松村正直とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 歌人 > 歌人 > 松村正直の意味・解説 

松村正直

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/10 04:16 UTC 版)

松村 正直
誕生 (1970-09-03) 1970年9月3日(54歳)
東京都町田市
職業 歌人
言語 日本語
国籍 日本
最終学歴 東京大学文学部ドイツ文学科卒業
ジャンル 短歌
主な受賞歴 ながらみ書房出版賞(2002年)
日本歌人クラブ評論賞(2011年)
佐藤佐太郎短歌賞(2014年)
テンプレートを表示

松村 正直(まつむら まさなお、1970年9月3日 - )は、日本の歌人。国際啄木学会会員。東京都町田市出身、京都府京都市在住。歌誌「」元編集長。同人誌「パンの耳」発行人。三菱倉庫社長を務めた松村正直(政治家松村謙三の長男)とは同姓同名の別人。

来歴

駒場東邦高等学校東京大学文学部独文科卒業後、8年間フリーターをしながら全国の地方都市を移り住む。1996年石川啄木の影響で短歌をはじめ、翌年「塔」入会。1999年「フリーター的」で第45回角川短歌賞次席。2000年毎日歌壇賞受賞。2002年第1歌集『駅へ』で第10回ながらみ書房出版賞受賞。2011年評論集『短歌は記憶する』で第9回日本歌人クラブ評論賞受賞。2014年第3歌集『午前3時を過ぎて』で第1回佐藤佐太郎短歌賞受賞[1]NHKラジオ夜はぷちぷちケータイ短歌」にも選者として出演経験を持つ。2020年度「NHK短歌」選者。2020年末をもって「塔」を退会[2]

著書

歌集

歌書

その他

他は 石川美南生沼義朗黒瀬珂瀾笹公人島田幸典永田紅野口恵子松野志保松本典子

出演番組

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松村正直」の関連用語

松村正直のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松村正直のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松村正直 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS