松岡家住宅浴室
名称: | 松岡家住宅浴室 |
ふりがな: | まつおかけじゅうたくよくしつ |
登録番号: | 39 - 0146 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造平屋造、建築面積10㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和初期 |
代表都道府県: | 高知県 |
所在地: | 高知県高岡郡日高村本郷1887 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 敷地北側,主屋の中央背面に位置する。平面規模4.6m×2.2mのRC造平屋建で,屋根は陸屋根,外装は目地入りのモルタル塗とする。軒蛇腹を付け,隅部などに柱形をつくり,入口上部に曲線状の庇を設けるなど,小規模ながら意匠を凝らしたつくりとする。 |
- 松岡家住宅浴室のページへのリンク