松岡家住宅東酒蔵
| 名称: | 松岡家住宅東酒蔵 |
| ふりがな: | まつおかけじゅうたくひがしさかぐら |
| 登録番号: | 39 - 0141 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積55㎡ |
| 時代区分: | 大正 |
| 年代: | 大正初期 |
| 代表都道府県: | 高知県 |
| 所在地: | 高知県高岡郡日高村本郷1887 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 槽場の正面西側で槽場とL字型に接続する。桁行5間梁間3間半の土蔵造平屋建,桟瓦葺で,南北棟の切妻造,平入とし,前面に下屋を1間張り出し,内部北半を西酒蔵への通路に供する。外装は土佐漆喰塗,一部板張。醸造所敷地を取り囲む主要構成要素の一つ。 |
- 松岡家住宅東酒蔵のページへのリンク