE) 巡査部長。現場経験がない内勤の警察官。若手の唐沢に対抗心を燃やす。新海のやり方に戸惑いつつも、それでも反発しておらず、彼女の命令に従って捜査に動いていたが、徐々に薄井と同様に仕事に対する熱意に目覚め始め、最終回では積極的に仕事に取り組むようになった。 薄井昭三〈50〉 演 - 松重豊 係長 警部。検証捜査係の職責とは調書に誤字脱字の不備がないか調べる部署だと考えており、新海が赴任した後は度々彼女の捜査に同行する事が多くなり、嫌な顔をしつつも渋々従うが、長谷部と共に徐々に仕事に対する熱意に目覚め始め、最終回では捜査を止めるように言う上層部に反発して検証捜査の継続を願い出る。事件解決後は、積極的に仕事に取り組むようになった。
※この「検証捜査係」の解説は、「Answer〜警視庁検証捜査官」の解説の一部です。
「検証捜査係」を含む「Answer〜警視庁検証捜査官」の記事については、「Answer〜警視庁検証捜査官」の概要を参照ください。
- 検証捜査係のページへのリンク