松岡家住宅便所
| 名称: | 松岡家住宅便所 | 
| ふりがな: | まつおかけじゅうたくべんじょ | 
| 登録番号: | 39 - 0145 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積7.2㎡ | 
| 時代区分: | 昭和前 | 
| 年代: | 昭和初期 | 
| 代表都道府県: | 高知県 | 
| 所在地: | 高知県高岡郡日高村本郷1887 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地北側,主屋の背面西側に位置する。木造平屋建,桟瓦葺,切妻造で,梁に真束をたてる。1間半四方の規模を有し,東面の腰を目地入りのモルタル塗で仕上げ,その上部にガラス引き違い窓を設ける。内部は改修されているが,特に西面は当初の姿をよく留める。 | 
- 松岡家住宅便所のページへのリンク

 
                             
                    


